6. eラーニングと中国高等教育の大衆化(中国の事例,高等教育におけるe-ラーニングのインパクト : 日本・アメリカ・中国における事例研究,コラボレーションシステムの統合と国際化の研究開発)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Chinese government lay out the goal and strategy of massification of higher education to fulfil the rapid development of economy and renaissance of the nation. Online teaching, which will break through the space and time limitation of traditional education, is the newest main pathway to reach the goal of massification of higher education at the threshold to information age. Online teaching develops rapidly in OECD countries and it has been one of the important parts of their higher education systems. In this way, it provides the people with more opportunities and choices to accept higher education. In China, online teaching has just developed in higher education institutions in recent years. Compared with OECD countries, there exist quite a few problems at the aspects of the popularization of computer, transmission rate of network, faculty development, production of teaching material, control of teaching quality and running mode of management, etc. As these problems are concerned, the article, from the angle of the policies of government, puts forward some suggestions, especially on the emphasis of the cooperation and distribution between government and non-government organizations, higher education institutions and enterprises.
- 放送大学の論文
著者
関連論文
- 第2章 専門学校卒業生の処遇と初期キャリア (企業からみた専門学校教育 : 第1部 データ分析編)
- 就職氷河期における中国の大卒者就職政策(I-8部会 東アジアの高等教育,研究発表I,一般研究報告)
- 1990年代における中国高等教育機会の地域間格差 : 省別学生募集制度に着目して
- 6. eラーニングと中国高等教育の大衆化(中国の事例,高等教育におけるe-ラーニングのインパクト : 日本・アメリカ・中国における事例研究,コラボレーションシステムの統合と国際化の研究開発)
- 中国の教育の現状と課題--市場化の中で広がる格差
- 中国の大卒者の職業意識に関する実証研究 : 上海を事例として(II-5部会 社会構造と教育(1),研究発表II,一般研究報告)
- 中国の大卒者進路選択及び就職に関する階層差の実証研究 : 上海を事例として
- 中国の大卒者就職に関する階層差の実証研究 : 上海を事例とする(階層と教育機会)
- 中国高等教育大衆化改革における大卒者就職に関する実証研究 : 上海を事例とする(中国の教育)
- 中国の社会人大学院教育
- 第2章 専門学校卒業生の初期キャリア (専門学校教育と卒業生のキャリア : 第I部 : データ分析編)
- 中国の大卒者の就職経路に関する実証研究--上海を事例として
- 戦後日本の大学改革と大学教授市場の変化 (日中高等教育新時代 : 第2回日中高等教育フォーラム : 第33回(2005年度)研究員集会の記録 : 報告4 : 大学の研究)
- 大学の研究体制の改革及びその発展に関する研究 (日中高等教育新時代 : 第2回日中高等教育フォーラム : 第33回(2005年度)研究員集会の記録 : 基調講演)
- 第10章 大卒者の就職 (1990年代以降の中国高等教育の改革と課題)
- 21世紀初頭中国の高等教育発展構造 : 中国東南部調査(2004年夏) から
- 中国の高等教育大衆化と大卒者の就職活動 : 1999年と2004年における上海市の大卒者就職調査の比較
- 中国高等教育の地方化政策と教育機会の地域間格差
- 第7章 高等教育における財政制度改革 (1990年代以降の中国高等教育の改革と課題)
- 中国高等教育の最新動向(その5)中国高等教育の地域格差
- 教育機会均等問題と進学選択理論 : 高等教育進学を中心に
- 中国における高等教育拡大の地域間格差について
- 中国高等教育大衆化のインパクト--経済問題解決の良薬となりうるか (特集 アジア経済のフロンティア)
- 2. 中国の高等教育大衆化と大卒者の就職 : 1999年と2004年における上海市の大卒者就職調査の比較(II-4部会 東アジアの教育,研究発表II,一般研究報告)
- 2. 大学組織の適正規模に関する探索的研究 : ゼミ・研究室の組織体制とその規模を中心に(III-2部会 【一般部会】大学の組織と運営,研究発表III,一般研究報告)