秘書教育の効果と展望(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report deals with the findings from a follow-up survey conducted to find out the working conditions and contets, occupational awareness and other related problems of graduates from the Secretarial Science Department, Matsuyama Shinonome junior College. The questionnair-by-mail-based survey aimed at assessing the effect,and obtaining date for the future perspective, of the future perspective, of secretarial education. It was the second such survey to follow the initial one held in 1984.The survey findings indicated that the practical education and training in such fields as secretarial reception and personal computer/word processor operation has proved very helpful in the work place for the graduates surveyed. Strengthening the education and training in these practical fields seemed necessary in the future.It was learned that a major problem faced by many of the surveyed was how to create and maintain good interpersonal relationships in the work place. The solution ogf this problem seemed to result in the improvement both in the work eficiency and occupational awareness. The survey also showed the need of revising the secretarial education curriculum to meet various new demands, both for occupational knowledge and skill, arising from the changes and progress in the ever globalizing and information-intensive business society.
- 松山東雲女子大学・松山東雲短期大学の論文
著者
関連論文
- ビジネス実務教育に関する企業実態調査(6)
- ビジネス実務教育に関する企業実態調査7
- ビジネス実務教育に関する企業実態調査(V)
- 秘書教育の効果と展望(第3報) : 秘書科卒業生の実態調査報告
- 秘書教育の効果と展望(第2報)
- 秘書教育に関する企業実態調査(3)
- 秘書教育に関する企業実態調査〔2〕 : 松山市を中心とした女子労働の現状
- ドイツの資本維持論--その経済的背景(1914〜1923) (〔松山東雲短期大学〕創立90周年記念特集号)
- 効果的なインターンシッププログラムの構築に関する研究1
- 建設業界における女性技術者の活用実態に関する調査研究
- 建設業界における女性技術者の就業実態に関する調査研究
- 専門職女性のキャリア形成に関する研究 : 四国における女性建築士の就業実態
- 男女共同参画推進の方策(3) : DV防止法の実効性
- 男女共同参画推進の方策(2) : 年金制度の見直し
- 男女共同参画推進の方策 : 地方自治体の役割と課題
- 女性労働政策と女性行政の諸問題
- 改正男女雇用機会均等法の諸問題
- 男女雇用機会均等法10年の検証 : 女性労働に及ぼした影響と法的意義
- 愛媛県における女性労働の現状と課題
- 著作権法第30条「私的使用」の実効性2
- 著作権法第30条「私的使用」の実効性
- アメリカ合衆国下院における議員定数配分問題1
- コンビニの台頭とその背景(3) : 医薬品販売の規制緩和
- コンビニの台頭とその背景(2) : コンビニ化粧品に対する消費者行動
- コンビニの台頭とその背景 : コンビニ各社の沿革を中心として(1)
- 学生の敬語に対する意識について