ツマグロヒョウモンの北上の原因を探る : (1)東京都日野市におけるツマグロヒョウモンの発生消長およびパンジーの入荷量・栽培方法を基にして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently it has been reported that the subtropical argyne butterfly, Argyreus hyperbius (Lepidoptera, Nymphalidae) has expanded its distribution to the northern areas of Japan. It is easy to suppose that the phenomenon is due to global warming. But, there is a possibility that other factors are involved, and garden plantation of the pansy, Viola wittrockiana, one of the food plants, has been pointed out as one factor by some colleagues. Because of the popularity of gardening in Japan, this plant has been planted in gardens much more extensively than before. This paper discusses the recent northward expansion of A. hyperbius from two viewpoints: one is the fluctuation in the number of butterflies in Hino City, Tokyo, and the other is the increase of pansy boxes transported into Tokyo or Hino City from prefectures inhabited by this butterfly. There is a probability that eggs or young larvae of the butterfly were transported from south to north with the pansy boxes.
- 2008-03-30
著者
関連論文
- ツマグロヒョウモンの北上の原因を探る : (1)東京都日野市におけるツマグロヒョウモンの発生消長およびパンジーの入荷量・栽培方法を基にして
- ビークマークの付いたゴマダラチョウ・オオムラサキの記録
- 温室内におけるカバタテハの睡眠に関する行動と環境条件
- クヌギの樹液を訪れるジャノメチョウ類のビークマーク(予報)
- 温室内におけるオオゴマダラの飛翔および睡眠に関する活動と環境条件
- 東京都豊島区でビークマークの付いたクロコノマチョウ
- ビークマークの付いたウラギンシジミ
- 平地と高地におけるモンキチョウの飛翔活動性
- ビークマーク:蝶の羽につけられた嘴の跡
- ツマグロヒョウモンの北上の原因を探る(2)幼虫の行動および冬期の野生のスミレの状態
- ツマグロヒョウモンの北上の原因を探る : (2)幼虫の行動および冬期の野生のスミレの状態
- 虫好きの小・中・高生を育てよう : それは2010年東京大会から始まった(昆虫少年・少女を育てよう)
- 2. 女子中高生のキャリア意識に影響を与える要因(II-2部会 ジェンダーと教育,研究発表II,一般研究報告)
- ツマグロヒョウモンの北上の原因を探る : (1)東京都日野市におけるツマグロヒョウモンの発生消長およびパンジーの入荷量・栽培方法を基にして