N-1基準を考慮した分散型電源連系配電系統の最適構成に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the field of electrical power system, various approaches, such as utilization of renewable energy, loss reduction, and so on, have been taken reduce CO_2 emission. So as to work toward this goal, the total number of distributed generators (DGs) using renewable energy and connected into an actual 6.6kV distribution system has been increasing rapidly. The distribution system with many DGs must be operated in terms of system reliability of power supply, power quality, and distribution loss minimization. In this paper, the authors deal with the loss minimum configuration for a distribution system with DGs on the condition that system reliability should be maintained. Followings were the loss minimum configuration of several cases surveyed by the conventional determination method: 1) the configuration without consideration of DGs, 2) the configuration considering output of DGs, 3) the configuration considering N-1 disconnection of DG, and 4) the configuration considering simultaneous disconnection of DGs. We examined the optimal configuration of distribution system with many DGs by putting them in the perspectives of total loss and system reliability.
- 岐阜工業高等専門学校の論文
著者
-
林 泰弘
福井大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻
-
松木 純也
福井大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻
-
林 泰弘
早稲田大学理工学部電気・情報生命工学科
-
松木 純也
福井大学大学院工学研究科 電気・電子工学専攻
-
高野 浩貴
岐阜工業高等専門学校電気情報工学科
-
河村 一輝
岐阜工業高等専門学校専攻科電子システム工学専攻科
-
林 泰弘
早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科
-
高野 浩貴
岐阜工業高等専門学校
関連論文
- 分散型電源連系配電ネットワークの標準解析モデルの構築とネットワーク構成候補の多面的評価手法の開発
- 分散型電源が連系された配電ネットワークにおけるアクティブフィルタの最適設置決定手法
- 電圧制御器(LRT, SVR)の統合整定手法の検証
- マイクログリッドにおけるオンライン電源運用最適化手法
- 燃料電池設置型集合住宅における最適熱電併給運用計画決定手法
- 分散型電源連系課題解決支援実験システム (ANSWER) の構築と分散型電源と配電ネットワークとの協調運用形態の実験検証
- ANSWERを用いた分散型電源と配電ネットワークの協調運用形態の検証実験
- 分散型電源が連系された配電ネットワークにおけるアクティブフィルタの最適設置箇所に関する研究
- 配電ネットワーク模擬実験による分散型電源と配電ネットワークとの協調運用形態の検証
- 配電系統模擬実験による分散型電源と配電系統との協調運用形態の検証