6 誘電特性に基づいた石炭のギーセラー軟化流動因子の同定 : 軟化開始温度,最高流動温度,再固化温度(構造・物性(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since not only the polar characteristics, but also the mobility of macromolecular network structure of coal is used to be reflected on the dielectric property, the measurement of the temperature dependency of the dielectric property can be a powerful tool to evaluate the thermal plastic nature of the macromolecular association in coal. This paper is describing a new methodology to determine the Initial Softening Temperature (ST), and Maximum Fluidity Temperature (MFT) of coal, based on the dielectric property.
- 2008-10-09
著者
-
下山 泉
JFEスチール(株)スチール研究所製銑研究部
-
相田 哲夫
近畿大学九州工学部工業化学科
-
下山 泉
Jfeスチール
-
相田 哲夫
近畿大 九州工
-
相田 哲夫
近畿大
-
相田 哲夫
近畿大・分子研
-
藤田 健一
近畿大
-
山本 宏貴
近畿大
-
森 慎之介
近畿大
-
山本 宏貴
近畿大・分子研
関連論文
- 還元材比低減を目指したコークス反応特性の制御と課題
- 2.誘電特性による石炭の高分子架橋構造解析 : 水酸基に基づく水素結合相互の作用の評価
- 65.水素化ホウ素化合物による石炭中のカルボキシル基及びフェノール性水酸基の化学定量法 : 別法による分析精度の検証(石炭利用における科学と工学の融合)
- 21.石炭中に存在する酸素含有基の化学定量法 : アルコール性水酸基
- Caイオン交換褐炭の配合による高反応性・高強度コークスの製造
- コークスの粗大欠陥生成挙動に及ぼす気孔成長因子の影響
- No.11 石炭軟化溶融状態のレオロジー特性解析(熱分解・コークス(1))
- 石炭液化技術を考える
- コークスの表面破壊強度およびCO_2反応前後での引張強度に及ぼす気孔構造の影響(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- 軟化溶融石炭の擬似成分ランピング解析
- 4-15.酸化反応を用いる石油の深度脱硫法(Session(4)資源変換)
- 7-8.酸化反応を用いたディーゼル燃料油の深度脱硫法の開発(Session(7)21世紀の燃料製造技術を目指して)
- 6.石炭膨潤ゲルを用いる高効率液化
- 6-5.炭酸ガスの有効利用に関する研究(I) : 超臨界炭酸ガス中でのエステル縮合反応(Session(6)エネルギーと環境)
- 1-4.石炭の溶液膨潤における相乗効果(Session(1)石炭の構造,性状,分析)
- 1-3.架橋高分子物質の溶液膨潤現象の動力学的研究(Session(1)石炭の構造,性状,分析)
- 6.架橋高分子の溶液膨潤現象における温度依存性
- 4-4.石炭の高分子構造と浸透分子との親和力の実験的評価(Session(4)石炭構造研究のフロンティア)
- NAD(P)^(+)-NAD(P)H モデル70、ジュバビオンの簡便合成法
- ジュバビオンの簡便合成法
- 15 石炭科学へのSwelling Indexの導入(細孔,膨潤,化学構造)
- 製銑
- 造粒炭の添加による高強度高反応性コークスの製造
- 高温乾留における中低温窯出コークスの特性と改質方法(新コークス製造技術開発の現状)
- 石炭軟化溶融性に及ぼす急速加熱処理の影響(事前処理技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- 中低温乾留コークスの特性と改質方法
- コークス気孔構造の反応粉化に及ぼす影響
- 13.マイクロフォーカスX線CTによるコークス反応形態の検討
- 老朽コークス炉における限界押出力
- コークス気孔構造制御技術の開発
- 鉄内装型コークス製造プロセスの開発
- コークスの強度および反応性に及ぼす気孔構造の影響
- 62.二成分系溶液を用いる石炭の一次液化反応(石炭利用における科学と工学の融合)
- 22.機能性材料としての石炭"脱臭材"
- 65 石炭微細組織成分の形状がコークス品質に及ぼす影響(コークス品質,抽出物添加)
- 不活性原料介在のコークス収縮挙動および亀裂生成に及ぼす影響(製銑)
- No.5 石炭中に存在する「軟化移動相(mobile phase)」の定量的評価法(構造,重質油,その他)
- 11.石炭抽出に於けるCS_2-NMP混合溶媒の作用機構
- 6 誘電特性に基づいた石炭のギーセラー軟化流動因子の同定 : 軟化開始温度,最高流動温度,再固化温度(構造・物性(2))
- 製鉄用コークス
- 2.誘電特性による石炭のキャラクタリゼーション
- 56.磁気共鳴法を用いた石炭の軟化溶融・再固化挙動の評価
- 高温in-situ EPRを用いた石炭の軟化溶融・再固化過程の評価(炭素構造からみたコークス化機構解析,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- セミコークス化過程の凝集構造変化
- 5.誘電特性による石炭の高分子架橋構造解析 : モデル高分子化合物を用いたシミュレーション
- 溶液膨潤能を利用して触媒を含浸・分散せた石炭の液化反応
- 64.石炭の加熱処理によって誘起される溶媒膨潤特性並びに酸素含有官能基量の変化(石炭利用における科学と工学の融合)
- 59.非水溶液滴定法による酸性酸素官能基の化学定量法(石炭利用における科学と工学の融合)
- 42.石炭親和性因子"Coal Affinity Parameter"(石炭利用における科学と工学の接点)
- 20.石炭中に存在するピリジン型窒素官能基の化学定量法
- 環境調和型工業技術開発と超臨界二酸化炭素
- 41.石炭中に存在するカルボキシル基の熱分解挙動
- 5-7.石炭の高分子化学構造モデルの問題点(Session(5)石炭構造と反応性の関連)
- 2-5.超臨界二酸化炭素中に於ける接触酸化反応(Session(2)若手会-若手研究最前線-)
- 48.石炭中に存在する酸素含有官能基の定量
- 27.溶液膨潤法によって得られた触媒高分散型石炭の液化
- 2.石炭の高分子架橋構造に関する溶液膨潤動力学
- 68 石炭軟化溶融時における粗大欠陥生成挙動の解析(熱分解・コークス(1))
- 被覆造粒炭添加による新コークス製造法の開発(新たなコークス製造技術,コークスその2,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 炭酸ガスの有効利用に関する研究 (第一報) 超臨界炭酸ガス中におけるアルコールの酸触媒脱離反応
- No.9 誘電性と導電性に基づいた石炭の熱分解機構の解明(熱分解・コークス(1))
- 36.誘電特性による石炭の高分子架橋構造解析 : 熱特性に及ぼす周波数依存性
- 1-1.誘電特性による石炭の高分子架橋構造解析 : "O-メチル化処理の影響"((1)石炭構造・熱分解,Session 1 石炭・重質油等)
- 3.1.5 コークス(3.1 転換エネルギー,3. エネルギー需給に関する業界の動向,I エネルギー需給の現状,平成17年における重要なエネルギー関係事項)
- 6.誘電特性による石炭のキャラクタリゼーション : 高分子架橋構造の熱特性評価
- 有効な石炭の化学脱硫方の開発に関する研究 (第1報) 脱硫率と反応試薬の浸透速度との関係
- 超臨界二酸化炭素流体中での接触酸化反応
- 酸化脱硫法の試み
- 超臨界二酸化炭素中での有機合成
- 講座「石炭科学基礎論」(II)石炭構造解析の現状と課題
- 液体燃料油の液相酸化による超深度脱硫
- 石炭中の官能基の定量法に関する研究 (第一報) カルボキシル基の定量
- 最近のアメリカでの石炭化学研究の一断面
- 五酸化バナジウムを用いたアリルアルコール類のエポキシ化
- No.43 金属水素化合物を用いる石炭中の含酸素原子官能基の分別化学定量法の開発 : アルコール性水酸基、フェノール性水酸基及びカルボキシル基の定量(研究発表)
- フマロイル-3,3′-ビス〔(5S)-2-オキソ-1,3-ジアザビシクロ〔3.3.0〕オクタン〕へのS-チオ酢酸の付加反応
- No.35 誘電特性に基づいた新規パラメータによる石炭のキャラクタリゼーション : 軟化溶融挙動及び熱分解挙動の評価(構造・物性(2),その他)