7) PES(TAXUS)の再狭窄に対してSES(Cypher)を留置した症例(第104回日本循環器学会九州地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2008-10-20
著者
-
柴田 剛徳
宮崎市郡医師会病院
-
西平 賢作
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
三根 大悟
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
仲間 達也
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
下村 光洋
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
野村 勝政
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
石川 哲憲
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
松山 明彦
宮崎市郡医師会病院循環器内科
-
石川 哲憲
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
野村 勝政
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
仲間 達也
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
下村 光洋
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
松山 明彦
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
柴田 剛徳
宮崎市郡医師会病院 循環器科
-
三根 大悟
宮崎市郡医師会病院心臓病センター循環器科
-
西平 賢作
宮崎市郡医師会病院循環器科
関連論文
- 66) インフルエンザ流行期に発送した急性心筋炎の臨床的重要性
- 冠動脈塞栓による急性心筋梗塞 (AMI) 11症例の検討(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 不安定狭心症の診断と重症度予測における白血球および好中球数の有用性(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 118) 無冠尖からの通電が有効であった右室流出路起源心室頻拍の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 121) 大動脈解離の亜急性期の偽腔内血栓化による腹部臓器虚血に対し, 腹部大動脈開窓術が有効であった一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 98) 心房中隔欠損症に褐色細胞腫を合併した一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 87) 経皮的中隔心筋焼灼術(PTSMA)が著効した, 肺癌に合併した潜在性閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の一症例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 大動脈弁狭窄症を合併した閉塞型肥大型心筋症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- PCI施行部位および近傍の攣縮により狭心症が発生した3症例
- 102) ticlopidineによる薬剤性間質性肺炎の一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 82) 急性肺血栓塞栓症に対しmonteplaseによる線溶療法が有効であった二例
- 1) 軽症および中等症大動脈弁狭窄症に合併した微小血管狭心症の二例
- 1) 冠攣縮の長期予後への影響 : 冠動脈に器質的狭窄を有さない胸痛症例での検討
- P102 前胸部誘導における運動負荷時陽性U波の下後壁心筋虚血の判定能について : 負荷Tl心筋(Ex-Tl)、冠動脈造影(CAG)との比較
- 93) 治療に難渋した高齢者心筋梗塞後乳頭筋断裂手術の経験
- 34)失神発作を繰り返した混合性結合組織病による肺高血圧症の1剖検例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 左鎖骨正静脈血栓が原因と考えられる再発性肺血栓塞栓症の1例
- 5-HTによる平滑筋細胞に富む動脈硬化巣の収縮 : 血栓性血管収縮における肥厚内膜の関与
- 109) 循環不全および著明な肝障害を併発し救命しえた甲状腺クリーゼの一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 16) TAXUSステント内にLate Stent Thrombosis(LST)を認めた症例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 7) PES(TAXUS)の再狭窄に対してSES(Cypher)を留置した症例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 31) Ectaticかつ血栓豊富であったRecent MIの1例 : 吸引血栓の病理所見を踏まえて(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 29) 分岐部病変に対するTAXUS Express 2の中期成績(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 17) 冠動脈造影と病理学的に評価し得たシロリムス溶出性ステント(SES)留置後の遅発性ステント内血栓症の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 102) 左鎖骨下静脈血栓が原因と思われる再発性肺血栓塞栓症
- 経過観察中に左室壁運動の著明な改善を認めた肥大型心筋症と思われる1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 79) 心機能障害を合併したAnorexia nervosaの一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 25) 心尖部を中心とする心筋障害を合併した弧発性巨大冠動脈瘤の1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 108) 左前下行枝, 回旋枝入口部病変に対するPCI施行後, 僧帽弁閉鎖不全症(MR)の改善を認めた一症例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 93) 多量胸水貯留・多発肺膿瘍を合併した若年女性の三尖弁細菌性心内膜炎の二症例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 5) 造影剤アレルギーによるアナフィラキシーショック時, 冠攣縮による閉塞を来たした一症例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 当院における Sirolimus-eluting Stents と Bare Metal Stents (Bx Velocity) の初期および中期遠隔期成績の比較
- 8)石灰化病変に対するデバルキング後のDESの長期成績(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 4)CPAを呈し診断に苦慮した冠れん縮性狭心症の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 108)偽腔血栓化に伴う真腔閉塞のため,腎動脈下腹部大動脈閉塞を来たした下肢虚血に対しPTAが有効であった1症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 58)重症心不全の低心機能患者に対してPCI及びCRT(Cardiac Resynchronization Therapy)が有用であった症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 7)薬剤溶出性ステント(DES)内に遅発注血栓閉塞を来たし,血栓溶解療法と血栓吸引療法を施行した症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 72)disopyramide投与にて洞停止を来たしてショック状態となった閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の1例
- 35)カルシウム(Ca)拮抗薬benidipineにより高カリウム(K)血症をきたした一例
- 129)虚血性心疾患(IHD)における高感度CRP(hsCRP)測定の意義について(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 89)心破裂を合併したたこつぼ型心筋障害の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 23)急性心筋梗塞に脳梗塞を併発した1症例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 4)巨大冠動脈瘤と肺動脈冠動脈瘻の合併を認めた1症例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 血栓閉塞型大動脈解離 (DeBakey I型) の薬物治療中に発症した肺塞栓症に対して血栓吸引療法が有効であった一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- Covered stent 留置後再狭窄に対し薬剤溶出性ステント (DES) を留置した症例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- バイパスグラフトが閉塞したAMIに対して native coronary から血栓溶解・吸引療法にて再疎通に成功した症例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 140) 心タンポナーデを呈した心臓原発悪性線維組織球症の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 96)静脈系血栓症を合併した微少変化型ネフローゼ症候群の2例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 71) 心原性微少血栓塞栓症が疑われた結節性多発動脈炎の1例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 102) MRSA感染性心内膜炎に多発性肺嚢胞性肺炎を伴い,TEICが有効であった心室中隔欠損症の一例
- 97) Fallot 4徴症根治術後25年目に褐色細胞腫を合併した一例
- 2) 冠微小循環障害を伴った冠攣縮性狭心症の一例
- 腹部大動脈瘤術後の下肢動脈コレステロール血栓閉栓を経皮的吸引用カテーテルを用いて改善を認めた1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 7)冠動脈インターベンション(PCI)後の冠微小循環障害に対するNitroprusside(NTP)の有効性
- 13) 末梢塞栓予防のためTemporary Occlusion Balloon Catheter(TOBC : コモドア^TM)を用いたPCIの2症例
- 28)多量血栓を伴った急性心筋梗塞に対してPulse infusion thrombolysis(PIT)と血栓吸引システム(Rescue)の併用が有効であった3例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 4)治療に難渋した多枝冠れん縮性狭心症(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 14) 高LP(a)血症とCRP持続陽性で左前下行枝の急性心筋梗塞(AMI)と右冠動脈の無症候性閉塞で発症し,短期間で頻回のステント内再狭窄を生じる39歳女性例
- 11) 緊急冠動脈形成術後に左室中部閉塞が顕在化した急性心筋梗塞の一例
- 35) 急性心筋梗塞(AMI)後の僧帽弁閉鎖不全による難治性心不全対して僧帽弁置換術(MVR)にて救命できた3症例
- 0542 高齢者急性心筋梗塞(AMI)の再灌流療法におけるステントの有効性
- 107) 右房内に有茎性の球状血栓を認め, 除去した1症例
- 111)胸写上, 気胸・胸水・多発浸潤影を認めた三尖弁細菌性心内膜炎の一例
- 50) 心房スクリューインリード使用経験の検討(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 当施設におけるPTCAの合併症 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 当施設における多回PTCA例の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 不安定狭心症の診断および治療上の問題点
- 冠攣縮性狭心症の予後
- 冠動脈穿孔時圧迫止血用の自己灌流型バルーン代替デバイス開発のための実験的検討
- FPD搭載モダリティが改善した冠動脈インターベンションの実施環境 (連続企画 FPD技術がもたらす変化とメリット(Part2))
- シロリムス溶出性ステントとベアメタルステント(Bx-velocity)留置後の中期臨床成績における慢性腎臓病の影響について