P2-10 必要反応数と強化子量との相関が消去抵抗に及ぼす効果 : 離散試行型選択課題による検討(ポスター発表2)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 大学生及び短大生のバス待ち行動の分析
- 生活リズムと食行動・食意識との関連に関する研究
- 地域における食育推進の課題分析
- PII-37 無報酬行動への選好の形成(ポスター発表II)
- 消去時の行動持続性 : 小強化子による連続強化と大強化子による部分強化の効果の比較
- P2-10 必要反応数と強化子量との相関が消去抵抗に及ぼす効果 : 離散試行型選択課題による検討(ポスター発表2)
- 離散試行型選択法による偶然的強化効果の実験的分析
- P1-03 強化子出現に必要な反応数の変動履歴が消去抵抗に及ぼす効果(ポスター発表1)
- 少量連続強化- 多量固定比率強化選択場面における"衝動的"選択の発達
- P1-17 ヒトの固定比率強化 : 連続強化間選択の分析(ポスター発表1)
- 自由オペラント法の基本的強化スケジュールに相当する離散試行型選択法の強化スケジュールについて
- ヒトにおける固定比率強化スケジュールと固定間隔強化スケジュールの効果の比較 : 離散試行型選択法による検討
- P-06 強化子の除去は罰か?(ポスター発表1,第23回年次大会)
- 強化量が反応数に依存する定時間強化スケジュールの有効性について
- P-08 離散試行型選択法による定比率強化効果と定間隔強化効果の比較(ポスター発表1)
- 大学生の食行動変容希望調査報告
- 「共感」を基盤とする多角的な人間理解
- A-15 大報酬に必要な反応数の漸増は無報酬選好の形成に必要か?(ポスター発表)
- P2-08 無報酬行動への選好の形成(ポスター発表II)