P130 放射線とジエチルニトロソアミン(DEN)の複合曝露による発がんの被曝時年齢依存性と組織特異性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2007-11-10
著者
-
柿沼 志津子
放射線医学総合研究所発達期被ばく健康影響グループ
-
柿沼 志津子
広島大学原爆放射線医科学研究所 ゲノム障害制御研究部門ゲノム応答研究分野
-
今岡 達彦
独立行政法人放射線医学総合研究所発達期被ばく影響研究グループ
-
島田 義也
放射線医学総合研究所発達期被ばく健康影響グループ
-
山内 一己
放射線医学総合研究所発達期被ばく健康影響グループ
-
富田 貴絵
東邦大・理・生物分子科学
-
李 康弘
高知大・医・病理学
-
柿沼 志津子
放医研・防護セ・発達期
-
山内 一己
放医研・防護セ・発達期
-
今岡 達彦
放医研・防護セ・発達期
-
波多野 由希子
放医研・防護セ・発達期
-
島田 義也
放医研・防護セ・発達期
-
島田 義也
放医研
-
山内 一己
環境科学技術研究所
関連論文
- 酸化的DNA損傷誘発突然変異を回避する分子機構 : DNA修復欠損マウスにおける突然変異と発がんの解析(第33回大会シンポジウム2「ゲノム不安定性と環境」)
- P105 gpt-deltaマウスを用いたX線とエチルニトロソウレアの複合曝露影響の解析(ポスターセッション)
- P-092 マウスT細胞白血病発生における遺伝毒性発がん物質(エチルニトロソウレア)変異誘発における閾値(ポスターセッション)
- Mlh1ノックアウトマウスにおける放射線誘発アポトーシスの特徴(小腸・大腸・肛門42, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ラット大腸の Aberrant crypt foci (ACF)を指標とした, 放射線と化学物質の複合効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 被ばくによる発がん影響について(ST講座,第29回放射線防護分科会)
- 医療被曝と発がんリスク (特集 がん予防)
- 放射線の痕跡が消える・・ (京都大学原子炉実験所第43回学術講演会報文集)
- P-137 幼児-発達期時にX線で誘発させたマウス胸腺リンパ腫の染色体異常の特徴(ポスターセッション)
- P-121 gpt-deltaマウス胸腺での、ENUとX線の複合曝露におけるX線の後照射による影響(ポスターセッション)
- P130 放射線とジエチルニトロソアミン(DEN)の複合曝露による発がんの被曝時年齢依存性と組織特異性に関する研究
- P129 X線とENUによる胸腺リンパ腫発生における突然変異誘発と修復遺伝子の発現
- 微小ビーム高エネルギー蛍光X線分析による腎臓中ウランの測定
- S1-3 複合曝露によって放射線の爪痕が消える(シンポジウム(1) : 発がん過程に果たすDNA損傷の役割)
- HNPCC患者の放射線治療の安全性に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Current Focus 放射線 子どもと私たちの生活における 放射線被ばくの健康リスクを考える
- 最近の放射線の爪痕研究
- 放射線によるがんの発生 (特集(2)放射線と遺伝--放射線の生物(ヒト)への影響)
- 放射線誘発scid胸腺リンパ腫における高率ながん遺伝子Notch1 (Tan1) のDNA再編成
- 放射線誘発胸腺リンパ腫におけるT細胞分化因子の発現異常
- 重粒子線のラット乳がん誘発作用 (特集 重粒子線治療生物学の進展:総説)
- 低線量放射線はエチルニトロソウレアによるT細胞白血病発生を抑制する (特集 放射線適応応答)
- 宇宙放射線分野より第22回大会に対する講評
- P067 Mutyh遺伝子欠損マウスにおける酸化ストレス誘発消化管腫瘍の解析
- MTH1による突然変異抑制 (第4部 突然変異機構とその破綻)
- 8-オキソグアニンに起因する突然変異の抑制機構MUTYHを中心として
- 亜鉛による細胞機能の調節とがん
- 発癌機序 放射線と大腸発癌(治療後の二次発癌を含めて) (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の分子生物学と発癌機序)
- P-067 遺伝毒性発がん物質(エチルニトロソウレア)投与による突然変異蓄積の臓器依存性(ポスターセッション)
- 2.放射線の発ガンリスク : 100mSv問題(放射線防護分科会パネルディスカション「放射線防護に関連した数値を考える」要旨,第33回放射線防護分科会)
- 発達期被ばくの放射線影響に関する研究 (特集 第2期中期計画成果) -- (放射線防護研究センター)
- P-050 遺伝毒性発がん物質(エチルニトロソウレア,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)投与による突然変異蓄積の臓器依存性(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- 報告記 生物学者のための疫学研修会 : 特に放射線被ばく後の発がんリスクについて
- 子どもの放射線発がん感受性の謎に迫る (事故後一年 : 放射線防護研究の課題と今後の取り組み)
- 放射線の乳がんリスク : 将来何ができ、何をすべきか?
- Hepcidin-2はマウスにおける放射線被ばくの尿中バイオマーカーである