852 与謝蕪村の発句による住まいの場所論的研究(歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-03-01
著者
関連論文
- 822 近藤医院(旭屋建物・三階楼)についての実測調査による研究(歴史・意匠)
- 667 空港職員を対象とするアンケート調査 : 大分空港の施設改善のための基礎的研究(建築計画)
- 666 空間認知と回遊行動よりみる大分空港利用者の行動特性 : 大分空港の施設改善のための基礎的研究(建築計画)
- 851 広瀬淡窓の詩における咸宜園の場所と住まい(歴史・意匠)
- 810 頼山陽の耶馬渓における理想的山水(自然)について(歴史・意匠)
- 831 詩・記における帆足万里の住まいとその場所(歴史・意匠)
- 9161 住まうことの場所論的研究7 : 李朝時代書院の場所論的研究3(建築歴史・意匠)
- 住まうことの場所論的研究4 : 商空間の近代化と都市に(住まう)こと : 計画系 : 中国・九州支部合同
- 住まうことの場所論的研究3 : 李朝時代書院の場所論的研究1 : 計画系 : 中国・九州支部合同
- 9158 住まうことの場所論的研究 6 : 商空間の近代化と都市にこと 2
- 9157 住まうことの場所論的研究 5 : 李朝時代書院の場所論的研究 2
- 624 住まうことの場所論的研究 3 : 李朝時代書院の場所論的研究 1(歴史・意匠)
- 9156 住まうことの場所論的研究 2
- 9155 住まうことの場所論的研究 1 : 場所と空間
- 841 田能村竹田の三角亭(損亭)について(歴史・意匠)
- 813 広瀬旭荘の大坂の住まいと都市へのまなざし(歴史・意匠)
- 9286 広瀬旭荘における住まいと都市の場所について(建築論・場所,建築歴史・意匠)
- 9301 脇蘭室における住まいと都市的場所について(建築論・文学・音楽・絵画,建築歴史・意匠)
- 835 「詩」における三浦梅園の住まいとその場所(歴史・意匠)
- 田能村竹田の京都の住まい「愛山行寓」について
- 834 竹田荘についての場所論的研究(歴史・意匠)
- 852 与謝蕪村の発句による住まいの場所論的研究(歴史・意匠)
- 815 近世教育施設の場所論的研究 : 含翠堂と懐徳堂(建築歴史・意匠)
- 849 中井履軒の住まいについての場所論的研究(建築歴史・意匠)
- 懐徳堂絵図における講堂と住まいの研究(2)
- 懐徳堂絵図における講堂と住まいの研究
- 都市の近代化とこと--明治時代に於ける福岡の2つの共進会
- 都市の近代化とこと-2-明治初期の福岡区の人と施設の分布構造
- 建築文化週間2011開催報告(支部主催)
- 建築の近代への反省--近代・施設の考察