472 沖縄の住宅環境におけるカビ対策とその効果(環境工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-03-01
著者
-
山本 浩之
信州大繊維学部 高分子工学研究所
-
堤 純一郎
琉球大学
-
福田 真
琉球大学
-
Uddin Mohammad
琉球大学大学院
-
仲松 亮
琉球大学大学院
-
新川 亮樹
琉球大学大学院
-
山本 浩之
琉球大学
-
Moin Uddin
琉球大学
-
福田 真
琉球大学大学院理工学研究科
-
仲松 亮
那覇市役所
-
新川 亮樹
琉球大学大学院理工学研究科
-
Moin U
琉球大学
-
仲松 亮
琉球大学
-
新川 亮樹
琉球大学
関連論文
- 476 熊本における居住環境温度の実測結果 : 日平均環境温度に関する研究
- 475 日本の6地域における居住環境温度の実測結果 : 日平均環境温度に関する研究
- 474 居住環境温度および日平均環境温度の実測について : 日平均環境温度に関する研究
- 炭酸カルシウム系バイオミネラリゼーションと新機能材料創製
- 41111 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その8 暖房用エネルギー消費量の分析(住宅のエネルギー消費 (4), 環境工学II)
- 41157 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その7 2003年度と2004年度の冬季・夏季における用途別エネルギー消費量の比較(各地域の住宅エネルギー,環境工学II)
- 438 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その6 夏季の省エネルギーを意識した住まい方の調査(環境工学)
- 437 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その5 2003年度と2004年度の冬季・夏季の比較(環境工学)
- 41130 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その4 夏季の用途別エネルギー消費量(住宅エネルギー測定(4),環境工学II)
- 41131 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その5 夏季の給湯方式の違いによる日最大消費電力の比較(住宅エネルギー測定(4),環境工学II)
- 41132 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その6 年間エネルギー消費量(住宅エネルギー測定(4),環境工学II)
- 503 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その4 住宅のピーク電力と熱需要について(環境工学)
- 502 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その3 年間の住宅エネルギー消費量について(環境工学)
- 41130 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その3 冬季エネルギー消費の住まい方による違い(住宅のエネルギー消費(3), 環境工学II)
- 41129 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その2 冬季エネルギー消費のピーク値とその用途(住宅のエネルギー消費(3), 環境工学II)
- 41128 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その1 調査概要と冬季の用途別エネルギー消費量(住宅のエネルギー消費(3), 環境工学II)
- ポリホスホセリンを用いた新しい齲蝕予防法の検討
- バイオ接着剤の開発動向と応用・展望 (特集 最新 接着剤--高機能化と環境負荷低減を追求)
- ムラサキイガイの接着タンパク質化学
- イガイ由来の天然接着物質
- 信州大学21COE「先進ファイバー工学研究教育拠点」 : 新規な生分解性高分子材料の開発
- 接着・接合タンパク質とバイオテクノロジー
- 水溶液界面反応におけるハイブリッド多糖カプセルの作成とその特性
- バイオ接着・接合タンパク質
- 水溶液界面反応におけるハイブリッド天然多糖カプセルの作成とその特性
- ポリイオンコンプレックス型天然素材繊維
- ポリイオンコンプレックス型天然素材繊維 (特集 新天然素材繊維)
- 信州大学繊維学部 山本浩之研究室 : 先進繊維COE研究の紹介
- キトサン ポリアクリル酸複合繊維
- 水溶液界面反応によるキトサンハイブリッド材料の創成
- 自然に学ぶ天然高分子複合繊維の創成
- 水溶液界面における高分子複合体形成による多目的新素材の創成
- 自然に学ぶ複合材料の創成
- 食肉用接着剤--リン酸三カリウムと酵素
- 485 均等街路の風速分布に関する数値シミュレーション : その2 サイクリック境界条件の適用(環境工学)
- 472 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その20)住戸が規則的に配列される場合(環境工学)
- 455 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その17)建物周辺にフェンスを設けた場合(環境工学)
- 454 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その16)壁厚および出窓における検討(環境工学)
- 453 均等街路の風速分布に関する数値シミュレーション(環境工学)
- ポリホスホセリンを用いた新しい齲蝕予防法の検討
- 水溶液界面における高分子複合体形成による多目的新素材の創成
- 370 樹木の熱環境特性に関する実測調査(環境工学)
- 369 建築外部空間における緑地の気候環境特性に関する実測調査研究 : (その2) 建物周辺緑地の位置の違いによる比較(環境工学)
- 368 建築外部空間における緑地の気候環境特性に関する実測調査研究 : (その1) 緑地の有無による建物南側環境の相違(環境工学)
- 40451 亜熱帯沖縄における街路樹の日射遮蔽効果に関する実測調査(屋外環境の実測・実験,環境工学I)
- 504 沖縄の住宅における暖房使用状況実態調査(環境工学)
- 40298 都市熱環境解析のための市街地調査と建物のモデル化 : (その9) 建物モデルによるグローブ温度の計算
- 40344 屋外熱環境の予測法に関する研究 : (その1)グローブ温度の計算
- 442 沖縄の住宅内に発生するカビに関する調査研究
- 516 屋敷林が作る微気象の実測調査 : 本部町備瀬地区を事例として
- 445 断熱遮熱ペイントの性能評価
- 446 建築外装材の熱特性に関する研究
- 41076 アスファルト道と石畳道の熱環境特性に関する研究(熱環境の実測評価,環境工学II)
- 41121 外装仕上げ材料の熱特性に関する研究(外壁の遮熱性能,環境工学II)
- 40510 都市の構成要素としての地表面被覆材料の熱特性に関する調査研究(クールルーフ・クールペイヴメント,環境工学I)
- 489 集合住宅中庭の温熱環境に関する調査研究(環境工学)
- 487 沖縄における温熱感覚に関するアンケート調査(環境工学)
- 472 沖縄の住宅環境におけるカビ対策とその効果(環境工学)
- 41198 沖縄の住宅環境におけるカビ発生の実態調査(室内温度(2), 環境工学II)
- 40466 大学キャンパスにおけるエネルギー消費実態とエコキャンパス化対策 : 地球温暖化対策のためのローカルアクション (その2)(建築環境設計(学校),環境工学I)
- 40290 宮古島の集合住宅における中庭の温熱環境に関する実測調査〜その2〜(屋外熱環境,環境工学I)
- 476 ツーリズムにおける温熱感覚の変化に関する実態調査(環境工学)
- 451 自然換気型二重壁体実験棟の室内温度と風速・日射量との関係 : 自然換気型二重壁体住宅の熱性能に関する研究 その5(環境工学)
- 448 宮古島の集合住宅における中庭の温熱環境に関する実測調査(環境工学)
- 431 気温データに見られる地球温暖化とヒートアイランド
- 41199 温熱感覚とその季節適応に関する実験的研究(快適性評価(1),環境工学II)
- 40567 無機塗料による二酸化炭素吸収特性(材料特性,環境工学I)
- 亜熱帯沖縄における住宅建築および室内熱環境の変遷に関する研究
- 41227 2005年沖縄における生活環境温湿度と着衣量の実測調査(着衣, 環境工学II)
- 41086 亜熱帯建築の屋上遮熱材料に関する研究(遮熱性能 (2), 環境工学II)
- 最近のCO2固定化技術
- 巻頭言
- ふねがい科カリガネエガイの付着行動と接着タンパク質の研究
- 41169 アモルファス太陽電池による屋上面の日射遮蔽効果に関する実測 : 地球温暖化対策のためのローカルアクション(その3)(遮熱(3),環境工学II)
- 41141 屋上被覆による遮熱効果に関する実測調査(断熱(1),環境工学II)
- 生物の接着 : 生命系における接着たん白質
- 海洋および淡水系接着タンパク質の付着・接着機構に関する表面化学
- 天然高分子ヒドロゲル,繊維,カプセルの形成と生分解
- リン酸三カリウムと酵素を用いる食肉用接着剤
- 接着タンパク質の表面化学に基づく生物付着防禦基盤の作成
- 海洋系生物接着 : その化学の解明
- 海洋付着生物の接着物質の化学
- 表面濡れ特性に及ぼすポリリシンの分子量の影響
- 接着タンパク質モデル化合物水溶液の種々の固体表面における接着仕事
- アコヤガイの接着タンパク質に関する研究-2-
- 海洋付着生物の付着の化学 (海洋付着生物の行動制御)
- 天然接着剤の現状と将来 - 海洋接着タンパク質を中心に -
- アコヤ貝の接着タンパク質に関する研究
- チリ産い貝に由来する接着タンパク質の合成 (生体機能材料-1-)
- ポリ〔N-〔p-(フェニルアゾ)ベンゾイル〕アリルアミン〕の光応答性
- 毛翅目幼虫ヒゲナガカワトビケラの淡水系接着タンパク質
- 周期配列グルタミン酸ポリペプチドの円偏光2色性
- 合成ポリ(アミノ酸)の金属面への接着力
- アゾ色素の光異性化反応における溶媒効果
- 海洋接着タンパク質の材料化学への展開
- 親水性タンパク質の水系接着
- 接着タンパク質とその利用
- 接着タンパク質
- ポリホスホセリンを用いた齲蝕予防法の検討(第3報)
- 海洋付着生物の付着の化学