インドール-3-カルビノールはH_2O_2で誘導されるギャップ結合による細胞間連絡の阻害をPKB/Aktを抑制することで妨げる(生理学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インドール-3-カルビノール(I3C)は,アブラナ科の野菜で見つかる植物由来化学物質で,様々な生物学的,生化学的効果を示す.I3Cの化学的抗ガン効果に関する豊富なデータに関わらず,様々な発ガンの過程は促進的に関わるギャップ結合による細胞間連絡(GJIC)への影響は調べられていない.本研究で,我々はWB-F344ラット肝上皮細胞(WB細胞)にH_2O_2で誘発されるGJICの抑制に対するI3Cの効果を調べた.細胞はI3C存在下で48h前培養し,続いて1mMのH_2O_2で1時間処理した.我々は,I3CがH_2O_2の誘導するGJICの抑制をリン酸化されたギャップ結合タンパク質connexin 43 (Cx43)のさらなるリン酸化を阻害することで妨げることを発見した.H_2O_2がGJICを抑制する時にはMAPKとAktの両方が抑制されるが,I3CによるGJICの保護は,MAPKでなくAktの不活化に依存していた.Phosphoinositide-3キナーゼ抑制剤(LY294002)によってAkt活性を抑制すると,I3Cと同様にGJICのH_2O_2による抑制とCx43のリン酸化が防がれた.我々の結果は,I3Cが食事性の化学的抗ガン効果を,GJICの修飾や細胞増殖,分化とアポトーシスの調節に関わっていると考えられるAkt経路を干渉することによって及ぼすことを示唆している.
- 2008-10-25
著者
-
KANG Kyung-Sun
獣医公衆衛生学講座
-
Kang Kyung-sun
韓国
-
Lee Yong-soon
韓国
-
Hwang Jae-woong
Laboratory Of Stem Cell And Tumor Biology Department Of Veterinary Public Health College Of Veterina
-
Jung Jin-wook
Laboratory Of Stem Cell And Tumor Biology Department Of Veterinary Public Health College Of Veterina
-
Lee Yong-soon
中華人民共和国
-
Kang Kyung-sun
Laboratory Of Stem Cell And Tumor Biology Department Of Veterinary Public Health College Of Veterina
-
JUNG Ji-Won
Laboratory of Stem Cell and Tumor Biology, Department of Veterinary Public Health, College of Veteri
-
LEE Yong-Soon
Laboratory of Stem Cell and Tumor Biology, Department of Veterinary Public Health, College of Veteri
-
Lee Yong-soon
Department Of Veterinary Public Health College Of Veterinary Medicine Seoul National University:scho
-
LEE Yong-Soon
Laboratory of Stem Cell and Tumor Biology, Department of Veterinary Public Health, College of Veterinary Medicine, Seoul National University
関連論文
- インドール-3-カルビノールはH_2O_2で誘導されるギャップ結合による細胞間連絡の阻害をPKB/Aktを抑制することで妨げる(生理学)
- VMS1094 : ブチルパラベンに暴露された母ラットから生まれた子ラット(F1)における精子数と精子運動量の減少
- モンゴルアレチネズミ(Mongolian Gebil)の大脳虚血後の海馬におけるparvalbumin免疫活性とFos発現に対するdizocilpine前処置の効果
- 豚の小腸粘膜のレクチン組織化学所見の年齢による変化
- トキシコゲノミクスにおけるデータ管理システムの構築(毒性学)
- トキシコゲノミクスにおけるデータ管理システムの構築
- ラット乳腺上皮細胞の分化過程におけるマイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)とコネキシンの発現(生理学)
- 抗癌剤の毒性発現とcDNAマイクロアレイによる遺伝子プロファイリング(毒性学)
- ペルオキシソーム増殖薬とphenytoinが引き起こす肝毒性のcDNAマイクロアレイ法による遺伝子発現解析(毒性学)
- 抗癌剤の毒性発現とcDNAマイクロアレイによる遺伝子プロファイリング
- 神経幹細胞における2, 2', 4, 4', 5, 5'-ヘキサクロロビフェニルおよびエンドスルファンの毒性効果およびその神経毒性学的メカニズムの解明(毒性学:)
- ブロモプロパンによって誘発される雄ラットの精子形成過程における生殖細胞のアポトーシス
- 肝線維症ラットの血清中III型プロコラーゲンペプチドのELISA法による定量
- Elevated Serum Levels of S100 Calcium Binding Protein A8 (S100A8) Reflect Disease Severity in Canine Atopic Dermatitis