自然環境と子どもの育ちに関する一考察 : D幼稚園・5歳児での実践(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、私立D幼稚園の保育事例をもとに、自然環境と子どもの育ちについて考察したものである。D幼稚園と周辺の自然環境については、〈四季別・自然環境一覧)と〈自然環境への関わり・年齢別カレンダー〉として表にまとめた。本稿における実践事例は、2006年度・5歳児の春、夏、秋の植物への関わりの主な活動を、時系列に整理したものである。実践事例に対しては、事例からの解釈を加えて、『幼稚園教育要領』に示されている5領域との関連と心情面、意欲面、態度面から分析を行い考察している。事例内容は、ジャガイモへの関わり(春)、タケノコへの関わり(春)、野の花への関わり(春)、豆への関わり(春)、ジャガイモとの関わり(夏)ドングリとの関わり(秋)の6事例である。本稿では、自然環境と子どもの育ちを考察しているので、子どもたちの体験を全て挙げるために、図面における事例以外の活動とキャンパス・ピクニックでの活動の分析と考察を加えている。分析の結果、自然環境への関わりは、室内活動では得られない豊かな体験ができ、全ての活動に5領域の関連と心情面、意欲面、態度面での育ちを読み取ることができた。D幼稚園の自然環境への関わりでは、保育者の配慮いかんで、まだまだ子どもの体験を深め、子どもの力を育てることが可能であるとの考察がなされた。
著者
関連論文
- 自然環境と子どもの育ちに関する一考察 : D幼稚園・5歳児での実践(1)
- 幼児の礼拝における賛美としての合奏に関する実践報告 : 5歳児での実践(クリスマス)
- 「子どもと表現I」におけるマザーグースの活用効果 : 創造性豊かな保育者養成を目指す授業の工夫(報告3)
- 幼児期の音楽教育のあり方に関する一考察
- 幼児と小さな自然との触れ合いのエピソード研究
- 創造性豊かな保育者養成を目指す授業の工夫(報告2) : 科目「子どもと表現I」ビデオで示す事例からの学び
- 創造性豊かな保育者養成を目指す授業の工夫 : 科目「子どもとことば」での試み(報告1)
- 保育における楽器指導 : 創造的な人間形成と音楽教育