鉄鋼業の高度成長を可能とさせた八幡製鐵所の一大教育プロジェクト(1) : 1957〜1966年の従業員教育プロセス(岡崎守男教授退任記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In 1961, out of a total of 33,000 Yawata Steel Works employees, approximately 20,000 had less than 8 years of school education. At this time, the company was also faced with the task of shifting to state of the art production facilities, which required employee intensive management systems such as the "Line and Staff System" and "Foreman System." These systems required a higher level of technical and managerial expertise than most employees had. In order to solve this problem, Yawata developed a massive employee education project in which workers studied successive courses until they could obtain the equivalent of a senior high, or even Junior College, education. Between 1959 and 1964, nearly 1,200 of the senior and outstanding workers who participated in this program were nominated to become Foremen. Furthermore, between 1959 and 1969, of the approximately 20,000 staff and workers newly employed and trained by Yawata Works, more than 7,000 were transferred to newly constructed steel works. The expertise they took with them played a critical role in creating the subsequent Japanese steel production and export boom, which was a major influence on the rapid economic growth Japan experienced afterwards. This paper overview of the large-scale employee education project with explanation of the process of its development.
- 桃山学院大学の論文
著者
-
井上 義祐
桃山学院大学経営学部(元)
-
井上義祐
元新日本製鐵君津製鉄所情報システム部長|元桃山学院大学教授|元プール学院大学学長
-
井上 義祐
桃山学院大学経営学部
-
井上 義祐
プール学院大学
-
井上 義祐
桃山学院大学
関連論文
- 八幡製鐵・新日本製鐵の1956年から1980年代にいたるシステム思考の適用とコンピュータ活用に関する一実践側面(2)
- 八幡製鐵・日本製鐵の1956年から1980年代にいたるシステム思考の適用とコンピュータ活用に関する一実践側面(1)(経済学部開設50周年記念号)
- 八幡製鐵・新日本製鐵の1956年から1980年代にいたるシステム思考の適用とコンピュータ活用に関する一実践側面(2)
- 八幡製鐵・新日本製鐵の1956年から1980年代にいたるシステム思考の適用とコンピュータ活用に関する一実践側面(2)
- 八幡製鐵・日本製鐵の1956年から1980年代にいたるシステム思考の適用とコンピュータ活用に関する一実践側面(1)
- IS温故知新-IS発展史に向けて
- 情報システムの展開と構造マトリックス(第12回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー)
- 自律分散型経営組織における権限と責任 : 情報技術がもたらすもの(第15回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー)
- 経営情報システムの中短期計画とシステムライフサイクル(九〇年代の経営戦略)
- 鉄鋼業の高度成長を可能とさせた八幡製鐵所の一大教育プロジェクト(3) : 1957〜1966年の従業員教育プロセス (徐龍達教授退任記念号)
- 鉄鋼業の高度成長を可能とさせた八幡製鐵所の一大教育プロジェクト(2) : 1957〜1966年の従業員教育プロセス
- 鉄鋼業の高度成長を可能とさせた八幡製鐵所の一大教育プロジェクト(1) : 1957〜1966年の従業員教育プロセス(岡崎守男教授退任記念号)
- 日本鉄鋼業における生産活動のための計画・管理システム(その1) : その特徴・発展・展望についてのシステムズアプローチ的一考察
- 「経営情報システムの管理」へのシステムライフサイクル概念の適用 : 情報システム関連要員配置計画への適用を中心に
- 経営情報システムと経営情報教育(創立30周年記念号)
- II 宝山製鉄所への技術協力 : 中断されたオンライン生産管理技術協力 (〈特集〉 「東アジア重工業調査」研究報告特集)
- 電子計算機と産業への応用-3(完)-
- 電子計算機と産業への応用-2-(解説)
- 電子計算機と産業への応用-1-
- バッチ式加熱炉の計算制御に関する考察
- 製鉄工業における計算機の応用 Management Information SystemのToolとしての応用の観点から