20-P3-416 ITB治療(intrathecal baclofen therapy)における薬剤師の取り組み(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-09-01
著者
-
佐藤 京子
財団法人潤和リハビリテーション振興財団潤和会記念病院薬剤管理室
-
山下 真治
宮崎大学医学部臨床神経科学講座脳神経外科学分野
-
有川 章冶
潤和会記念病院脳神経外科
-
有川 章治
都城市郡医師会病院脳神経外科
-
高松 秀和
潤和会記念病院薬剤管理室
-
高松 秀和
潤和会記念病院
-
山下 真治
宮崎大学医学部脳神経外科
-
有川 章治
潤和会記念病院脳神経外科
-
佐藤 京子
潤和会記念病院薬剤管理室
-
古田 友美
潤和会記念病院薬剤管理室
-
宮田 史朗
潤和会記念病院脳神経外科
関連論文
- 多様な分化傾向を示した髄芽腫症例の免疫組織学的検討
- カベルゴリン投与で血中プロラクチン値改善を認めたものの腫瘍増大に至った巨大プロラクチノーマの1例
- P1-426 細菌培養検査結果分析ツールを利用した感染対策向上への取り組み(一般演題 ポスター発表,感染制御(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-516 当院のインフリキシマブ投与患者におけるステロイド薬内服の減量・中止の可能性(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-517 クロニジンによる疼痛緩和の検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-439 抗菌薬使用量が減少した多職種での取り組み(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 高齢者のくも膜下出血の治療適応
- ENU発ガンラットglioma組織におけるMDM2 gene発現の検討
- P2-492 当院のインフリキシマブ効果不十分例に対する増量例について(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 20-P3-416 ITB治療(intrathecal baclofen therapy)における薬剤師の取り組み(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- S10-4 製薬企業と医療機関の情報連携を考える : インターネットサイトで公開する薬剤師に役立つ情報(指定講演,医薬品の情報連携を考える-大学・地域薬局・病院等-,(10)医薬品情報1:薬・薬連携での医薬品情報を考える,3.情報を集め、評価し、活かしていく,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 原発性トルコ鞍部神経芽腫の1例