小島昌太郎先生著書論文目録について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 桃山学院大学創設の社会的経済的背景 : 大阪経済の地盤沈下論を超えて(経済学部開設50周年記念号)
- 「公文書管理法」成立の背景に関する一考察(松浦道夫教授退任記念号)
- 兵庫県朝来郡生野町および周辺地域の産業遺産を訪ねて : 世界産業遺産候補の予備調査(6)
- 愛媛県・新居浜市における産業遺産を訪ねて : 世界産業遺産候補の予備調査(4)(共同研究 : 産業遺産の保存と活用に関する研究)
- 大都市経済圏における都市型産業の研究(2) : 大阪サンダル産業の動態分析(下)
- 大都市経営圏における都市型産業の研究(1) : 大阪サンダル産業の動態分析(上)
- 国際交流のありかたと可能性(国際交流)
- 京都府丹後地域における産業遺産を訪ねて : 世界産業遺産候補の予備調査(7)
- 山口県・福岡県における産業遺産を訪ねて : 世界産業遺産候補の予備調査(3)(共同研究 : 近代産業の遺産の調査研究)
- 九州地方における産業遺産を訪ねて : 世界産業遺産候補の予備調査(2)(共同研究 : 近代産業の遺産の調査結果)
- 連結納税制度における連結親法人と連結子法人との租税法上の関係
- 日本型連結法人税申告書に関する若干の提言
- 李重煕氏の報告をめぐる討議(第19回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー)
- 在米日本企業駐在員の税務問題(共同研究 : Honda of America Manufacturing, Inc. (HAM)の研究)
- 中国および台湾における税効果会計基準
- 税効果会計の新展開 : 繰延税金資産の増大と情報開示機能の拡大
- 財務会計における法人所得税の費用性 : FASB・IASCの概念フレームワークに関連して(山下直登教授追悼号)
- 台湾全上場企業の財務諸表集 : ディスク・ファイルとマイクロ・フィッシュ
- 青色申告と簿記検定 : 簿記会計教育のあり方に関連して
- 法人税法における公正処理基準の本質(経営学部創設20周年記念号)
- 台湾の会計・税法補足資料と研究雑感 : 台湾会計制度の予備考察 3(竹浪祥一郎教授退任記念号)
- 住友銅吹所跡保存運動の記録 (生瀬克己教授追悼号)
- 現代の記録を未来に伝える : 国際公文書館会議東アジア地域支部総会から学ぶ (志保田務教授退任記念号)
- 台湾における財務報告の事例紹介 : 台湾会計制度の予備考察 2
- 台湾の会計・税法関連法令紹介 : 台湾会計制度の予備考察
- アメリカ税務会計論文献リスト(菅井勇蔵教授退任記念号)
- レーガン税制改革法における長期工事・製造収益の税務 : 財務会計とも関連して
- レーガン税制改革における減価償却制度の改正 : 投資税額控除も含めて
- レーガン税制改革法における棚卸資産原価の算定 : 新統一原価算定ルールについて
- レーガン税制改革の法人税務への影響(共同研究 : 企業行動の国際比較)
- 米国移転価格税制の実施上の問題点 : 会計検査院報告の検討
- 米国移転価格税制の概要
- 米国税法文献紹介(2) : タックス・サービスを中心にして
- 米国税法文献紹介(1)
- 米国州合算課税方式(ユニタリー・タックス)の問題点と解決の方向 : ワーキング・グループ報告を中心として
- タックス・リサーチに関する文献解題 : 米国税法の調べ方に関連して(学院創立100周年・大学創立25周年記念号)
- 米国州合算課税(ユニタリー・タックス)の合憲判決について : コンテナー社事件に対する連邦最高裁判所判決(判例紹介)(佐藤洋教授退任記念号)
- アメリカにおける企業結合の会計と税務との関係(経営学部創設10周年記念号)
- 小島昌太郎先生著書論文目録について
- アメリカの鉄鋼立地
- ロナルド・ドーア著『働くということ-グローバル化と労働の新しい意味-』
- 大阪都市圏における産業集積と革新的中小企業
- メイド・イン・おおさか : 大阪府「大阪産業再生プログラム(案)」に寄せて(安藤洋美教授退任記念号)
- わが国の「和洋折衷」生活様式と産業構造(蕗谷硯児教授退任記念号)
- 大阪大都市圏における産業集積と地域産業政策に関する調査(特定個人研究)
- 日本の中小企業政策の転換とベンチャー支援策の意義(大学創立40周年記念号)
- 野尻亘氏の報告をめぐる討議(第19回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー)
- 都市型地場産業における「産業空洞化」と対応(美崎皓教授追悼号)
- 絹織物産地の再構築 : 長浜産地を中心として(傳田功教授退官記念論文集)
- 工業団地の再評価(竹浪祥一郎教授退任記念号)
- 朴佑龍氏の報告をめぐる討議(国内市場の国際化戦略,第11回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー(続))
- 地方自治体の産業振興策の意義と問題点 : 『堺産業振興ビジョン』を中心として(共同研究 : 歴史的都市堺の社会・文化・経済(II))
- 絹織物産地における「産業構造調整」 : 丹後機業を中心として(菅井勇蔵教授退任記念号)
- 金漢圭氏の報告をめぐる討議(韓国の中小企業と中小企業政策,第7回桃山学院大学・啓明大学校国際学術セミナー)
- 日本の中小企業問題 : 日韓中小企業比較のための予備的考察(国際学術交流 : 啓明大学校との第6回共同研究会)
- 「経済のソフト化・サービス化」と産業組織(学院創立100周年・大学創立25周年記念号)
- 学際的研究における研究組織のあり方(シンポジウム : 学際的研究のあり方をめぐって,学際的研究)
- 西陣織関連産業の生産構造 : 金銀糸製造業を中心として(経済編,創立20周年記念号)
- 第2報告 大阪における産業団地の現状分析(研究発表)(地方調査機関全国協議会2001年度第2回研究会)
- マイクロエレクトロニクス(ME)化と中小企業(佐藤洋教授退任記念号)
- 「農村工業化」と地域労働市場の変貌