D07 1940年再開ニューヨーク万博における写真壁画《日本産業》(デザイン史,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the New York World's Fair (1940) the Japanese Commission exhibited the photo-mural 'Nippon Sangyo'. Photographs were montaged, then colors, pieces of metal, cloth, glass, plywood, and cotton strings, were applied to the surface. Critics at the time considered this technique an original Japanese method that did not imitate Europe or America. In Nippon Sangyo, Ken Domon's photo-reportage photographs were used. I believe that the photographs used were strongly influenced by German "real photo" practices, particularly that of Paul Wolff, the 'Leica expert'.
- 2008-06-20
著者
関連論文
- 1940年ニューヨーク万博に出品された写真壁画《日本産業》にみる「報道写真」の影響
- E13 1930年代の万博における写真壁画とフォトモンタージュ : 原弘《観光日本》、山脇巌《観光日本》、亀倉雄策《楽しい日本》(デザイン史,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- P10 バスケットボール熟達支援SNSの開発(第54回研究発表大会)
- D07 1940年再開ニューヨーク万博における写真壁画《日本産業》(デザイン史,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- B01 ニューヨーク万国博覧会における山脇巌の展示設計と写真壁画(デザイン史, 第54回研究発表大会)