DP-056-8 プロフェッショナルとして更なる低侵襲を目指す : ラリンジアルマスク麻酔によるOff Pump CABG(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2008-04-25
著者
-
高橋 政夫
平塚共済病院心臓血管外科
-
石川 智啓
平塚共済病院心臓血管外科
-
石川 智啓
平塚共済病院 臨床工学科
-
畠田 和嘉
平塚共済病院心臓血管外科
-
新田 佳苗
平塚共済病院心臓血管外科
-
清水 巧
平塚共済病院麻酔科
-
高橋 政夫
平塚共済病院
関連論文
- 56)低左心機能(EF=20%)症例におけるDor手術+5枝バイパス術の一例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 55)Off pump CABGにおけるRITA-RA composite graftの有用性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 52)心筋酸素飽和度からみたCoronary artery active perfusion system(CAPS)の有効性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 冠動脈能動的灌流システムの心室性不整脈防止効果に関する基礎的研究 : 局所心筋血流および心筋組織酸素飽和度からみた検討
- PP1301 心拍動下冠動脈バイパス術中における冠動脈能動的灌流システム(CAPS)の有用性
- SP3b-5 Doughnutを用いた多枝心拍動下冠動脈バイパス術から完全内視鏡下心拍動下冠動脈バイパス術まで
- 小切開冠動脈バイパス術 (特集 MICSの現状--患者にやさしい心臓手術)
- DP-056-8 プロフェッショナルとして更なる低侵襲を目指す : ラリンジアルマスク麻酔によるOff Pump CABG(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 66)心不全を契機に判明したLMT病変と腹部大動脈縮窄症を有する大動脈炎症候群の一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心筋保護回路を流用した左心バイパス回路の作製
- 41)胸痛にて発見された巨大冠動脈肺動脈瘻の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 体外式連続心拍出量測定器の比較検討(非侵襲的モニタリングの最先端と未来,シンポジウム3,第81回日本医科器械学会大会)
- 連続心拍出量計の使用経験 : PulseCO の臨床使用経験
- 63) nasal CPAP療法により左室収縮能の著明な改善を認めた睡眠時無呼吸症候群の一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 79) 緊急冠動脈バイパス手術により血行動態が改善し, 多臓器不全より回復し得た一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 7) 心臓由来脂肪酸結合蛋白(H-FABP)が鑑別診断に有効であった解離性大動脈の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 32) 世界初, Off-pump CABG9枝の二例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 28) 心カテーテル直前に突然発症し救命し得た心筋梗塞に伴う心破裂の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Buerger病に合併した虚血性心疾患の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 下肢への重要な栄養血管となっていた左内胸動脈 : 下腹壁動脈をグラフトとして用いたOPCABの一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 動脈グラフトのみでの冠動脈バイパス術 : ITA-IEA Y型複合グラフトの有用性
- GyroポンプとBioポンプの比較検討 : 医科診療報酬点数改訂の影響
- カテーテルやチューブのトラブルの発生とその対策 (特集 あなたの病棟は大丈夫? 循環器ナースのための早わかりトラブル解決法)
- 1P1-C01 冠状動脈バイパス手術を支援する拍動補償ロボットシステム : 心拍動に対する術具先端の追従性の評価(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 胸腔鏡下に摘除した縦隔嚢胞(最大径10cm)の1例