P041 In vitro DNA複製系を用いた紫外線損傷DNAに対する複製フォーク後退機構の解析(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2006-11-10
著者
-
花岡 文雄
大阪大学大学院生命機能研究科 細胞構造研究室
-
益谷 央豪
大阪大学
-
菅野 毅治
大阪大学大学院生命機能研究科、SORST,JST
-
益谷 央豪
大阪大学大学院生命機能研究科、SORST,JST
-
吉村 成弘
京都大学大学院生命科学研究科
-
岩井 成憲
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
花岡 文雄
大阪大学
-
菅野 毅冶
大阪大学大学院生命機能研究科、sorst Jst
関連論文
- Xpc-Polh 二重欠損マウス由来胚線維芽細胞を用いたDNA損傷応答の解析
- WS05 カーボンナノチューブ探針によるDNA/タンパク質相互作用研究 (原子間力顕微鏡(AFM) : 成果・問題・展望)
- P046 一酸化塞素(NO)によって形成するDNA付加体デオキシイノシンの突然変異誘発機構
- ヒトXPGタンパク質とFEN-1タンパク質の機能と構造の解析
- XPF/ERCC1蛋白質複合体によるDNA鎖切断の制御機構の解析
- ヌクレオチド除去修復因子hHR23A/Bと26Sプロテアソーム制御因子S5aの相互作用の解析
- XPC機能ドメインの解析
- 修復複合体形成におけるXPC-hHR23B複合体の役割
- ヒトReplication Protein A(RPA)の点突然変異体を用いた機能解析
- 外的要因による遺伝子損傷の修復と転写の協調的制御に関わる基本転写因子
- XPC/HHR23B蛋白質合体の相互作用
- XPC-HHR23B複合体の機能の解析
- ヌクレオチド除去修復に関与する蛋白質XPGとTFIIHの相互作用
- XPC-HHR23B蛋白質複合体とTFIIHの相互作用
- 真核細胞ヌクレオチド除去修復の分子機構
- P041 In vitro DNA複製系を用いた紫外線損傷DNAに対する複製フォーク後退機構の解析(ポスターセッション)
- W2-4 In vitro DNA複製系を用いた紫外線損傷DNAに対する複製フォーク後退機構の解析(ワークショップ(2) : 損傷乗り越えDNA合成と変異)
- P-56 DNAポリメラーゼη欠損細胞抽出液によるDNA複製における8-hydroxy-dGTPの誘発変異(ポスター(2))
- DNAポリメラーゼη : DNA修復欠損遺伝病の研究から損傷乗り越え型DNAポリメラーゼの発見へ
- 真核生物が獲得した天然の日焼け止めクリーム--V群色素性乾皮症遺伝子産物:DNAポリメラーゼη(イータ)について
- 色素性乾皮症バリアントにおける損傷乗り越え複製の異常 (第3部 複製の場でのDNA修復機構とその破綻)
- V群色素性乾皮症遺伝子産物 : DNAポリメラーゼη(イータ)について
- 損傷を乗り越える新規DNAポリメラーゼ
- Research 色素性乾皮症バリアント群の原因遺伝子のクローニング
- ヌクレオチド除去修復の分子機構 (細胞核研究の最先端--核の機能構造とダイナミックス) -- (核機能の発現にかかわる蛋日質分子複合体)
- 紫外線照射細胞から分離した核におけるRNA合成の検出
- XPC-hHR23B蛋白質複合体の損傷DNA結合活性の解析
- XPCはHR23及びCentrinと三量体を形成している
- Dinucleosomeを用いたクロマチン構造を介したヌクレオチド除去修復機構の解析
- ヌクレオチド除去修復におけるXPC蛋白質複合体の機能
- In Vitro Replication Study of Modified Bases in ras Sequences
- 2B3-B5 高大連携生命科学教育における卓越性 : 理科科目横断講義の実践(我が国のこれからの卓越性の科学教育と教育課程編成-"科学がわかる教育"から"科学を創る教育"ヘ-,自主企画課題研究,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 1T13 RepEは大腸菌のmini-Fプラスミドの超らせん構造を弛緩させる
- 原子間力顕微鏡を用いてDNA・タンパク質相互作用を視覚化する
- P-032 DNA修復蛋白質抗体を用いた蛍光抗体法による遺伝毒性評価(ポスターセッション)
- P-149 環形動物多毛類生物由来のYファミリーDNAポリメラーゼイータの単離(ポスターセッション)
- O-2 ヒト細胞での重粒子線照射によるp53および関連蛋白の誘導
- O-1 低線量重粒子線照射によるヒト細胞での適応応答
- 低線量重粒子線照射によるヒト細胞での適応応答
- 皮膚癌と基本転写因子 (特集 転写因子と疾患--基礎と臨床)
- マウスDNAポリメラーゼα 54-kDaサブユニット遺伝子プロモーターの解析
- Internal ribosome entry site を用いたcDNA発現系によるマウスDNAポリメラーゼα/プライマーゼ複合体の4つのサブユニットの分子構築
- P-33 重イオン照射によるHPRT変異誘発 : 変異p53遺伝子の効果
- 2P024CPD photolyaseのDNA認識機構のNMR解析
- カーボンナノチューブチップの試作と生物学的応用
- F10(5) 1分子観察・計測・操作技術とバイオ操作(【F10】マルチスケール操作によるシステム細胞工学)
- 細胞核のナノバイオロジー (特集 新しいナノバイオテクノロジーの進展(2))
- 細胞情報解析装置 原子間力顕微鏡による生体試料観察 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- ナノバイオロジーと国家政策
- ゲノムの高次構造を作る役者たち (特集 DNA:紐の物理--分子情報から時空構造へのシナリオ)
- 原子間力顕微鏡と分子生物学の接点 〜 遺伝子のナノバイオロジー 〜
- 遺伝子のナノ構造生物学 : DNAの高次構造をとらえる
- 原子間力顕微鏡によるDNA/タンパク質相互作用の解析
- マウスのDNAポリメラーゼα/プライマーゼ複合体の機能解析
- マウスのDNAポリメラーゼα/プライマーゼ複合体を構成する4つのサブユニットの構造と機能
- ショウジョウバエの(6-4)photoproductに特異的に結合し切断するヌクレアーゼについて
- マウスDNAポリメラーゼα触媒サブユニットの転写制御機構
- 生化学と形態学の融合 : DNAとタンパク質のイメージング
- ヌクレオチド除去修復におけるXPC蛋白質複合体の機能
- 色素性乾皮症C群蛋白質複合体の機能の解析
- 立体構造解析から見えてきた損傷乗り越えDNA複製の分子メカニズム
- DNA修復反応の蛍光による検出と解析
- 光のアームで生きた細胞内を操作する
- 現場で役立つバイオイメージング(8)原子間力顕微鏡(AFM)応用編
- 現場で役立つバイオイメージング(第7回)原子間力顕微鏡(AFM)
- P-033 転写反応を用いたDNA損傷検出系の構築(ポスターセッション)
- P-098 ヒトFLJ35220タンパク質の機能解析(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- 大会賞を受賞して(1)(ベストプレゼンテーション受賞者の言葉)
- P-075 高度好熱菌由来のエンドヌクレアーゼV(Endo V)の機能解析(ポスターセッション)