医薬品調剤時における視線計測とヒューマンエラー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は薬剤師の医薬品調剤時における視線計測実験を行い、そこで得られた特性を基にして、PTPシートのデザインの識別認知特性を探究しようとするものである。病院薬剤部で薬剤師の医薬品調剤時における視線計測実験を行った結果、棚から医薬品を取り置く際に視覚により識別特定に要する時間は1秒足らずであることが明らかとなった。この特性を用いて識別容易性を定量評価するイメージトライアル法を開発し現存するPTPシートの識別評価を行うと共に標準化した場合の有効性を評価した。また、デザイン案を評価した。
- 2008-05-16
著者
-
土屋 文人
東京医科歯科大学歯学部附属病院薬剤部
-
村山 純一郎
東京医科歯科大学付属病院:昭和大学病院
-
三林 洋介
東京都立産業技術高専
-
竹ノ内 敏孝
東京医科歯科大学付属病院:昭和大学病院
-
土屋 文人
東京医科歯科大学
-
三林 洋介
東京都立産業技術高専医療福祉工学コース
-
三林 洋介
東京都立産業技術高専 医療福祉工学コース
-
土屋 文人
東京医科歯科大学付属病院:昭和大学病院
-
竹ノ内 敏孝
昭和大学藤が丘病院
関連論文
- S3-1 セーフティマネジメント総論 : 医療安全における薬剤師の役割(シンポジウムS3 医療のセーフティネットとなる薬剤師,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 医薬品包装表示のユーザビリティ向上への取り組み事例
- 鎮痛消炎薬の歯科保険適応拡大のための調査およびアンケート調査
- K-052 医薬品に関するヒヤリ・ハット事例の解析手法の検討(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 医薬品添付文書情報における使用時の注意に関する記述の解析 (安全性)
- 医薬品・医療機器等の回収に関するクラス分類の提案
- ユーザの自力解決を支援する文書作成ソフトのユーザインターフェイス : メンタルモデル分析にもとづく指針の提案
- 高速道路案内標識の適正情報量と再設計 : ドライバの視線分析から
- 文書作成作業を促進する認知的手がかりの種類と有効性 : Word, Exce195/97 のユーザビリティ評価に関連して
- 文書作成作業を促進する認知的手がかりの種類と有効性 : Word,Excel95/97のユーザビリティ評価に関連して
- 運送車輌夜間走行時における反射材の有効性に関する研究
- 段取り作業遂行の独立性を考慮した多段階フローショップ型スケジューリングおよび最経済的段取り作業者数に関する研究
- 段取り作業遂行の独立性を考慮した多段階フローショップ型スケジューリングおよび最経済的段取り作業者数に関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 段取り作業時間が加工順序によって変化する場合の多段階フローショップ型の最適スケジューリング法に関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- GSTを応用した多段階加工工程におけるフローショップ型のスケジューリング法に関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 回答書
- 調理時の眼球運動計測
- 経営工学科報告 とまどい現象と生心理的負担を考慮した組立ライン編成に関する研究
- 需要要因を考慮した統合予測モデルの構築
- 907 生産遅れを考慮した機械加工スケジューリングに関する研究(G.S. 生産加工II)
- 3段階加工工程における前加工工程の加工と並列可能な段取りを考慮したスケジューリング法とその有効性に関する研究
- 動作困難度の相違と視覚特性
- 前加工工程の加工と並列遂行可能な後工程の段取作業を考慮した2段階フローショップ型のスケジューリング法とその有効性に関する研究
- とまどい現象と生心理的負担を考慮した組立ライン編成に関する研究
- 取り置き動作における視覚および筋負担からみた適正作業域に関する研究
- 作業の質およびサイクルタイムからみた適正作業量に関する研究
- 二酸化炭素等排出量を低減するための配送計画
- 組立作業編成におけるサイクルタイムに関する研究
- 二酸化炭素等排出量を考慮した配送計画
- 外来診療システムにおける効率的運用に関する研究
- 立位作業におけるとまどい現象を考慮した適正作業量に関する研究
- 取り置き動作における視覚及び筋負担から見た適正作業域に関する研究
- 製品と部品の統合在庫に関する研究
- 人間作業におけるとまどい現象と最適作業分割量に関する研究
- 取り置き動作における作業能率と作業負担に関する研究
- 組立作業における部品形状の相違ととまどいの関係
- 医薬品添付文書情報における使用時の注意に関する記述の解析
- 金属アレルギー患者に対するリンパ球幼若化試験の検討
- A-18-6 処方せんの記載方法に関する分析 : 第一報(A-18.安全性,一般セッション)
- オーダリングシステム導入の注射薬調剤エラーに及ぼす影響
- 注射薬ラベル等のバーコード表示に関するアンケートの解析
- 安全で医療従事者に優しい医薬品の開発事例
- A-18-3 テキストマイニング手法を用いた医療機器ヒヤリハット事例の解析(A-18. 安全性,一般セッション)
- A-18-6 注射薬ラベル等のバーコード表示に関するアンケートの解析(II)(A-18. 安全性,一般セッション)
- 医薬品使用の安全性に関するアンケートの解析(信頼性国際規格,安全性,信頼性一般)
- 硝酸イソソルビド経皮吸収型製剤で試みた使用の安全対策「薬効マーク」に対する医療従事者と患者の評価
- A-19-3 医薬品使用の安全性に関するアンケートの解析(2)(A-19. 福祉情報工学, 基礎・境界)
- P-304 硝酸イソソルビド経皮吸収型製剤で試みた「使用の安全」対策(薬効マーク)に対する医療従事者と患者の評価(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- アンプル法とプレフィルド・シリンジ法による注射剤の混合プロセスにおけるリスクと作業効率の比較分析
- A-18-3 文字形状に着目した医薬品名称類似指標の提案(第2報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-6 処方入力画面に表示される医薬品名標準化の検討(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-5 医薬品添付文書情報における「適用上の注意」の記述の解析(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-4 添付文書情報における表構造からの頻出内容の抽出(第二報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-2 医薬品外箱データベースの構築と解析(A-18.安全性,一般セッション)
- 視認性向上を目的とした輸液バッグラベルのデザインの一検討
- 高齢者を対象とした薬剤の包装形式の評価実験
- PTPシートの外観類似に関するアンケートの解析
- PTPシートの外観類似に関するアンケートの解析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 高齢者を対象とした薬剤の包装形式の評価実験(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- PTPシートの外観類似に関するアンケートの解析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 高齢者を対象とした薬剤の包装形式の評価実験(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- PTPシートの外観類似に関するアンケートの解析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 高齢者を対象とした薬剤の包装形式の評価実験(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 処方オーダリングシステムにおける入力ミスの防止法とその評価 : 3文字入力及び警告画面表示システムの有用性
- 二酸化炭素等排出量を低減するための配送計画
- 29-P2-97 安全管理のための注射用アンプル製剤バーコード表示に対する医療提供者の意識調査(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 医薬品使用の安全性に関するアンケートの解析(信頼性国際規格,安全性,信頼性一般)
- 薬剤部の立場から
- 医薬品名称の類似性と混同に関する実験的研究
- 医薬品名の類似性の客観的評価
- 医療における安全管理 : 医薬品分野を中心に
- 医薬品調剤時における視線計測とヒューマンエラー
- 調剤エラーに関する調査研究 : 医薬品の名称類似性と調剤エラーの発生状況との関係について
- 高年齢者対応型の生産方式の設計
- ブレーキ反応に及ぼす視覚系の加齢効果の研究
- 道路標識の有効性に関する人間工学的研究
- 作業の質およびサイクルタイムからみた適正作業量に関する研究
- 薬歴情報管理の在り方に関する研究(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- A-18-4 調剤棚の薬剤名表示方法の検討(A-18. 安全性,一般セッション)
- 公的な個人情報アカウントを利用した健康情報管理システムに関する実証実験(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- A-18-3 医薬品外箱データベースの構築と解析(第3報) : 医薬品外箱の開封性とサイズの関係(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-2 医薬品添付文書を元にしたデータベースにおける患者に関する禁忌情報の解析(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-1 薬効分類改善のための医薬品情報の解析(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-5 医薬品添付文書情報からの有効成分名の抽出(第2報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-5 医薬品添付文書情報からの有効成分名の抽出(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-6 医薬品・医療機器等の回収に関するクラス分類の提案(第2報)(A-18.安全性,一般セッション)
- 01P3-153 「容器類似性による薬品取り違い防止に向けた点眼薬容器のあり方」アンケート調査(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- 薬歴情報管理の在り方に関する研究(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- A-18-7 アンプルを対象とした外観類似医薬品検索手法の提案(第2報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-8 添付文書情報における用法・用量記述の解析(第二報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-10 添付文書情報における用法・用量記述の解析(第3報)(A-18.安全性,一般セッション)
- A-18-5 医薬品の使用の安全性に関する医薬品情報の調査(A-18. 安全性,一般セッション)
- 医療品名の標準化と類似性の検討
- 14-2-6 PDF を利用した医薬品情報伝達システム
- 23B-09 MEDIS テープを利用した薬品名辞書の作成と問題点
- 複室輸液バッグのユーザビリティに関する一検討
- 医療事故を未然に防ぐための、医療従事者に優しい輸液バッグの実現
- ヒューマンエラーを防止するための医薬品の表示方法
- アムホテリシンBリポソーム製剤の使用状況(一般演題(口頭)34,感染制御(治療薬)(2)他,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- N-gramを用いた医薬品剤形名称の解析