123 立向姿勢サブマージアーク溶接法の開発 : 9%Ni鋼用溶接材料の検討(アーク溶接(II),平成20年度春季全国大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 2008-03-17
著者
-
飯島 亨
(株)IHI
-
水本 学
日鐵住金溶接工業株式会社
-
小林 和行
株式会社IHI
-
飯島 亨
株式会社IHI
-
小林 和行
石川島播磨重工業(株)
-
元松 隆一
日鐵住金溶接工業株式会社
-
元松 隆一
日鐵住金溶接工業(株)
-
長崎 肇
日鐵住金溶接工業(株)
-
小林 和行
(株)IHI
-
溝 豊
石川島検査計測(株)
-
水本 学
日鐵住金溶接工業(株)
-
溝 豊
Ihi検査計測
関連論文
- 高耐食亜鉛めっき鋼板用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ(集まれエンジニア!)
- 構造製作 貯槽 (溶接・接合をめぐる最近の動向) -- (産業界の最近の動向と溶接工学)
- 5.貯槽(III 構造製作,第II部 産業界の最近の動向と溶接工学,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 地上式LNG貯槽建設に向けた立向姿勢サブマージアーク溶接法の開発 (新技術・新製品特集号)
- 121 亜鉛系めっき鋼板用ステンレスフラックス入りワイヤの溶接作業性(アーク溶接(II),平成20年度春季全国大会)
- 電流波形制御によるタンデムSAW施工法の検討
- 集まれエンジニア! 高耐食亜鉛めっき鋼板用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
- 319 1パス溶接金属の高靭性化 : 建築鉄骨用ボックス柱角継手サブマージアーク溶接の能率と性能の改善(第1報)
- 317 多層溶接金属の高靭性化 : 炭酸ガスアーク溶接用高入熱・高パス間温度対応溶接材料の開発
- 421 炭酸ガスアーク溶接におけるスラグ剥離性(アーク現象(III),平成20年度秋季全国大会)
- 高耐食亜鉛めっき鋼板用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
- 112 高能率TIG溶接法の開発(第二報) : 極厚板狭開先の横向き溶接への適用
- 307 2 電極 TIG アーク現象の解明
- ティグ溶接における陽極熱輸送とその溶込み断面積に与える影響
- 326 2電極TIGのアーク圧力
- 貯槽
- 厚板高能率溶接への設計・施工的観点からのアプローチ (特集 高能率厚板溶接加工の課題と対策)
- 123 立向姿勢サブマージアーク溶接法の開発 : 9%Ni鋼用溶接材料の検討(アーク溶接(II),平成20年度春季全国大会)
- 122 立向姿勢サブマージアーク溶接法の開発 : 溶接施工法の検討(アーク溶接(II),平成20年度春季全国大会)
- 高能率TIG溶接法(SEDAR-TIG)の開発 (生産技術小特集号)
- 208 亜鉛系合金めっき鋼板用ステンレス溶接材料の開発(溶接冶金(I),平成19年度秋季全国大会)
- 313 PFBC圧力容器用溶接材料の開発(第1報)
- 煙突用耐食ステンレス鋼の溶接技術
- 2電極高能率ティグ溶接法 (特集 アーク溶接の高能率化)
- 325 高強度鋼用フラックス入りワイヤの開発(溶接冶金(IV),平成20年度春季全国大会)
- 2電極CO2片面溶接"NS-ワンサイドマグ"溶接について (接合・溶接技術特集)
- 低充填フラックス入りワイヤによるUリブ溶接について
- 氷海域向け海洋構造物鋼板および溶接材料の開発-3 -溶接材料の開発-
- 238 極厚ボックス柱角継手SAWフラックス溶込み向上
- 457 HT950N/mm^2鋼用溶接材料の開発(第1報)
- 206 耐火鋼大入熱SAW溶接金属の材質特性
- 108 高速片面FCuB溶接の材質評価 : 高速片面FCuB溶接技術の開発(第2報)
- 107 高速片面FCuB溶接条件の検討 : 高速片面FCuB溶接技術の開発(第1報)
- 407 ボックス柱角継手の多層盛り溶接技術の開発
- 309 氷海船用厚肉鋼の大入熱多層盛りSAW溶接金属の高靱化
- 325 低温用50キロ鋼の入熱分散形片面サブマージアーク溶接法
- 202 低温用50キロ鋼の大入熱サブマージアーク溶接
- 427 9%Ni鋼横向潜弧溶接部における曲げ延性について
- 435 GMA溶接ワイヤの成分設計 : 高耐食高強度オーステナイト系ステンレス鋼溶接材料の開発(第1報)(溶接冶金(III),平成20年度秋季全国大会)
- 436 GMA溶接金属の靱性に及ぼす酸素の功罪 : 高耐食高強度オーステナイト系ステンレス鋼用溶接材料の開発(第2報)(溶接冶金(III),平成20年度秋季全国大会)
- 428 スーパーオーステナイト系ステンレス鋼の高靭性溶接材料の開発(溶接冶金(II),平成18年度春季全国大会)
- 311 20Cr-18Ni-6Mo-0.7Cu-0.2Nオーステナイト系ステンレス鋼溶接用被覆アーク溶接棒の開発
- 415 YUS 260鋼用フラックス入りワイヤの開発
- 408 317LN系オーステナイトステンレス鋼溶接金属の衝撃靱性及び耐食性に関する研究
- 334 20Cr-18Ni-6Mo-0.2Nオーステナイト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤの開発
- 342 高能率TIG溶接法による9%Ni鋼製LNGタンクの溶接
- 217 高能率TIG溶接法による9%Ni鋼製LNGタンクの周継手溶接
- 風力発電構造物用溶接材料と溶接法について
- How to 溶接! : フラックス入りワイヤを知っていますか?
- ステンレス鋼溶接金属の亜鉛脆化割れ抑制
- 風力発電構造物用溶接材料の開発 : 第1報
- 貯槽
- 炭酸ガスアーク溶接におけるスラグ剥離性
- GMA溶接金属の靭性に及ぼす酸素の功罪高耐食高強度オーステナイト系ステンレス鋼用溶接材料の開発 (第2報)
- パルス電流波形による溶込み形状の制御(第2報) : 溶滴移行形態予測手法の検討
- パルス電流波形による溶込み形状の制御(第1報) : 溶込み形状に及ぼす溶滴移行現象の影響