1105 表面筋電図を用いたミラーセラピーの学習効果の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
鶴崎 俊哉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻
-
八谷 瑞紀
河畔病院リハビリテーション科
-
八谷 瑞紀
河畔病院 リハビリテーション科
-
濱本 寿治
長崎百合野病院リハビリテーション室
-
平田 恭子
医療法人光善会長崎百合野病院リハビリテーション科
-
永瀬 慎介
長崎百合野病院リハビリテーション室
-
平田 恭子
長崎百合野病院リハビリテーション室
-
石井 仁美
長崎百合野病院リハビリテーション室
-
上野 尚子
長崎北病院総合リハビリテーション部
-
山崎 麻耶
長崎北病院総合リハビリテーション部
-
志谷 佳久
長崎北病院総合リハビリテーション部
-
八谷 瑞紀
河畔病院リハビリテーション科:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
関連論文
- 脳卒中片麻痺患者における座位での下肢荷重力測定法の検者内・検者間信頼性
- 92 脳卒中片麻痺患者の起き上がり所要時間と身体機能との関係(神経系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 脳卒中片麻痺患者の起き上がり動作能力と身体機能との関連
- 678 関節固定による廃用性筋萎縮に対する持続的他動運動の影響 : 炎症性サイトカインに着目して(理学療法基礎系32, 第42回日本理学療法学術大会)
- 58 熱刺激によるラット骨格筋の廃用性筋萎縮の進行抑制効果に対する加齢の影響(理学療法基礎系1, 第42回日本理学療法学術大会)
- 100. 刺激強度の違いによる自律神経系への影響
- 103 離散ウェーブレット変換を使用した歩行時筋電図分析の試み(理学療法基礎系8)
- 89 市販体重計を用いた下肢支持力の測定 : 脳卒中片麻痺患者を対象とした検討(神経系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 高齢者における起き上がり動作能力と身体機能との関連
- 片麻痺患者における跨ぎ課題と身体機能との関連性の検討
- 726 成長期に急激な足関節の変形の増悪を呈した二分脊椎症児に対する装具の考案とその効果(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 脳卒中片麻痺患者における座位での下肢荷重力測定法の検者内・検者間信頼性
- 等尺性収縮時における肘関節角度が肘関節屈筋群の筋疲労と筋出力に及ぼす影響
- 1105 表面筋電図を用いたミラーセラピーの学習効果の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 877 表面筋電図を用いた筋緊張異常の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 離散Wavelet変換を利用した表面筋電図の解析 (特集 理学療法探求Update)
- 592 筋疲労による表面筋電図周波数の変化について : 高負荷・低負荷での検討(理学療法基礎系12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 754 筋線維組成と表面筋電図周波数の関連(理学療法基礎系24,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 752 表面筋電図周波数解析の再現性についての検討(理学療法基礎系24,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 439 離散wavelet変換を用いた表面筋電図解析パラメータの提案(理学療法基礎系5)
- 離散Wavelet変換を用いた表面筋電図解析パラメータの提案
- 105 等角速度運動における表面筋電図の離散Wavelet変換による解析(理学療法基礎系8)
- 1321 臨床的形態測定値と筋トルクによる筋厚の推定(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 476 筋疲労時における肘屈曲トルクと上腕二頭筋の筋厚および上腕周径の関連性について(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 505 表面筋電信号を利用した関節トルクの推定と分解 : 関節角度による相違について(理学療法基礎系20, 第42回日本理学療法学術大会)
- 756 MakeテストBreakテストにおけるトルクと周波数の解析 : Wavelet変換による解析を用いて(理学療法基礎系24,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 471 超音波の照射率の違いがラット下腿三頭筋の廃用性筋萎縮の進行抑制効果におよぼす影響(理学療法基礎系12)
- 934 不動によるラットヒラメ筋の筋内膜コラーゲン線維網の形態変化に対する超音波の影響 : 拘縮に対する超音波の治療効果の検証(理学療法基礎系41)
- 脳卒中片麻痺患者における起き上がり動作可能群と不可能群の身体機能の比較
- 脳卒中片麻痺患者における屋内での車いす駆動の可否に影響を及ぼす要因
- 脳卒中片麻痺患者における屋内での車いす駆動の可否に影響を及ぼす要因
- パーキンソン病患者における各種バランステストと日常生活活動能力との関連
- パーキンソン病患者における虚弱高齢者用10秒椅子立ち上がりテスト(Frail CS-10)の有用性
- パーキンソン病患者における虚弱高齢者用10秒椅子立ち上がりテスト(Frail CS-10)とADLとの関連
- 脳卒中片麻痺患者における座位での骨盤傾斜角度と基本動作能力との関連
- パーキンソン病患者における各種バランステストと日常生活活動能力との関連
- 脳卒中片麻痺患者の歩行自立に影響を及ぼす要因 : 認知機能が低下した患者を対象に含めた検討