7-1.日射によるヒートアイランドの抑制に関する研究((1)環境対策,Session 7 環境対策・リサイクル)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2006-08-03
著者
-
羽田野 袈裟義
山口大学工学部社会建設工学科
-
松尾 栄治
山口大学 工学研究社会建設工学科
-
羽田野 袈裟義
山口大学
-
則近 慶一
日立建設(株)
-
時繁 琢也
日立建設
-
松尾 栄治
山口大学大学院 理工学研究科社会建設工学専攻
-
松尾 栄治
山口大学
-
松尾 栄治
山口大学 工学部
-
羽田野 袈裟義
山口大
-
松尾 栄治
山口大
-
松尾 栄治
山口大学工学研社会建設工学科
関連論文
- 6-2.フライホイールの慣性抵抗軽減方法の検討((1)省エネルギー機器開発,Session 6 省エネルギー)
- 小型ジオスライサーを用いた側方流動による地盤内変位分布の観察(2)
- 小型ジオスライサーを用いた側方流動による地盤内変位分布の観察(1)
- 比抵抗からみた室内実験による液状化状態の深度方向時空間挙動
- 細骨材使用量をゼロとしたフライアッシュ転圧コンクリートの性状
- 移流拡散方程式の高精度数値計算手法に関する研究
- プレキャスト床版の合成構造継手部の疲労強度に関する研究
- 閉じた空間における浸水時避難行動シミュレーションに関する研究
- Level Set法を用いた気泡崩壊の数値計算に関する研究
- ノーサンドフライアッシュ転圧コンクリートの配合設計方法に関する実験的研究
- 金属スラグを骨材とした石炭灰コンクリートの品質と配合設計手法
- 石炭灰原粉を細骨材として使用した転圧コンクリート
- フライアッシュを細骨材代替として使用した転圧コンクリートの強度性状
- 102 発泡スチロール骨材を用いた軽量モルタルの収縮性状に関する研究(材料施工)
- 波力エネルギー変換技術への挑戦
- 模型実験と相似則
- 水面上の油層の1次元的な拡がりについて
- 固液混相流の粒子流体力に及ぼす群粒子集積効果
- 密度流先端部の発達過程に関する実験的研究
- 保水性建材のヒートアイランド低減効果の検討
- 7-1.日射によるヒートアイランドの抑制に関する研究((1)環境対策,Session 7 環境対策・リサイクル)
- 6-3.水分蒸発を利用したクーラー室外機の排熱抑制に関する研究((1)省エネルギー機器開発,Session 6 省エネルギー)
- OS4-01 水の気化熱を利用した冷房機使用の電力ピークカット(OS4 省エネルギー・小型分散電源コジェネ技術)
- FE教材の勧め : 接続教育の決定版
- 波力発電システムの研究開発
- 傾斜護岸上の波の遡上について
- 巻頭言
- 広頂堰の水理
- 2層流としての傾斜密度流について
- 堰水理の再検討
- 流れ学のための初等物理数学
- 波力エネルギーの利用
- 流体の変形速度
- 真締川感潮部の水質調査
- 9-226 工学共通科目を充実させる教育方法の提案 : 高校と大学および数学と理工学の接続教育((5)工学教育の個性化・活性化-VII)
- 傾斜サーマルの初期流動に関する実験的研究
- 静止水面上に瞬間流出した油の拡がりについて
- 浮体式波力エネルギー変換の力学
- OS2-13 浮体の揺動を利用したエネルギー変換法の検討(OS2 自然エネルギー)
- 細骨材を石炭灰に全量置換した転圧コンクリートの表面性状と現場施工
- 細骨材をフライアッシュに全量置換した転圧コンクリートの曲げ疲労性状
- 繰返し荷重を受けるRC道路橋床版のリスクコスト算出法の一提案
- 実験結果に基づくRC床版の押抜きせん断強度算定式の安全係数
- 軽量床版の押抜きせん断耐力に関する研究
- フライアッシュをRCC細骨材として用いた場合の配合設計方法に関する基礎的研究
- フライアッシュを細骨材代替に用いたモルタルの配合に関する基礎的研究
- フライアッシュ高混合セメントの強度性状
- PC床版の押抜きせん断耐力評価式に関する-考察
- PC床版の継手部分の押抜きせん断耐力に関する実験的研究
- 格子状連続繊維補強材によるコンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅制御
- 発泡ポリスチレンビーズを用いた超軽量コンクリートの強度性状
- 床版継手部の押抜き強度に関する一実験
- 鉛直ループ継手の疲労強度に関する研究
- 116 細骨材を石炭灰に全量置換した転圧コンクリートの耐久性に関する一研究(材料施工)
- 超軽量コンクリートの配合に関する研究
- RC床版の押抜きせん断耐力算定式における各要因の影響について
- 細骨材を石炭灰に全量置換した転圧コンクリートの曲げ疲労強度
- 最近のマスコミ報道から連想すること
- 浮体の2自由度運動を考慮した波力発電装置の力学
- 異常水温成層を形成するダム貯水池の水の挙動と指標物質
- 3123 プレキャスト床版の合成構造継手部の疲労強度に関する研究(スラブ,曲げ)
- 2111 RC床版の押抜きせん断耐力算定式における各要因の影響について(スラブ)
- 2191 フライアッシュを細骨材代替に用いたモルタルの配合に関する基礎的研究(再生コンクリート・リサイクル)
- 1225 細骨材使用量をゼロとしたフライアッシュ転圧コンクリートの性状(リサイクル)
- 3120 軽量床版の押抜きせん断耐力に関する研究(スラブ,曲げ)
- 2192 フライアッシュをRCC細骨材として用いた場合の配合設計方法に関する基礎的研究(再生コンクリート・リサイクル)
- 3077 PC床版の継手部分の押抜きせん断耐力に関する実験的研究(はり・スラブ)
- 2215 床版継手部の押抜き強度に関する一実験(プレキャストコンクリート)
- 1228 細骨材を石炭灰に全量置換した転圧コンクリートの曲げ疲労強度(リサイクル)
- 1039 フライアッシュを細骨材代替として使用した転圧コンクリートの強度性状(再生コンクリート・リサイクル)
- 3094 PC床版の押抜きせん断耐力評価式に関する一考察(スラブ)
- 2023 フライアッシュ高混合セメントの強度性状(混和材料)