5-12.エネルギー作物のバイオエネルギー利用ビジョン(Session 5 バイオマス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
松村 幸彦
広島大
-
山本 博巳
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
-
山本 博巳
電力中央研究所
-
澤山 茂樹
産業技術総合研究所
-
澤山 茂樹
産業技術総合研
-
松村 幸彦
広大院工
-
澤山 茂樹
:工技院・資環研・バイオマス
関連論文
- P-138 鶏糞・豚糞・牛糞のパイロットプラントを用いた超臨界水ガス化(ポスター1,ポスター発表)
- P-145 酸触媒を用いた超臨界水ガス化における反応特性の検討(ポスター1,ポスター発表)
- P-143 廃グリセリンを用いた食品廃棄物水素発酵残渣の超臨界水ガス化の反速度論的検討(ポスター2,ポスター発表)
- P-137 食品廃棄物水素発酵残渣の超臨界水ガス化装置製作とその特性について(第2報)(ポスター1,ポスター発表)
- P-144 高温高圧雰囲気下におけるバイオマススラリーの伝熱特性(ポスター2,ポスター発表)
- P-142 各種バイオマスの超臨界水ガス化(ポスター2,ポスター発表)
- 3-8-1 各種バイオマスの水熱前処理反応特性と処理条件の最適化(3-8 水熱2,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-56 超臨界水中におけるグルコース分解反応熱の温度依存性((14)超臨界水ガス化等,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 702 充填層を流れる超臨界水溶液の伝熱特性に及ぼす水溶液濃度の影響(熱工学III)
- 3-39.ギ酸を用いた超臨界水中水素化反応((9)水熱反応等1,Session 3 バイオマス等)