8-1.本シンポジウムのねらい(Session(8)石炭燃焼脱硫と食糧増産の二兎を追う)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 1995-07-25
著者
関連論文
- 地球温暖化委員会の活動(地球温暖化委員会)(2.委員会活動)(第3章 部会・委員会・支部活動)(創立70周年記念)
- 21-15 脱硫石膏施用が、インドのアルカリおよび塩性土壌における落花生の生育に及ぼす影響(21.土壌改良資材)
- 持続可能な成長への道程
- 21世紀グローバルイシューとしての交通・輸送問題
- 何になりたいかから何をしたいかへ
- 石炭燃焼脱硫と食糧増産の二兎を追う:本企画のねらい
- この人にきく
- 8-1.本シンポジウムのねらい(Session(8)石炭燃焼脱硫と食糧増産の二兎を追う)
- 期待されるオゾン利用
- 2-1.21世紀中葉のエネルギー事情(Session(2)エネルギーと環境)
- これからのエネルギー
- 中日協力での"バイオブリケット実証試験"に関する中間報告
- 高吸水性ポリマ-のソルガム生育に及ぼす影響
- 日豪共同実施の可能性--豪州炭からの脱硫石膏を用いた豪州でのアルカリ土壌改良 (特集「稲文化」)
- 地球温暖化防止会議(COP3)後は2010年がタ-ゲット--わが国はどう対処すべきか (特集:循環型社会&マクロ的ゴミ考)
- 電気的性質と信頼性--これから電気的性質の研究分野を開拓する方への提案 (物性と信頼性)
- マングローブ,その役割と展望 (特集 地球緑化行動)
- 中国のエネルギ-事情を展望する
- Energy and Environment from Macroengineering View Point
- Situation of Energies in 21th Century
- 中国長江沿いマクロプロジェクトデ-タ裏読みの魅力 (特集:長江研究旅行)
- A Possible Macro Engineering Concept for Environmental Problems in China