相互評価やグループ学習を支援するシステムの開発と基礎的情報教育での利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高等教育における基礎的情報教育には今後,自ら情報を生成し,それを他者との関わりの中で再吟味する能力を養成する教育が必要となる.本研究では,相互評価やグループ学習を支援するシステムCistyを開発し,実際の授業に導入した.受講者のアンケートを分析した結果,受講者はCistyを用いてグループ・クラス内のコミュニケーションを図りながら相互評価を行っていたことが示唆された.しかし,投票を用いた評価や実際のコミュニケーションの方法については,システムの利用方法も含めて今後検討する必要がある.
- 2008-02-10
著者
関連論文
- 相互評価やグループ学習を支援するシステムの開発と基礎的情報教育での利用
- 法実務技能教育におけるシミュレーションの映像に付与されたコメントの分析
- 名古屋大学法科大学院におけるICT利用の現状
- 名古屋大学法科大学院における授業支援システムの現状
- 実務技能教育を支援するシステムの導入の試み
- 日常に埋め込まれたFD : 本学情報入門教育におけるFD活動の総括的検討
- 情報入門科目における担当教員向け「授業のてびき」作成の試み
- 高等教育における基礎的情報教育へのグループ学習システム導入の試み (地域教育力と情報教育)
- グループでの学習活動を支援するシステムの利用実践 (Webテクノロジー/一般)
- 高等教育における基礎的情報教育へのグループ学習システム導入の試み
- グループ協調学習を支援するシステムに求められる機能 : アクセシビリティの向上を目指した機能の追加