同胞内にみられた陰茎癌症例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
腹腔鏡による副腎摘除術の成績と合併症
-
浸潤性膀胱癌に対する膀胱保存の試み : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
画像診断を中心とした前立腺切除術後の治癒過程における経時的観察 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
前立腺肥大症に対する局所温熱療法の治療経験
-
前立腺手術における術前後MRIの比較分析(第2報) : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
-
MRIにより巨大な脊髄腫瘍と判明しえた神経因性膀胱の1例
-
側臥位での腹腔鏡手術における呼吸動態 : 仰臥位精索静脈瘤手術との比較
-
新しい尿路変更術Augmented and valved rectumの長期成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
-
表在性膀胱腫瘍に対する塩酸エピルビシンの膀胱内注入療法の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
-
複雑性尿路感染症におけるCefpodoxime Proxetilの臨床効果 : 第41回中部総会
-
非触知停留精巣に対する MRI の有用性の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
-
腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
-
尿路上皮癌に対するrhG-CSF併用によるCISCA療法のスケジュール短縮の検討
-
選択的副腎静脈造影の診断的価値にかんする検討 : 第62回関西地方会
-
精巣yolk sac tumorの1例 : 第136回関西地方会
-
腎静脈血栓症の1例 : 第135回関西地方会
-
単純性膀胱炎に対する抗菌剤単回投与療法の検討 ―3日間投与との比較―
-
TP-10による前立腺温熱療法の経験
-
結核性萎縮膀胱に合併した膀胱扁平上皮癌の1例 : 第16回山梨地方会
-
睾丸類表皮嚢胞の1例(第123回関西地方会)
-
馬蹄腎に発生した腎細胞癌の腎部分切除術
-
縫合糸による尿管異物結石を合併した尿管膣痩の1例
-
閉経前に発生した陰唇癒着症の1例 : 第133回関西地方会
-
フェライト複合素子のサーモトロンによる加温効果 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
-
体外衝撃波結石破砕装置リソスターによる尿路結石の治療(第131回関西地方会)
-
形状記憶合金埋込素子の誘導発熱効率 : 第39回中部総会
-
高齢者停留睾丸にみられた精上皮腫の1例 : 第128回関西地方会
-
縫合糸による尿管異物結石を合併した尿管膣瘻の1例 : 第126回関西地方会
-
後腹膜腔腫蕩に対する局所加温併用療法の効果 : 第38回中部総会
-
陰茎癌を疑わせた異物性肉芽腫の1例(第123回関西地方会)
-
高粘性造影剤UCGによる残尿の観察
-
腎細胞癌症例の臨床的検討(第37回中部総会)
-
S状結腸膀胱瘻の2例(第120回関西地方会)
-
同胞内にみられた陰茎癌症例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
-
横行結腸癌の精索副睾丸転移の1例 : 第115回関西地方会
-
PNL開始後1年間の治療成績と検討 : 第115回関西地方会
-
Mullerian duct cystの1例 : 第112回関西地方会
-
結石腎の腎杯内尿流動態 : 第33回中部連合総会
-
Ethoglucid のマウス膀胱上皮におよぼす影響 : 第33回中部連合総会
-
巨大腎動脈瘤の1例 : 第103回関西地方会
-
膀胱腫瘍の臨床統計的観察 : 第2報 初診時年齢と予後
-
いわゆる副腎myelolipomaの1手術例 : 第369回東京地方会
-
巨大膿水腎症の1例 : 第86回関西地方会
-
前立腺癌の CT (第2報)
-
前立腺疾患の動脈造影的意義 : その2 前立腺癌の抗男性ホルモン療法による動脈造影像の変化
-
Eosinophilic cystitisの1例 : 第77回関西地方会
-
腎,腎盂尿管腫瘍の予後に関する臨床統計的観察
-
前立腺疾患の血管造形学的意義
-
片腎高血圧症家兎に対するfurosemideの影響
-
原発性女子尿道腺癌 : 第92回関西地方会
-
腎外傷の臨床統計的検討
-
腎結核を伴ったGrawitz腫瘍の1例 : 第64回関西地方会
-
高時間分解腎ダイナミックスシンチとdeconvolution analysis
-
前立腺癌のCT(ACTA150)
-
前立腺重量の術前推定 : 第126回東海地方会
-
当教室における小児悪性腫瘍について : 特に睾丸腫瘍を中心に : 第63回関西地方会
-
233. 陰嚢内脂肪肉腫の一例(総合8:軟部腫瘍1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
33.前立腺癌における組織診と細胞診の比較検討(第9群 総合(泌尿器), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
-
第3次救急を中心とした腎外傷 : 腎外傷の手術適応とその手術方法
-
非性病性硬化性陰茎リンパ管炎 (NSLP) の1例 : 第107回関西地方会
-
原発性女子尿道腫瘍の3例 : 手術療法の検討 : 第16回関西地方会
-
精索腫瘍 (matignant fibrous histiocytoma ; MFH) の1例 : 第102回関西地方会
-
温水療法 (hyperthermia) の改良 : 第84回関西地方会
-
肺転移症例の検討
-
膀胱発がん物質のマウス尿路組織β-G誘導性について
-
マウス尿路組織β-Gのdihydrotestosteroneによる誘導性
-
Priapism の4例 : 第93回関西地方会
-
特異な膀胱組織像を呈した1例 : 第24回中部連合地方会
-
精索平滑筋腫の1例 : 第67回関西地方会
-
制癌剤膀胱注入による腎盂尿管腫瘍の術後膀胱腫瘍再発予防効果
-
孤立性腎嚢胞の臨床 : 第313回東京地方会
-
制癌剤膀胱注入療法による腎孟,尿管腫瘍術後の膀胱腫瘍発生予防効果
-
同一腎に生じた腎細胞癌と腎盂移行上皮癌の1例 : 第442回東京地方会
-
膀胱腫瘍の臨床統計的観察 : 第3報 予後と性差
-
Saccharin投与によるマウスの膀胱異物結石形成について : 第22回中部連合地方会
-
膀胱腫瘍外来約2年間のまとめ : 第61回関西地方会
-
染色作業従事者と膀胱がん.II. : 染料の純度および代謝について
-
^Xe washout curveとScinticameraによる腎内血流量の測定と腎局所血流量の分布像(Functioning image)の作成
-
睾丸に発生したカルチノイド腫瘍の1例 : 第47回東部連合総会
-
当院における腎盂尿管腫瘍40例の臨床成績 : 第53回東部総会
-
前立腺癌Stage Dの新鮮例に対するテガフール(TF)加抗男性ホルモン療法の効果について(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
-
前立腺再燃癌Stage Dに対するTegafurの長期投与効果について : 第47回東部連合総会
-
両側精上皮腫の1例 : 第416回東京地方会
-
睾丸類表皮嚢腫の1例 : 第408回東京地方会
-
泌尿器科から見た CT の意義 : 第30回泌尿器科中部総会
-
特異な胸部異常陰影を示し末梢血のeosinophiliaを伴った好酸球性肉芽腫性前立腺炎の1例 : 第402回東京地方会
-
外陰部Paget病の3例 : 第51回関西地方会
-
下大静脈撮影の臨床的価値 : 第42回東部連合総会
-
泌尿器科手術に関する研究 : 第1報,術後死亡の検討 : 第20回中部連合地方会
-
末期膀胱癌患者の治療と問題点 : 第21回中部連合地方会
-
選択的腎動脈撮影時にみられた一過性腎梗塞について : 第21回中部連合地方会
-
姉妹にみられたチスチン尿石症 ; D-penicillamine治療を中心として
-
前立腺平滑筋肉腫の1例 : 第54回関西地方会
-
膀胱腫瘍に関する実験的研究,第4報 : 2-Acetylaminofluorene(2-AAF),Tryptophan添加食飼育によるラット膀胱発癌に及ぼすPyridoxal phosphateの影響
-
経仙骨的後腹膜腔気体注入法 : 第45回関西地方会
-
日本人におけるmorphogramとその臨床的応用
-
両側非同時発生上部尿路上皮性腫瘍の1治験例 : 第398回東京地方会
-
膀胱海綿状血管腫の1例 : 第396回東京地方会
-
睾丸の交差性変位をともなう男性半陰陽いわゆる Mullerian Intersex について : 第292回東京地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク