荳科野草の冬期播種が発芽に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present paper, are given the results of studies on the germination test of 18 varieties of wild legumes, including lespedeza, on the field Conditions, from December 1954 to May 1955 with one month interval. 1) The germination of 13 varieties were good in the first decade of April and another 4 varieties were delayed more than 13 varieties. This fact showed us that the date of germination is rather earlier than compared with that generally coosidered in our regions. 2) The most good germination percentage was obtained in Februay by 8 varieties. March by 7 varieties and April and May by 5 varieties. 3) By the results of this experiments, from the view point of germination, we can possible to hasten the time of seeding before March.
- 日本草地学会の論文
著者
-
丸岡 詮
農林省四国農業試験場土地利用部
-
伊藤 健次
農林省四国農業試験場土地利用部
-
野田 博
農林省四国農業試験場土地利用部
-
野田 博
四国農業試験場
-
伊藤 健次
四国農業試験場土地利用部
-
丸岡 詮
四国農業試験場土地利用部
-
野田 博
四国農試土地利用部
関連論文
- 牧野草の吸水特性に関する研究 : 1.吸水量の年変化について
- 29.ダウポンの殺草効果について(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 28.塩素系殺草剤の葉面散布がメヒシバの消費水量におよぼす影響(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 18.牧野草の吸水特性に関する研究 : 第1報 吸水の年変化について(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- ササ型草地における在来草種と追播牧野草の生育について : I.ヤハズソウの追播について
- 荳科野草の冬期播種が発芽に及ぼす影響
- 草地の改良,特にその地力維持の対策
- 暖地傾斜地の土壤保金用牧草ラブ,グラスの栽培
- 畑地雑草の発生生態
- 3. Panicgrass類(Panicum sp.)の形態的特性について(草類の生理・生態,第18回発表会講演要旨)
- Panicgrass類の開花結実特性と採種 : 予報
- Panicgrass類の開花結実特性と採種(第5回講演要旨)
- 65.常緑灌木樹葉の冬季放牧利用 : 1.ヒサカキなどの採食について(放牧,第20回発表会講演要旨)