特集「固有化と総合化に向けて-他分野とのコラボレーションを通して造園分野の固有技術の役割と総合化のあり方を考える」にあたって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本造園学会の論文
- 2006-08-12
著者
-
林 まゆみ
兵庫県立大学自然・環境科学研究所
-
平澤 毅
文化庁記念物課
-
平澤 毅
文化庁文化財部
-
村岡 賢二
独立行政法人都市再生機構東京都心支社
-
林 まゆみ
兵庫県立大学:淡路景観園芸学校
-
平澤 毅
文化庁文化財部記念物課
-
林 まゆみ
兵庫県立姫路工業大学
-
村岡 賢二
都市再生機構
-
平澤 毅
文化庁
-
林 まゆみ
兵庫県立大学
関連論文
- 中世民衆社会における石垣積みの職能形成(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 唐代(618-907)の庭園植物と植栽形式に関する研究(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 持続可能な花壇作りへの市民参加 : 兵庫県立淡路島公園を事例として(技術報告編)
- 中世後期における北野社を中心とした造園土木職能の形成(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- ガーデニング講座とワークショップの開催を通じた病院緑化とその活用へのプロセス(技術報告編)
- ランドスケープ分野における技術情報に関する提言(案)
- 「ランドスケープ近代化遺産を考える」 : 明治時代に作られた空間の形・デザイン・特徴(ランドスケープ遺産分科会,平成15年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 文化遺産/史跡の保存・整備とランドスケープその3 : 庭園:風景とまちづくり(平成12年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 特集「近代ランドスケープ遺産の価値とその保全」について
- 文化財保護護法により名勝に指定されている庭園の一覧
- 自然を取り込む集合住宅のランドスケープ : ヌーヴェル赤羽台のランドスケープ(ランドスケープ・プロジェクト・ナウNo.38)
- 特集「阪神・淡路大震災10年後の検証」にあたって : 復興のプロセスとまちづくりへの展望
- 植木生産業と住宅の共生を目指した花と緑のまちづくりワークショップにおける人と組織 (「住まい・まち学習」実践報告・論文) -- (地域の学びづくりの取り組みから)
- 植木生産地を含む農住混在型都市空間における人と緑の関係性に関する考察 - 兵庫県宝塚市山本地区におけるケーススタディー -
- ガーデニング愛好者にみられる緑豊かなまちづくりへの活動とその促進要因
- ランドスケープ近代化遺産を考える : 「風景」と近代化(平成16年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 兵庫県における交流・体験型ツーリズムの研究
- 農村祭祀空間の場所性と地域住民との関係性に関する研究 : 淡路島北淡町の事例から
- 景観づくりへの日本の取り組み(持続可能なランドスケープの保全と再生)
- 日本とイタリアにおける発掘庭園の特性に関する比較検討(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 近代の文化財の保護と登録記念物の制度
- 庭園の中世史 足利義政と東山山荘, 飛田範夫著, 吉川弘文館歴史文化ライブラリー209, 2006年3月1日発行, B6版, 209頁, 1,700円+税
- 特集「固有化と総合化に向けて-他分野とのコラボレーションを通して造園分野の固有技術の役割と総合化のあり方を考える」にあたって
- 遺産の保護と文化的景観
- 日本における世界文化遺産の登録推薦に関する近年の動向(ランドスケープ・プロジェクト・ナウNo.25)
- 『廻国雑記』にみる名所・風景の記述(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- 行政情報 世界遺産一覧表を巡る近年の世界遺産委員会における議論の動向と日本における世界遺産暫定一覧表への資産の追加について
- 宝塚市山本地区を事例とした緑豊かなまちづくりに向けてのワークショップの成果とその検証(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 風土に馴染んだ植物の利用に関する意識調査
- 中世民衆社会における造園職能民の研究(平成14年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
- 善阿弥とその周辺の山水河原者に関する再検討(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 震災復興に見られるみどりのまちづくりNPO活動(生活からみた安心・安全)
- 区画整理事業や再開発事業地域におけるまちづくりと公園や緑道の計画の推移(緑地と防災)
- 阪神大震災後のまちづくり運動と住民の意識にみらるランドスケープの位置付け
- 中世民衆社会における被差別民と造園職能の発展過程(平成7年度日本造園学会研究発表論文集(13))
- 文化財保護法の一部改正について : 国民生活に身近な文化財を保護するための制度の整備
- 『政基公旅引付』にみられる中世後期日根野の村落生活と景観要素との関わりについて(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- ニュージーランドにおけるパークマネジメメントプランに関わる法制度の推移と市民参画
- 兵庫県下にみられる花と緑のまちづくりネットワークと参画と協働への考察--協働と参画を進めるための,方策とその実践
- 兵庫県下における里山オーナー制度の利用状況及び意識からみた運営に関する考察
- 文化的資産としての名勝地の研究 (平成23年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
- 検証・20世紀のランドスケープ遺産 : 引き継いだもの,生み出したもの,失ったもの(ランドスケープ遺産分科会, 平成13年度日本造園学会全国大会 分科会報告)
- 緑地環境を活用した障害者の就労支援についての研究
- 淡路市岩屋地区における漁業集落の特徴的な景観とその特性について
- 公共工事の品質確保法とランドスケープ技術
- ランドスケープ近代化遺産を考える : 近代ランドスケープ遺産の保全に向けて
- 特集「固有化と総合化に向けて-他分野とのコラボレーションを通して造園分野の固有技術の役割と総合化のあり方を考える」にあたって
- ランドスケープ分野における技術情報に関する提言 (案)
- 特集「近代ランドスケープ遺産の価値とその保全」について
- ランドスケープ近代化遺産を考える : 「風景」と近代化
- 自然を取り込む集合住宅のランドスケープ : ヌーヴェル赤羽台のランドスケープ
- 近代の文化財の保護と登録記念物の制度
- 特集「阪神・淡路大震災10年後の検証」にあたって復興のプロセスとまちづくりへの展望