庭園の中世史 足利義政と東山山荘, 飛田範夫著, 吉川弘文館歴史文化ライブラリー209, 2006年3月1日発行, B6版, 209頁, 1,700円+税
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
「ランドスケープ近代化遺産を考える」 : 明治時代に作られた空間の形・デザイン・特徴(ランドスケープ遺産分科会,平成15年度日本造園学会全国大会分科会報告)
-
文化遺産/史跡の保存・整備とランドスケープその3 : 庭園:風景とまちづくり(平成12年度日本造園学会全国大会分科会報告)
-
特集「近代ランドスケープ遺産の価値とその保全」について
-
文化財保護護法により名勝に指定されている庭園の一覧
-
ランドスケープ近代化遺産を考える : 「風景」と近代化(平成16年度日本造園学会全国大会分科会報告)
-
景観づくりへの日本の取り組み(持続可能なランドスケープの保全と再生)
-
日本とイタリアにおける発掘庭園の特性に関する比較検討(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
-
近代の文化財の保護と登録記念物の制度
-
庭園の中世史 足利義政と東山山荘, 飛田範夫著, 吉川弘文館歴史文化ライブラリー209, 2006年3月1日発行, B6版, 209頁, 1,700円+税
-
特集「固有化と総合化に向けて-他分野とのコラボレーションを通して造園分野の固有技術の役割と総合化のあり方を考える」にあたって
-
遺産の保護と文化的景観
-
日本における世界文化遺産の登録推薦に関する近年の動向(ランドスケープ・プロジェクト・ナウNo.25)
-
『廻国雑記』にみる名所・風景の記述(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
-
行政情報 世界遺産一覧表を巡る近年の世界遺産委員会における議論の動向と日本における世界遺産暫定一覧表への資産の追加について
-
文化財保護法の一部改正について : 国民生活に身近な文化財を保護するための制度の整備
-
文化的資産としての名勝地の研究 (平成23年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
-
検証・20世紀のランドスケープ遺産 : 引き継いだもの,生み出したもの,失ったもの(ランドスケープ遺産分科会, 平成13年度日本造園学会全国大会 分科会報告)
-
特集「近代ランドスケープ遺産の価値とその保全」について
-
ランドスケープ近代化遺産を考える : 「風景」と近代化
-
近代の文化財の保護と登録記念物の制度
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク