741. 高濃度シランの吸入毒性(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1992-12-20
著者
-
中島 宏
慶応義塾大学 医学部 衛生学公衆衛生学教室
-
武林 亨
慶應大・医・衛生公衛
-
大前 和幸
慶應大・医・衛生公衛
-
櫻井 治彦
慶應大・医・衛生公衛
-
桜井 治彦
中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター
-
中島 宏
慶應大・医・衛生公衆衛生
-
石塚 千鶴
慶応大・医・衛生公衛
-
石塚 千鶴
慶應大・医・衛生公衛
-
山崎 一人
慶應大・医・病理診断部
-
上村 隆元
杏林大学 医学部 衛生学公衆衛生学教室
-
武林 亨
慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学
-
武林 亨
慶応義塾大学 衛生公衛
-
上村 隆元
慶應大・医・衛生公衛
-
小野寺 みつ子
慶應大・医・衛生公衛
-
小野寺 みつ子
慶応大・医・衛生公衛
関連論文
- Current Opinion Respiration & Circulation 大気汚染と呼吸器疾患
- ガリウム砒素半導体製造作業者の健康影響調査
- NMR製造作業者の血液生化学検査への影響
- 非鉄金属作業者における慢性閉塞性肺疾患 : カルテを用いた患者対照研究
- 742. ガリウム砒素系半導体ウェハ製造作業従事者の曝露および健康影響調査(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- P144 N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド曝露の健康影響に関する時間断面疫学研究
- 金属(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 発がん物質暫定物質 (2001)の提案理由
- 生物学的許容値の暫定値 (2001)の提案理由
- 許容濃度の暫定値 (2001)の提案理由
- 産業現場での有害物暴露によるリスク評価のためのエキスパートシステムの開発
- 可溶性蛋白albuminと2,3の環境物質の反応による蛋白の立体構造変化 : 分子力場計算による予測
- トリクロロエチレン曝露による種差の検討 : 遺伝子発現プロファイルと病理像の関連性に着目して
- P3004 インジウム化合物粉塵曝露作業者の呼吸器影響(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P2095 農作業と運動器所見に関する高齢者時間断面研究(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- ラットの気管内投与によるインジウムリンの生体影響
- 我が国の症例対照研究における random digit dialing 実施の試み
- インジウムによる間質性肺障害
- トリクロロエチレン曝露時の初代培養肝細胞トランスクリプトームにおけるヒト・マウス・ラットの種差
- 重金属の低濃度複合曝露によるDNA損傷
- I316 Gene Ontologyを用いたげっ歯類のジクロロメタン吸入曝露による遺伝子発現変化の解釈
- I315 ヒトリンパ芽球のN-methyl-N-nitrosourea曝露後の発現プロファイル
- I314 DNAチップを用いたトリクロロエチレンの経口投与による遺伝子発現変化の解析
- 1.毒性の機序が異なる有機溶剤の遺伝子発現プロファイルの比較 : トリクロロエチレンとジクロロメタン(一般演題)(第32回有機溶剤中毒研究会)
- 日本人非喫煙若年女性ボランティアにおける食事中カドミウムの消化管からの取り込み
- P420 カドミウム曝露が血中グルタチオンおよび尿中8-ヒドロキシグアニンに及ぼす影響
- H106 二硫化炭素曝露による脳MRI所見の変化 : 6年間のコホート研究
- H105 二硫化炭素曝露による心電図・眼底所見等の心血管系指標の変化 : 6年間のコホート研究
- H101 メタクリル酸メチルモノマーの健康影響に関する時間断面研究
- アブラナ科の野菜摂取による尿中TTCA排泄への影響
- I203 産業保健の費用と便益 : 2報
- P186 Cd曝露作業者の血清および全血中Cd測定の意義について
- ジメチルホルムアミド蒸気の皮膚吸収寄与に関する検討
- ジメチルホルムアミド曝露者のCYP2E1遺伝子多型による尿中代謝物の生物学的半減期の検討
- 産業保健の費用と便益
- ヒドラジン/アセチルヒドラジンの測定法の検討およびNAT2遺伝子の相違によるヒドラジン曝露濃度と尿中ヒドラジン/アセチルヒドラジンの関係
- NAT2遺伝子型の相違による尿中ヒドラジンの生物学的半減期の検討
- ヒドラジン曝露作業者の健康影響に関する時間断面研究
- 二硫化炭素曝露作業者の眼底所見
- P417 希土類金属酸化物の気管内単回投与による肺傷害の比較 : 2.気管支肺胞洗浄液分析
- P416 希土類金属酸化物の気管内単回投与による肺傷害の比較 : 1.病理組織学的検査
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 2-クロロ-1,3-ブタジエン
- 921 アクリロニトリル作業者の健康状態に関する疫学的研究(有害ガス・有機物,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 気管内投与したアンチモンの体内挙動 : 単回投与と13週間間歇投与の比較
- O-562 乳癌組織における酸化的DNA障害の評価
- データマイニングによる糖尿病患者の分類とそれに基づく合併症リスク評価および危険因子の順位付けについて
- 5.強い肺炎症惹起粒子インジウム曝露作業者のバイオロジカルモニタリング(一般口演,平成18年度日本産業衛生学会九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- P3005 インジウム化合物粉塵曝露作業者の血清インジウム濃度の経年変化(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 作業環境における鉛吸入性粒子の個人曝露濃度と血液中鉛濃度との関係
- 9か月間の二酸化硫黄曝露による三宅島小児住民の呼吸器影響
- 食事習慣と動脈硬化指標に関する時間断面研究
- N-アセチルトランスフェラーゼの遺伝子型出現頻度の国内地域差
- ハロン代替消火剤熱分解産物の毒性-Heptafluoropropaneについて-
- ジメチルアセトアミド蒸気のヒトボランディアでの皮膚吸収に関する検討
- 呼吸器刺激ガス吸入による肺傷害の発生における Neuropeptides, 一酸化窒素の役割
- 銀ロウ作業者の生体試料中金属濃度について
- イソシアネート類曝露による呼吸器アレルギー疾患発現の病態生理
- ジボランのマウス呼吸器に対する急性・亜急性実験による無影響量
- 曝露指標としての血液および尿中重金属濃度の比較 : Cd、Ni、Co、Mn
- 二硫化炭素曝露作業者の健康影響 : 3、中枢・末梢神経系、眼底、糖代謝、自覚症状への影響
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 炭素繊維の毒性
- P188 UVA曝露によるヒトリンパ球の遺伝子発現プロファイル
- Cd及びNi曝露作業者の尿中8-ヒドロキシグアニン
- ホルムアルデヒド曝露の生物学的モニタリング指標及び、解剖実習における保護具着用の有効性の検討
- 産業疫学
- まさかの化学物質による健康障害と対策(2)インジウム
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 二酸化硫黄に関する最近の知見
- 文献紹介 インジウム肺
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 一般環境中からのカドミウム曝露と発がん
- テトラエトキシシラン亜急性吸入におけるマウス腎への無影響曝露レベル
- 743. ICRマウスにおけるテトラエトキシシラン(TEOS)の亜急性吸入毒性 : 50および100ppm曝露(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 741. 高濃度シランの吸入毒性(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 739. マウスに対するボスフィンの急性・亜急性毒性(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 520 マウスにおけるシランの吸入毒性 : III 2,500〜10,000ppmシラン30分間曝露(ガス,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 519 マウスにおけるシランの吸入毒性 : II 1000ppmシラン2週間および4週間曝露(ガス,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 518 マウスにおけるシランの吸入毒性 : I 1000ppmシラン短時間曝露(ガス,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- Tetraethoxysilane(TEOS)腹腔内投与後のマウス臓器の病理組織学的検討
- H122 食品由来カドミウム摂取変動によるモニタリング指標変動の検討
- 727 アセトン曝露の生物学的モニタリング : 2 体内蓄積性の検討(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- P65 酸化ストレス指標8OHdG値と青年期における生活習慣との関係
- P64 青年期における体重 : 遺伝的素因および生活習慣との関連
- トリクロロエチレン曝露におけるマウス初代培養肝細胞の培養条件の影響の検討
- DNAチップを用いたトリクロロエチレン曝露による遺伝子発現プロファイルの種差
- 防毒マスクだっ着におけるカブレの発現とその対策
- P147 ジメチルホルムアミド曝露の生物学的モニタリング指標としての尿中N-acetyl-S-(N-metylcarbamoyl) cysteineの意義
- P145 ジメチルホルムアミド曝露作業者の健康影響に関する時間断面研究
- 728 アセトン曝露の生物学的モニタリング : 3 モニタリング値の経時変化(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 疫学手法を用いた2,2-Dichloro-1,1,1-trifluoroethane(HCFC-123)の肝毒性の確立
- 衣類洗浄用用材に含有されるHCFC-123が原因と考えられる肝機能障害の事例
- 1.ジボラン吸入曝露によるマウス精子への影響(一般演題,第181回関東地方会例会)
- 気中テトラエトキシシラン(TEOS)の測定
- HCFC-123による肝障害等の健康障害
- 1.短時間曝露における量-時間-反応関係と曝露許容限界 : シラン曝露を例として(一般演題,第173回関東地方会例会)
- 738. 半導体製造特殊カス取り扱い作業者の10年間にわたる健康影響(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 727. 鉛影響指標としてのδ-アミノレブリン酸の血清分画定量(鉛,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 5.半導体工場における曝露管理(一般演題,第175回関東地方会例会)
- 時間断面研究における血清 Surfactant Protein D 濃度の妥当性の検討
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 酸化ストレスマーカーとしての8-iso-PGFに関する知見
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 1,2-ジクロロプロパン
- 診断後4年経過したインジウム肺の1例