908 ベリリウム腹腔投与マウス脾臓の病理組織学的検討 : ベリリウム障害の成因に関する実験的研究(12)(その他の金属・その他,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1985-12-20
著者
-
島 正吾
保健衛生大医公衆衛生
-
土屋 博信
藤田保健衛生大学 医学部 公衆衛生学教室
-
加藤 幸久
藤田保衛大・医・公衛
-
村井 佳幸
保健衛生大衛公衛
-
森田 邦彦
保健衛生大医公衛
-
土屋 博信
保健衛生大医公衛
-
渡辺 清博
保健衛生大医公衛
-
落合 昭博
保健衛生大医公衛
-
加藤 幸久
保健衛生大医公衛
-
渡辺 清博
藤田保衛大・医・公衛
-
深谷 実
保健衛生大学医公衆衛生
-
村井 佳幸
藤田保衛大・医・公衛
-
森田 邦彦
日進おりど病院
-
森田 邦彦
名古屋保健衛生大学衛生学部
-
落合 昭博
藤田保衛大・医・公衛
-
深谷 実
保健衛生大医公衛研究:名城大理工学部
-
深谷 実
保健衛生大医公衛
関連論文
- 19. 鉛暴露者における血清中特異性タンパク量の検討 (昭和56年度東海地方会)
- サクシニルトリアラニンp-ニトロアニリド水解活性におよぼすカドミウムの影響
- 32. じん肺重症度と肺機能障害の相関性について (昭和55年度東海地方会)
- 11. じん肺者に対する職場配置転換の実態について (昭和53年度東海地方会)
- 9. 分粒式重量法からみた窯業粉塵環境評価 (昭和53年度東海地方会)
- 22.エネルギー収支バランスと体脂肪率との関連性 : 中高年齢者の健康管理(7)(一般演題,平成4年度東海地方会)
- 11.感作性金属の細胞毒性(22) : 小動物用閉鎖型直接吸入暴露装置の応用(一般演題,平成4年度東海地方会)
- P220 Pulse療法において著名に改善した慢性ベリリウム症(chronic beryllium disease : CBD)の1例
- ベリリウム化合物投与モルモットの感作に関する検討
- 職場作業者の不定愁訴と最大酸素摂取量との関連性 : 中高年齢者の健康管理(20)
- C112 特殊学校における腰痛検診結果(3)
- 頸椎異常所見と頸部症状との関連に関する総説的検討
- 2.特殊学校における腰痛検診結果(1)(平成9年度東海地方会学会)
- 現場作業から事務作業への配転者における最大酸素摂取量と体脂肪率の推移について : 中高年者の健康管理(18)
- 22. 1日歩行量と体力ならびに体脂肪率との関連性 : 中高年齢者の健康管理(10)(平成5年度東海地方会)
- 114. 労働強度からみた身体組成、VO2maxへの影響について : 中高年齢者の健康管理(5)(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 3.窯業じん肺者と合併症(第25回中小企業衛生問題研究会全国集会)
- 11.労働強度が形態・体力に及ぼす影響 : 中高年齢者の健康管理(4)(一般演題,平成3年度東海地方会学会)
- ガス・職業性アレルギー(座長のまとめ,第66回日本産業衛生学会)
- 2.マウス脾細胞に対するジルコニウム化合物のマイトジェン作用と細胞毒性 : 感作性金属による細胞毒性に関する研究(2)(一般演題,昭和62年度東海地方会)
- 817 陽極溶出法による血中重金属量の測定生化学的検査値の統計学的解析(9)(鉛,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 10.ジルコニウムによる体液性免疫応答への影響ジルコニウムの生体影響に関する研究(1)(一般演題,昭和60年度東海地方会)
- 618 塩化白金酸腹腔投与マウスのIgM・IgG抗体産生応答 : 白金による生体免疫応答に関する実験的研究(2)(その他の金属,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 23.in vitroにおける塩化白金酸とIgM抗体産生応答(昭和61年度東海地方会)
- 22.ジルコニウムの免疫アジュバント活性に対する感作マクロファージの役割 : ジルコニウムの生体影響に関する研究(3)(昭和61年度東海地方会)
- 5.窯業じん肺者における血清免疫学的検討(昭和61年度東海地方会)
- 539 ジルコニウムの免疫アジュバンド効果 : ジルコニウムの生体影響に関する研究(2)(その他の金属,一般講演,第59回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- じん肺者の血清アンギオテンシン変換酵素活性における測定法の検討 : 笠原らの方法とCushmanらの変法の比較
- 620 TDI曝露モルモットにおける肺病理学的検討 : TDI曝露による呼吸機能への影響評価(6)(有害有機物,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 115. 産業分野における特定難病血液疾患の発生状況(2)(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 8.窯業じん肺者における血清LDH活性について(昭和59年度東海地方会)
- 718. 肺機能検査の敏感度、特異度からみたじん肺重症度評価(粉塵・塵肺,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 609 白あり防除作業者におけるコリンエステラーゼ活性値(有機物,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 18.じん肺肺機能の5年間追跡調査(一般演題,昭和62年度東海地方会)
- 6.慢性ベリリウム肺におけるMIT,LSTの検討 : ベリリウム工場の健康管理(33)(昭和61年度東海地方会)
- 316 石綿曝露者における血清免疫学的検討(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 423. 間質性肺線維症におけるLTT,MITの鑑別診断的意義 : ベリリウム工場の健康管理(36)(その他の金属,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 22.某企業における無菌性骨壊死の実態調査(一般演題,昭和62年度東海地方会)
- 24.潜函作業者のaseptic bone necrosisの1例(昭和61年度東海地方会)
- 22. じん肺者における血清アンギオテンシン変換酵素活性について (昭和57年度東海地方会)
- 慢性ベリリウム肺発生に関する酸化ベリリウムの純度, 〓焼温度の影響について
- 737. 慢性ベリリウム症患者におけるLTT値の推移 : ヘリリウム工場の健康管理(41)(その他の金属,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 3.窯業塵肺者と続発性気管支炎(一般演題,平成3年度東海地方会学会)
- 事務作業から現場作業への配転者における摂取・消費エネルギー量と 体脂肪率の推移について -中高年齢者の健康管理(15)-
- 現場作業から事務作業への配転者における摂取・消費エネルギー量と体脂肪率の推移について : 中高年齢者の健康管理(13)
- 219. 12分間走テストによる全身持久性評価 : 企業における健康増進運動の進め方(2)(労働生理・体力,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 7.白蟻駆除作業者にみられたコリンエステラーゼ低下(一般演題,昭和62年度東海地方会)
- 9.一般剖検例におけるベリリウム含有量の検討ベリリウム工場の健康管理(32)(一般演題,昭和60年度東海地方会)
- 109 産業分野における特定難病血液疾患の発生状況(3)(健康管理・健康診断,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 17.マウス・インターロイキン-1(MIL-1)産生に対するジルコニウムの影響 : 感作性金属による細胞毒性に関する研究(10)(一般演題,平成元年度東海地方会学会)
- 1.HeLa,3T3,マウス脾細胞に対する感作性金属によるeneyme release : 感作性金属による細胞毒性(5)(一般演題,昭和63年度東海地方会)
- 426. ジルコニウムによる細胞性免疫応答への影響 : ジルコニウム化合物の生体影響に関する研究(8)(その他の金属,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 岐阜県東濃地方における窯業じん肺の有所見率および新規発生率の推移について
- トリエチルアミン暴露作業者の視覚障害 (2)
- 退職=業じん肺の進展と合併症の発生について
- 820 「著しい肺機能障害」を呈した窯業じん肺症例の経年変化について(粉塵・塵肺,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 630 ベリリウム暴露健康作業者におけるLTT値の推移 : ベリリウム工場の健康管理(39)(ベリリウム,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 720. 窯業じん肺の病態と肺機能障害予測値(粉塵・塵肺,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 2.中小企業における健康増進運動の進め方(第7回労働者体力問題研究会)
- 19.間質性肺疾患におけるLST,MITの鑑別診断的意義 : ベリリウム工場の健康管理(35)(一般演題,昭和62年度東海地方会)
- 5.中小企業における健康増進運動の一方法論(一般報告,第19回中小企業衛生問題研究会全国集会の記録)
- 有機溶剤蒸気捕集に関する注射筒利用法の検討
- 119 運動頻度がV^^.O_2maxに及ぼす影響について : 中高年齢者の健康管理(1)(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 定年退職者における体力について : 中高年齢者の健康管理(19)
- 産業企業体における血液難病に関する疫学的研究 : 1970年-1933年 (24年間) の推移
- 産業企業体における血液難病に関する疫学的研究 : 1970年-1991年(22年間)の推移
- 206 窯業じん肺者の死亡の実態と結核発生状況(粉塵・塵肺,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 424. ベリリウム暴露作業者のLTT・MIT値について : ベリリウム工場の健康管理(37)(その他の金属,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 我が国の産業分野における再生不良性貧血の発生と労働環境要因
- 908 ベリリウム腹腔投与マウス脾臓の病理組織学的検討 : ベリリウム障害の成因に関する実験的研究(12)(その他の金属・その他,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 13.トリエチルアミン暴露作業者の視覚障害(平成12年度東海地方会学会)
- 218 慢性ベリリウム肺の予後に関する検討 : ベリリウム工場の健康管理 (40)(粉塵・塵肺,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 4.健常成人における血清腫瘍マーカーと食生活習慣との関連性(一般演題,昭和63年度東海地方会)
- L310 某工場における交代勤務者のストレッサーに関する検討
- K308 慢性ベリリウム症(8例)の予後に関する検討 : ベリリウム工場の健康管理(47)
- 23.硫酸ベリリウム腹腔内投与マウスにおけるリンパ球の動態について(第39回近畿産業衛生学会)
- 3. 産業看護職の役割に関する調査 (平成10年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 4.窯業塵肺者の生活実態調査(一般演題,第24回中小企業衛生問題研究会全国集会)
- 44. 再生不良性貧血に関する第2回産業別疫学調査 (第2報) (健康管理)
- 20. 再生不良性貧血に関する第2回産業別疫学調査 (第1報) (昭和57年度東海地方会)
- 14. リンパ球膜mobilityに関する細胞凝集性金属の影響 (昭和56年度東海地方会)
- 245. 全国一般医療施設におけるじん肺合併肺癌患者の実態調査 (2) (粉じん・じん肺)
- 3. 陶磁器絵具製造作業者の鉛汚染とその影響 (昭和55年度東海地方会)
- 21. 可溶性Be塩処理赤血球の滲透圧脆弱性について (昭和54年度東海地方会)
- Laser Nephelometerを用いた血清中のImmunoglobulinの定量法の評価
- 103. じん肺集団に対する血清アンギオテンシン変換酵素活性の測定 : 笠原らの方法とCushmanらの変法の比較(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 7.複合重金属のラット母体汚染による胎仔への影響(一般演題,昭和60年度東海地方会)
- 310 タイル製造作業者におけるじん肺発生率の検討(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 18.中小企業における安全衛生対策の現状(昭和59年度東海地方会)
- 605. LTT、MITの陽性基準値とその鑑別診断 : ベリリウム工場の健康管理(38)(その他の金属,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 5.アンケート調査からみた中小企業安全衛生対策の現状(第17回中小企業衛生問題研究会全国集会の記録)
- 3.中小企業衛生管理業務のチェックポイント-とくに環境・作業管理を中心として : (その2)中小企業衛生管理の方法論として(II.シンポジウム健康管理から環境・作業管理へ,中小企業衛生問題研究会第20回全国集会)
- SERUM SUCCINYL TRIALANINE p-NITROANILIDE-HYDROLYTIC ACTIVITIES IN WORKERS EXPOSED TO HEAVY METALS
- 249. ベリリウム暴露者におけるアンギオテンシン変換酵素の動態について : ベリリウム工場の健康管理 (29) (職業性アレルギー)
- 10. 慢性ベリリウム肺に合併したSLEの一症例 (昭和56年度東海地方会)
- 16. 血清脂質値に対する生活要因の関連性,生化学的検査値の統計学的解析 (3) (健康管理)
- 可溶性ベリリウム塩処理赤血球の滲透圧脆弱性について
- 12. バナジウム投与時の過酸化脂質値について (昭和57年度東海地方会)
- 6.じん肺者における血清リゾチーム活性の動態について(一般講演,昭和58年度東海地方会)
- 275. Be障害の成因に関する実験的研究 (1) : berylliumによる赤血球膜〓透圧脆弱性と膜成分の関連性について (ベリリウム)