PP-498 外来バルーン管理患者のMemokathを用いた抜去への挑戦(前立腺肥大症/手術1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2008-02-20
著者
-
高橋 亮
北村山公立病院泌尿器科
-
濱崎 務
日本医科大学泌尿器科
-
浜崎 務
日本医科大学泌尿器科
-
木全 亮二
北村山公立病院泌尿器科
-
木全 亮二
日本医科大学千葉北総病院 泌尿器科
-
濱崎 務
日本医科大学 大学院泌尿器科学
関連論文
- 両側精巣上体に発症した局所性結節性多発動脈炎の1例
- OP-090 前立腺癌射精管浸潤の臨床病理学的検討(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-389 腹腔鏡下前立腺全摘除術における膀胱頚部完全温存で癌制御は可能か(前立腺腫瘍/腹腔鏡手術1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- TUR-P : 基本手技を中心に
- PD4-4 腹腔鏡下前立腺全摘除術の普及には何が必要か?(2008年4月、前立腺癌の治療は腹腔鏡下とミニマム創どちらがより普及しているか?,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S13-3 臨床病期C前立腺癌に対するMAB+エストラムスチン+ドセタキセル療法を用いた術前補助ホルモン化学療法+手術療法 : Stage C前立腺癌の根治は可能か?(臨床病期C前立腺癌の治療戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-414 TUR-P後の限局性前立腺癌に対する腹腔鏡下前立腺全摘術と恥骨後式前立腺全摘術の比較検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-137 腹腔鏡下根治的前立腺全摘除術の技術的習得についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-135 腹腔鏡下前立腺全摘除術 : 250例の治療成績検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-134 腹腔鏡下前立腺全摘除術における術者世代別の周術期合併症(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-079 Stage C前立腺癌に対するMAB+エストラムスチン+ドセタキセルを用いた術前補助ホルモン化学療法 : 有害事象と病理学的効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-037 前立腺癌の細領域別発生頻度から考えた尖部中心経直腸的14カ所生検の成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-192 前立腺癌の細領域別発生頻度とその進展形式,予後(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-112 腹腔鏡下前立腺全摘除術における病理学的治療成績向上と尖部処理の工夫(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱結石54例の臨床的検討 : 北村山公立病院における12年間の検討
- 関節リウマチ患者における泌尿器系悪性腫瘍発生率についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌患者における尿中 survivin 発現(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 周術期合併症からみた腹腔鏡下前立腺全摘除術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術
- 生検的側面からみた経尿道的前立腺切除術の検討
- 浸潤性膀胱癌に対する閉鎖循環下抗癌剤灌流療法 : 治療効果と副作用について
- PP-218 腹腔鏡下前立腺摘除術における前立腺重量、骨盤形態、体格の手術時間への影響の検討(体腔鏡/前立腺,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-498 外来バルーン管理患者のMemokathを用いた抜去への挑戦(前立腺肥大症/手術1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌の診断 : 主に生検の適応と再生検の適応について
- 低酸素応答因子HIF1αによる腎細胞癌におけるIFNαの効果修飾(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌細胞に対するシスプラチン耐性因子としての低酸素環境の役割(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Gray zone 症例における経直腸的前立腺尖部前方生検の有用性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 237 尿細胞診にて推定し得た神経内分泌腫瘍症例(泌尿器3)
- PP3-136 前立腺癌に対するLHRHアゴニスト単独療法対完全男性ホルモン遮断療法の一致したペア分析における予後因子の検討(一般演題(ポスター))
- PP2-038 低酸素下におけるホルモン依存性前立腺癌細胞LNCaPのアンドロゲン応答について(一般演題(ポスター))
- OP4-097 腹腔鏡下前立腺全摘除術におけるdorsal vein complex結紮の時期とその適応(一般演題(口演))
- OP3-063 Stage C前立腺癌に対するシスプラチン動注化学療法を用いた術前補助ホルモン化学療法 : 治療成績と副作用(一般演題(口演))
- OP2-087 局所浸潤性膀胱腫癌にたいする動注化学療法 : 膀胱温存を目的として(一般演題(口演))
- OP2-015 経直腸的前立腺生検の合併症とその予測因子の検討(一般演題(口演))
- 前立腺癌に対するLH-RHアゴニスト単独療法における予後因子の検討 : 主にPSA failureを指標として
- 地域医療における75歳以上高齢者前立腺癌診療の現況 : 山形県北村山地区の結果から
- 前立腺癌の治療 : 手術治療を中心に
- 浸潤性膀胱腫瘍に対するTuR-Btと動注療法による膀胱保存の試み : 第86回日本泌尿器科学会総会
- OP-097 腹腔鏡下前立腺全摘術における恥骨前立腺靭帯温存の有用性(体腔鏡・ミニマム創1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-622 当科におけるクラミジア性尿道炎の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-159 骨盤臓器脱におけるTVM術前排尿機能の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-119 Gleason score 7(4+3)以上の前立腺癌の生検前予測は可能か?(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-101 前立腺全摘除に於ける副陰部動脈の同定(体腔鏡・ミニマム創2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-394 D'Amicoのリスク別割合と前立腺癌治療の変遷 : 日本医科大学附属病院症例での解析(前立腺腫瘍/その他,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-201 腹腔鏡下腎摘除術の有用性に対する検討(一般演題(ポスター))
- OP-394 D'Amicoのリスク別割合と前立腺癌治療の変遷 : 日本医科大学附属病院症例での解析(前立腺腫瘍/その他,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-394 D'Amicoのリスク別割合と前立腺癌治療の変遷 : 日本医科大学附属病院症例での解析(前立腺腫瘍/その他,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-394 D'Amicoのリスク別割合と前立腺癌治療の変遷 : 日本医科大学附属病院症例での解析(前立腺腫瘍/その他,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎孟尿管腫瘍の臨床的検討
- 細径プローブ超音波は上部尿路腫瘍の深達度診断に有用か? : 第86回日本泌尿器科学会総会
- PP-068 日本医科大学千葉北総病院における膀胱癌に対する動注化学療法の治療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-442 日本医科大学千葉北総病院における精巣腫瘍の臨床的検討(精巣腫瘍,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-425 男性の過活動膀胱患者に対するα1-blocker先行投与後のコハク酸ソリフェナシンの臨床効果の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌浸潤能とMatrix Metalloproteinasde-2(MMP-2)の発現
- 前立腺癌の栄養血管 : 超音波Fusion 3D法による解析並びにCleggのschemeとの比較
- 尿潜血精査時のエコー上の軽度水腎症例における排尿後エコーの有用性について
- 吸引とスネアーループを併用した膀胱生検の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- CT Perfusion法により腎癌組織型の鑑別診断は可能か?
- ワーファリンが奏功した持続勃起症
- 血流を加味した前立腺癌の超音波診断
- VS7-4 腹腔鏡下前立腺全摘除術における制癌効果と機能温存 : 特に膀胱頚部切離と機能温存について(腹腔鏡下前立腺全摘除術, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術における尖部処理, 神経温存の工夫(根治的前立腺摘除術 -尖部処理、神経温存の工夫-, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣類表皮嚢胞の1例 : 第486回東京地方会
- OP-278 前立腺全摘除術後のPSA再発に対する救済放射線療法 : 予後因子の検討(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-408 乳頭状腎細胞癌type1とtype2の臨床病理学的特性の比較(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-223 嫌色素性腎細胞癌の臨床病理学的特性(腎腫瘍/診断,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-913 夜間頻尿に対するロキソプロフェンナトリウムの有効性 : 抗コリン薬、BZ系睡眠薬との併用療法を含めて(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-945 淋菌性尿道炎の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-930 当院における骨盤臓器脱に対するTVM(Tension-free Vaginal Mesh)手術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-017 急速な進行を呈した類上皮型腎血管筋脂肪腫の一例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-095 ESWL単独では治療しきれない症例に対するHolmium Laserを用いたTULの治療成績に関する検討(尿路結石,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-968 下腹部手術既往例に対する体腔鏡下前立腺全摘術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-916 前立腺全摘術後の尿失禁に対するbone anchored slingの検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-656 腹腔鏡下前立腺全摘術におけるPSA再発の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌 plasmacytoid variant を認めた1例