OP-209 下部尿路症状と尿pH関係およびクエン酸塩製剤の有効性の検討 : 尿アルカリ化は間質性膀胱炎の症状改善に有効か(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-20
著者
-
上田 朋宏
京都市立病院泌尿器科
-
田上 英毅
西神戸医療センター 泌尿器科
-
吉田 浩士
京都市立病院泌尿器科
-
田上 英毅
京都市立病院泌尿器科
-
中川 雅之
京都市立病院泌尿器科
-
吉田 浩士
公立豊岡病院 泌尿器科
-
上田 朋宏
京都市立病院 泌尿器科
-
田上 英毅
天理よろづ相談所病院
-
田上 英毅
京都市立病院 泌尿器科
-
上田 朋宏
京都市立病院泌尿器科:京都泌尿器科医会
関連論文
- 快適な排尿を目指して
- 間質性膀胱炎(interstitial cystitis)と向き合うために
- コックパウチ造設後の晩期合併症の検討
- 前立腺原発移行上皮癌5例の臨床的検討
- Milk of calciumを伴う腎盂腎杯憩室内移行上皮癌の1例
- 再燃前立腺癌に対するエストロゲン投与の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 分野を特定しない男性専門外来とその意義について : 開設後1年間の検討
- 診断に難渋した恥骨骨髄炎の1例
- MP-721 UFTの表在性膀胱癌に対する再発予防効果における5-FU代謝酵素mRNA測定による予測因子の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-661 体腔鏡下前立腺全摘除術90例のPSA再発に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-382 経直腸的前立腺針生検における予防抗菌薬至適投与法に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 性感染症治療に関する泌尿器科医を対象としたアンケート調査
- OP-242 間質性膀胱炎と化学物質過敏症について : 問診票を用いた関連性の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 当院における前立腺癌に対する放射線療法の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 再燃前立腺癌に対する Taxan 系抗癌剤投与の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 局所進行性前立腺癌に対する術前補助化学療法(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 体腔鏡下手術における体内結紮法 : その基本と工夫(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP-453 下部尿路症状およびQOLに対するクエン酸塩製剤の有効性の検討 : pHメーターによる検討(女性泌尿器科1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-083 夜間多尿に対する牛車腎気丸とフロセミド投与クロスオーバー試験・第2報(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-096 間質性膀胱炎患者における高濃度水素精製水の服用効果 : 自覚症状に関するアンケート調査(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-276 過活動膀胱(OAB)と過知覚膀胱(HBS) : offices urologistとしての経験から(間質性膀胱炎,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 尿失禁発生のメカニズムとその予防法・治療法 尿失禁イコール痴呆ではない 非常にありふれた病態と認識 (特集 排泄の自立と尿失禁の予防)
- 座長のことば(間質性膀胱炎 -Challenges in the Detection of IC-, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 局所浸潤性膀胱癌に対するCDDP,VCR,MTX,PEP,ADR 5剤併用動注化学療法(COMPA)の治療成績
- 看護研究 尿失禁に関する頻度および意識調査を実施して--健康推進員と一般住民との比較検討結果
- 傍腎盂嚢胞15例の臨床的検討
- OP-016 京都府下男子性感染症の推移(感染症2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-203 痛みを有する下部尿路症状に対するクエン酸塩製剤の有効性について(間質性膀胱炎,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-557 性感染症治療に関する泌尿器科医を対象としたアンケート調査(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-222 分野を特定しない男性専門外来の開設とその意義についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-271 後腹膜線維化症に伴う上部尿路通過障害対するIPD-1151T (Suplatast Tosilate) の治療効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- CDDPを中心とする化学療法が著効を奏した前立腺肉腫の2例 : 第126回関西地方会
- APP-099 排尿筋機能に基づくTVT術後の排出障害の検討(総会賞応募(ポスター))
- 間質性膀胱炎をとりまく現況
- 3.尿路***感染症とその関連疾患 : 間質性膀胱炎や前立腺炎など(尿路***感染症-卒後教育,日本泌尿器科学会,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 座談会 期待されるこれからの泌尿器科医療
- 魚骨による骨盤内肉芽腫の1例 : 第134回関西地方会
- 腸重積法を利用した尿路変更術の2例 : 第128回関西地方会
- パクリタキセル・カルボプラチン併用療法を施行した尿路上皮腫瘍の4例
- JUP5-1 間質性膀胱炎とQOL(JUAアップデートセッション パネルディスカッション5「女性泌尿器科領域」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-209 下部尿路症状と尿pH関係およびクエン酸塩製剤の有効性の検討 : 尿アルカリ化は間質性膀胱炎の症状改善に有効か(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 間質性膀胱炎の原因・病態 (特集 間質性膀胱炎を診る)
- 間質性膀胱炎の薬物治療--病態をふまえた薬物治療の現状と将来 (特集1・女性の排尿障害)
- 関連論稿 間質性膀胱炎 (第1特集 トイレが近い患者のケア--過活動膀胱を中心に)
- 被膜内腫瘍摘出術にて3年間寛快を得ている後腹膜脂肪肉腫の1例
- APP-097 水圧拡張術を施行した間質性膀胱炎患者の膀胱組織における血小板由来血管新生因子(PD-ECGF/TP値)と各種臨床所見との関連性の検討(総会賞応募(ポスター))
- APP-040 移行上皮癌リンパ節転移症例における拡散強調MRIの有用性について(総会賞応募(ポスター))
- 間質性膀胱炎に対する水圧拡張時の膀胱鏡所見
- Siemens LITHOSTAR Multilineによる上部尿路結石の治療成績
- 間質性膀胱炎と膀胱癌の膀胱刺激症状の発生機序について
- 小児夜尿症患者におけるVideo-Urodynamic studyの有用性
- 全自動免疫測定装置AIA-21によるPSA測定法(Eテスト「TOSOH」II)のドック検診におけるpracticality valueについて
- デジタル化ビデオ・ウロダイナミクスユニットのpractical valueについて
- 特集 PART・2 排尿障害へのアプローチ 間質性膀胱炎の最新医学
- Transseptal crossed vasovasostomyの経験(第123回関西地方会)
- 尿管閉塞をきたした傍尿管神経鞘腫の1例(第120回関西地方会)
- 高齢者の排尿管理目的で安易にカテーテル留置をしてはいけない! (特集 先生!ちょっと待って!日常臨床で陥りやすい落とし穴 各論)
- 間質性膀胱炎の排尿障害 (特集 排泄ケア--こんなときどうする) -- (こんなときどうする)
- 泌尿器科外来患者における癌告知に対する意識調査
- 尿管狭窄を来したエンドメトリオーシスの2例(第122回関西地方会)
- 高齢者(80歳以上)の前立腺癌についての臨床的検討
- 兵庫県但馬地区における上部尿路結石の頻度
- 64歳男子にみられた性腺外セミノーマの1例(第121回関西地方会)
- 移行上皮癌症例における拡散強調MRI (DWI) の有用性について (第2報)(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 特集 排尿管理トラブルシューテイング CIC(4)CICから自排尿への移行,移行後のフォローアップ (誌内雑誌 排尿ケア)
- 手術前の呼吸機能検査は必要か (異論・反論 泌尿器科術前・術後管理)
- 潰瘍型間質性膀胱炎に対するKTPレーザー焼灼の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 性腺外胚細胞腫(Extragonadal germ cell tumor)に関して(第37回中部総会)
- 性感染症 診断・治療 ガイドラインの普及に関する一考察 : 京都における泌尿器科医へのアンケート調査結果から
- 上部尿路結石の再発性カルシウム含有結石患者に対する食事療法の効果の検討
- 天理よろづ相談所病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術11例の臨床的検討
- W4-1 間質性膀胱炎の診断基準(1)症状か膀胱鏡か(ワークショップ4「間質性膀胱炎の診断と治療-新しい指針の確立を目指して-」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-576 超音波音速顕微鏡で観察した前立腺組織〜予備的報告(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-799 当科において施行した膀胱部分切除術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-190 過知覚膀胱(Hypersensitive Bladder Syndrome:HBS)に対する行動療法 : 生活指導の効果(Female urology・尿失禁1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)