333 動脈瘤を模した管内流れの数値計算 : ステントの効果(2)(OS1-2:生物流体とバイオミメティクス,オーガナイズドセッション1:生物流体とバイオミメティクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-01-06
著者
-
新井 紀夫
航空宇宙技術研究所
-
新井 紀夫
東京農工大学工学部
-
小西 善史
杏林大学保健学部
-
高倉 葉子
東京農工大学研究院
-
小堀 達也
東京農工大学大学院工学府
-
Wahap Gulbahar
東京農工大学(院)
-
新井 紀夫
東京農工大
-
新井 紀夫
東京農工大学工学研究科
-
小西 善史
杏林大学保健学科
-
高倉 葉子
東海大学工学部
-
新井 紀夫
東京農工大学工学研究院機械システム工学専攻
-
高倉 葉子
東京農工大学
関連論文
- スプリッタ板による渦放出の制御(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 離散渦法による並列2角柱まわりの流れの解析
- キャビティを有する非定常超音速内部流の数値シミュレーション(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 遷音速風洞内全機模型流れのベクトル・パラレル・シミュレーション(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 衝撃波の反射に関するスキームの影響(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 遷音速風洞内全機模型流れの数値シミュレーション(第11回航空機計算空気シンポジウム論文集)
- ONERA M5全機形態まわりの流れ解析(第10回航空機計算空気力学シンポジウム論文集 特別企画/CFDワークショップ)
- せん断流の数値解析について(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
- 複合格子による数値計算(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 複雑形状物体まわりの超音速流のための簡単な格子形成法について(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 数値流体力学とコンピュータ (FUJITSU VP2000シリーズ特集号)
- 動脈瘤モデルを有する管内流れとステント特性(流体工学,流体機械)
- 333 動脈瘤を模した管内流れの数値計算 : ステントの効果(2)(OS1-2:生物流体とバイオミメティクス,オーガナイズドセッション1:生物流体とバイオミメティクス)
- B104 動脈瘤を模した管内流れの数値計算 : ステントの効果(1)(B1-1 人工臓器)
- 列車まわりの流れの数値シミュレーション : 第2報, 後尾車両に加わる非定常空気力
- 列車まわりの流れの数値シミュレーション : 第1報, 実験との比較
- 617 解適合非構造格子法による超音速流の数値シミュレーション(O.S.6-4 熱流体の数値計算2)(オーガナイズドセッション6 熱流体・燃焼の数値計算)
- 超音速キャビティ内部流の圧力振動に関する数値計算
- 4018 凹状物体(パラシュート)の振動特性(S67-2 大気突入・減速技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 611 再使用ロケットの機体反転時における空力特性(関東支部 茨城講演会)
- 複雑形状物体まわりの数値計算法について(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 剥離を含む遷音速流のための乱流モデルの検討(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 3次元翼まわりの粘性流れに関して(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- ATVD2スキームについて(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- TVD差分スキームによる3次元Euler方程式の定常解について(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- TVDスキームによる三次元流の数値計算(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 飛翔体まわり流れの数値計算(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 風上差分法による鈍頭物体まわりの超音速流れの解析
- 0705 多孔質材による空力音低減メカニズムの実験的検討(OS7-1 流れと音,オーガナイズドセッション)
- 608 自由振動物体の振動特性(O.S.6-2 熱流体の数値計算1)(オーガナイズドセッション6 熱流体・燃焼の数値計算)
- 脳動脈瘤を模した分岐流の体外研究(バイオ・マイクロ・スポーツの流れ 生体の流れ(1),一般講演)
- AM05-17-013 動脈瘤を模した管内流れにおけるステントの効果(生物流体・生体流体3,一般講演)
- B112 瘤を有する円管内の流れII : ステントの効果(B-11 生体流体(1),一般講演)
- B111 瘤を有する円管内の流れI : 瘤形状の効果(B-11 生体流体(1),一般講演)
- 自由落下するパラシュート周りの流れ場の解析(注目研究in CFD24,第24回数値流体力学シンポジウム)
- 渦糸近似法における支配方程式の性質に関する一考察
- 低速流中における凹状物体まわりの流れ
- 離散渦法を用いた仮想質量の簡易計算法
- G213 直列配置された自由振動 2 円柱まわりの流れ
- 共振領域での流れ場の物体との相互干渉
- 噴流による渦放出周波数の制御(第11回航空機計算空気シンポジウム論文集)
- 生成項を含む非線形保存則のための高精度スキームとその検証
- 解説 移動境界を含む流れの数値計算法--支配方程式、幾何保存則、及び移動座標法の適用例
- 飛行機とパラシュートの形
- バイパス術治療による脳動脈瘤内流れに関する研究
- パラシュートの形状特性の研究
- 羽ばたき航空機に向けた翼に関する研究
- 7H15 鼻副鼻腔モデル内の流れに関する体外実験(OS15 呼吸系のバイオメカニクス1)