130 3次元高速多重極境界要素法を用いた自動車室内の高周波音場解析の研究(第2報)(騒音解析技術(2),騒音・振動評価・改善技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Predicting high frequency sound field in a cabin by using numerical analysis is essential for efficient acoustic design of noise reduction, but is difficult because it's a large scale problem of large number of elements. In this paper, fast multipole boundary element method (FMBEM) which has been developed as technique to reduce the computational time for large scale problems is applied to simulation of sound field in a simplified cabin model. And effect of the shape of sound field and the number of elements in a cell at the lowest level on computational time is examined.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-07-11
著者
関連論文
- 修正モード歪みエネルギ法による制振構造の振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- 114 修正モード歪エネルギ法による割振構造の振動解析(粘弾性材料)
- 546 修正モード歪みエネルギ法による制振構造の振動解析
- ダイヤモンド薄膜をコ-ティングしたスピ-カ振動板の音響振動特性 (ダイヤモンド薄膜)
- 微細多孔アルミ薄板の音響連成振動挙動と吸音パネルへの適用
- 超低周波数領域における多孔板構造吸音特性予測技術の研究(Part2,ワークショップ「低周波音に関する最新技術」,振動・騒音改善技術)
- 超高速列車用トンネル微気圧波模型実験装置の開発と音響性能
- 多孔板を含む音場の数値解析法に関する研究 : 第1報,多孔板の音響連成振動を考慮しない場合(機械力学,計測,自動制御)
- 原子炉圧力容器鋼の照射ぜい化機構とモデル化
- 原子炉圧力容器鋼の照射ぜい化のモデル化
- 132 浅い入射角度の斜入射吸音率測定方法(騒音解析技術(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 130 3次元高速多重極境界要素法を用いた自動車室内の高周波音場解析の研究(第2報)(騒音解析技術(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 120 3次元高速多重極境界要素法を用いた自動車室内の高周波音場解析の研究(第1報)(乗り物の音色・音質の評価・改善技術,騒音・振動改善技術)
- 騒音・振動の伝搬制御と音響材料(機械騒音の設計はできるか,W08 環境工学部門企画)
- 有限矩形板のコインシデンス現象のシミュレーション技術に関する研究 : その2(振動・音響シミュレーション技術,特別オーガナイズドセッション「音色・音質設計技術〜開発者と利用者・第三者を繋ぐ」,振動・騒音改善技術)
- 105 音場-構造連成解析による有限矩形板のコインシデンス現象に関する研究
- W09-(2) 受音者にとっての音の快適化 : 建設機械の場合
- 音響数値シミュレーションによる静音化の世界
- 掘割道路周囲音場の境界要素法による解析手法
- 伝達マトリックス法を用いた両面吸音構造の音響性能予測技術の開発
- 騒音低減効果の大きな高架道路裏面吸音板の開発 (橋梁・土木特集)
- 多孔板の周囲音場の境界要素法による解析
- 保護材を有する多孔質材料の吸音性能の境界要素法による解析
- 裏面吸音板の斜め入射吸音率の境界要素法による数値シミュレーション
- 静的引張り前負荷を受けた薄肉アルミ円管のねじり衝撃
- 124 中空二重壁の遮音性能向上研究(振動・音響連成問題)
- 122 多孔板を用いた固体音低減に関する研究 : 数値解析による多孔板放射音の予測(振動・音響連成問題)
- 439 粒状体を用いた制振性付与に関する研究 : 第3報,連続体への制振作用予測
- 422 粒状体を用いた制振性付与に関する研究 : 第2報,制振作用のモデル化に関する研究
- 421 粒状体を用いた制振性付与に関する研究 : 第1報、損失係数の測定方法に関する検討
- 105 微細多孔アルミ箔で構成される吸音パネルの開発(新しい騒音・振動改善技術(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 121 布材を用いた道路用吸音パネルの吸音設計と性能(交通機関の車外音と都市住環境との共生技術,騒音・振動改善技術)
- 制振鋼板製動吸振器による工業化住宅床衝撃振動音の低減 (建設技術特集)
- 粘弾性三層形制振材料の動特性予測に関する研究 : 第4報,粘弾性体に望まれる特性に関する検討
- 粘弾性三層型制振材料の動特性予測に関する研究 : 第3報,制振鋼板製成形品への適用( ダンピング)
- 軽量化と振動・騒音 (軽量化)
- 粘弾性三層形制振材料の動特性予測に関する研究 : 第1報, RKUモデルを用いた三層ばり振動周波数応答関数の予測
- 制振鋼板をもちいた動吸振器の最適設計 (静音化)
- 多層形吸音材垂直入射吸音率の境界要素法による予測
- 微細多孔アルミ薄板/箔で構成される吸音パネルの開発
- 交通環境騒音静粛化への新技術開発 (特集:神戸製鋼グループにおける技術連携)
- 12・1 環境問題の動向(12.環境工学,機械工学年鑑)
- 音場数値シミュレーションによる環境騒音静粛化の世界とその実現
- 12.5.騒音・振動制御技術の動向(12.環境工学)(機械工学年鑑)
- 高速交通用外景可視型山形防音壁の開発 (橋梁・土木特集)
- 音響数値シミュレーションを用いた静音化の世界とその実現 (特集:騒音・振動評価の国際動向)
- 解説 高速交通環境騒音低減技術の開発 (特集:環境との共生・調和--機械/プロセス編)
- 山形防音壁の防音特性の向上
- 3個のマイクロフォンを用いた音響特性計測法の開発 : エンジン吸気配管系と吸音材料への適用
- 3点マイクロホン法による油圧脈動特性計測法の開発 : 油圧配管系の減衰特性の計測(機械力学,計測,自動制御)
- 104 3 点マイクロフォン法による音響特性計測法の開発 : 油中における多孔板の減衰特性の同定
- 115 3 点マイクロフォン法による音響特性計測法の開発 : 油圧配管系への適用
- 3個のマイクロフォンを用いた音響特性計測法の開発 : エンジン吸気配管系と吸音材料への適用(機械力学,計測,自動制御)
- 120 3個のマイクロフォンを用いた音響特性計測法の開発 : エンジン吸気配管系への適用(環境騒音・振動の予測と制御(II))(振動・騒音制御技術)
- 104 エンジン吸気系音響特性の予測技術の開発 : 3 点マイクによる伝達関数同定法の提案
- 油圧ショベルの快音へのアプローチ (特集:神戸製鋼グループにおける技術連携)
- 526 粒状体衝撃ダンパの動特性予測手法に関する研究 : 鉛直振動の場合(衝撃・粒状体ダンパ,OS-3 ダンピング,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 525 粒状体を用いた制振性付与に関する研究 : 第4報,相似形状ダンパの制振性能について(衝撃・粒状体ダンパ,OS-3 ダンピング,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 122 管内法による斜入射吸音率の評価(機械騒音の改善技術)
- 多孔板を含む音場の数値解析法(第1報)多孔板の音響連成振動を考慮しない場合
- 428 容器壁の動特性が粒状体ダンパの制振性能に与える影響について
- 427 個別要素法を用いた粒状体ダンパの減衰予測
- 426 粒状体と弾性体の衝突解析
- 428 容器壁の動特性が粒状体ダンパの制振性能に与える影響について(粒状体ダンパ,OS-1&OS-3 合同セッション,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 427 個別要素法を用いた粒状体ダンパの減衰予測(粒状体ダンパ,OS-1&OS-3 合同セッション,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 426 粒状体と弾性体の衝突解析(粒状体ダンパ,OS-1&OS-3 合同セッション,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)