温熱環境と泌乳牛の体表温度との関係からみた暑熱環境の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
暑熱環境下では乳牛の体表面からの熱放散が活発化し、体表温は上昇するはずである。この現象を利用して暑熱環境を評価することが目的である。北海道と台湾南部の泌乳牛延べ347頭の乳房と腹部の体表面温度を二次元放射温度計にて計測した。測定時の牛舎内の気温は9.2〜32℃、相対湿度は35.0〜89.0%の範囲であった。乳牛個体の乳房と腹部の体表温の最高温度をプロットすると、牛舎内気温の上昇またはTHI値の上昇につれて乳房および腹部の体表温の最高温度は高くなり、有意な相関が認められた(p<0.01)。しかし、体表温の分布は気温25℃あるいはTHI値70を境に、それ以上と以下において異なり、それぞれの領域における相関係数は小さくなった。乳房と腹部の体表温の最高温度の個体差は、25℃以上の気温あるいはTHI値70以上の暑熱環境においては、25℃以下あるいはTHI値70以下におけるより小さく、それぞれの分散は有意に異なった(p<0.01)。これは、25℃以上あるいはTHI値70以上の暑熱環境の下では泌乳牛の大部分は体表面からの放熱を高水準に維持する必要があり、体表温は高い値で斉一となることを示し、泌乳牛は上記の境界において軽度の暑熱ストレスに曝されるものと考えられた。
- 日本家畜管理学会の論文
- 2008-03-25
著者
-
岡本 全弘
酪農学園大学酪農学部
-
岡本 全弘
酪農大
-
岡本 全弘
酪農学園大
-
岡部 健太郎
酪農学園大学酪農学部
-
林 翰群
酪農学園大学酪農学部
-
林 翰群
酪農学園大学酪農学部:(現)三福産業股〓有限公司
-
林 翰群
酪農学園大学酪農学専攻修士課程
関連論文
- タモギタケ(Pleurotus cornucopiae var.citrinopileatus Pc82-1株)の培養が小麦稈のin vitro消化性に及ぼす影響
- 二次元放射温度計で測定した乳牛の頸、腹、乳房、尻後部の体表温度
- 自動搾乳システムにおける搾乳回数および搾乳時間帯と乳成分の関係
- ヒラタケ(Pleurotus ostreatus TMI30026)の培養が小麦稈のin vitro消化性に及ぼす影響
- 7-14.バイオガスを原料とするPEFC用水素の製造プロセスの開発 : 生成水素による50W級PEFCの実証運転((4)水素I,Session 7 新エネルギー)
- タイストール牛舎における乳牛頭部の運動について
- II-5 北海道内4動物園の展示条件と動物の印象(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2005年度春季研究発表会)
- ヒツジおよびヤギとの接触が小学生の気分に及ぼす効果(2003年度春季研究発表会)
- 温熱環境と泌乳牛の体表温度との関係からみた暑熱環境の評価
- 台湾牛舎内の温熱環境と乳牛の血中アルブミン、コレステロールおよびBUN濃度(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2006年度春季研究発表会)
- II-7 台湾と北海道の温熱環境と乳牛の体表温度(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2005年度春季研究発表会)
- サボニウス形風車による地下水汲み上げに関する検討
- 飼料・栄養研究(14)そのレビュ-と明日--乳牛の採食量調節と推定
- 簡易迅速「水分測定器」を自作して栄養管理に役立てよう
- 乳牛栄養の基礎知識--基本事項を再確認しよう (特集 乳牛における微生物の功罪--第31回酪農学園大学・酪農学園大学短期大学部公開講座)
- 夏場の食い込みと高泌乳 (特集 夏場の泌乳・栄養管理)
- イネ科, マメ科草の乾物消化率に対するアンモニア処理の効果
- イネ科, マメ科草の乾物消化率に対するアンモニア処理の効果
- 蒸煮, アンモニア処理およびこれらを複合処理した稲わらの自由摂取量と消化率
- 白色腐朽菌の培養によるわら類の飼料価値改善技術-第2報-タモギタケを培養した小麦稈の子羊肥育効果
- 白色腐朽菌の培養によるわら類の飼料価値改善技術-第1報-わら類に対する白色腐朽菌の培養がめん羊による自由摂取量および消化率に及ぼす効果
- タイストール牛舎とスタンチョン牛舎における乳牛の頭部運動
- 子牛の成長にともなう反芻行動の発達
- 技術情報 家畜排泄物のバイオガスシステム
- 7-6 バイオガスプラント消化液の施用水準とトウモロコシサイレージの消化性 : 発酵品質および消化液由来窒素の動態
- バイオガス消化液の施用水準とトウモロコシサイレージの消化率および窒素出納
- 飼料用大麦の成熟期草型と乾物生産特性,収量性との関係
- Evaluation by Video Microscope of Ruminal Digestion of Orchardgrass Tissues with Different Extents of Lignification
- 選択採食の指標としての混合飼料の粒度分布と選択採食の防止例
- I-10 フリーストール牛舎における乳牛の反芻行動(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2005年度春季研究発表会)
- 超音波を利用した中型反芻家畜の行動範囲の制限システムの試作
- 飼料へのポテトパルプの添加がめん羊の糞・尿への窒素排泄に及ぼす影響
- Comparative Digestibility in Several Artificially Fed Herbivores
- Comparison of Particle Size in the Feces of Various Herbivores
- めん羊の社会的順位と採食行動
- ルーメン壁の物理的拡張とVFAの注入がめん羊の乾草採食量および採食パターンに及ぼす影響
- 生育段階の異なる牧草と牧草サイレージのアミノ酸組成およびそのルーメン内分解性