駆動電流制御による直流モータの騒音抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study is concerned with the noise reduction of the DC Motor. We added a stable power supply to DC Motor, but complicated vibration occurs for the driving current by the brush. The wave in the electric current causes the noise. Hence, it is thought that we can reduce the noise of the motor by controlling a current wave. In this study, we generate the signal which reversed the phase of the current waveform as a control signal, and try noise reduction by adding it to the power supply voltage. As a method to generate a control signal, we suggested the technique how I used FFT and the thing which referred to a past current value. In this paper, we report about simulation and the result that we experimented on each method. In conclusion, we obtain that the control which we used a past current value was effective for noise reduction.
著者
関連論文
- 1005 固定補償要素を含む適応サーボ系の倒立振子制御への応用
- 適応オブザーバを用いたプロセス系の故障診断
- 上体を考慮したコンパスモデルの歩容生成
- 駆動電流制御による直流モータの騒音抑制
- 803 駆動電流制御による直流モータの騒音抑制(機械力学・計測制御V)
- 1210 上体を考慮したコンパスモデルの歩容生成(ロボティクス・メカトロニクスV)
- 動的なハイゲインフィードバック補償器を用いた DyCE MRACS の零状態応答における性能解析
- 内部モデル同定機構を含む適応サーボ系の構成
- 1203 適応スライディングオブザーバを用いたボイラプラントの故障診断(機械力学・計測制御I)
- 遺伝的アルゴリズムを用いた楕円検出
- 2自由度構成によるモデル予測制御におけるランプ状外乱に対する制御則の構成
- 内部モデル同定機構を含む適応サーボ系の多入出力系への拡張と2次元倒立振子への適用
- 1008 2 自由度構成法による GPC のランプ外乱への適用
- 1006 適応外乱補償器を含む適応サーボ系による自動車の縦方向制御
- 既約分解手法による適応オブザーバを用いた多入出力系の外乱除去制御
- 適応外乱補償器を含む適応サーボ系による自動車の縦方向制御
- 821 固定補償要素を含む適応サーボ系の低感度設計(機械力学・計測制御VI)
- 内部モデル同定機構を含む離散時間適応サーボ系の構成と直列型二重倒立振子制御への適用
- 適応補償器による多入出力系の外乱除去制御と倒立振子制御への適用