教育用言語としての英語 : 南アフリカの場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
南アフリカ共和国ではマンデラ政権誕生後、憲法改正により11公用語政策をとることになったものの、英語の重要性は増すばかりである。中等教育以上の教育用言語としては英語が圧倒的である。しかし、これが多くの黒人から教育・就業の機会を奪っているとも言える。その一方でアフリカ土着の言語(以下、「アフリカン言語」とする)に対する意識には大きな変化が見られる。現状では教育用言語として発展する余地は少ないが、白人もアフリカン言語を学び始めるようになるなど、少なくとも英語を中心とする多言語社会に向かっていることは間違いない。
著者
関連論文
- 教育用言語としての英語 : 南アフリカの場合
- OTH9 アジア・アフリカ諸国における言語政策・文化・アイデンティティ(Others,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- JACETシンポジウム「教育言語としての英語 : 言語政策の観点から」
- 「だけ」の導入をめぐって : 少量表現として教えたのはだれか?
- 第1シンポジウム : 多言語共生社会における英語教育
- 仮名はどこまで音を表せるか
- 「古いミッキーマウス」をめぐって