5497 「ゆらぎ度」・「ゆらぎ感」の相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その13)(景観,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
船越 徹
アルコム
-
菊田 英明
株式会社arcom
-
恒松 良純
東京電機大学
-
松沢 英亮
東京大学大学院
-
船越 徹
株式会社ARCOM
-
奥平 建人
法政大学大学院
-
堀川 猛
東京工業大学
-
洋
東京電機大学
-
恒松 良純
秋田工業高等専門学校環境都市工学科
関連論文
- 5085 エレメント想起法結果の重回帰分析 : 病院の空間構成に関する研究 その8
- 5084 パズルマップ法実験結果の評価 : 病院の空間構成に関する研究 その7
- 5178 パズルマップ法とエレメント想起法 実験結果の比較分析 : 病院の空間構成に関する研究(その6)
- 5517 複合モデルの重回帰分析・数量化一類 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その5)(空間分析手法,建築計画I)
- 5516 複合モデルによる心理量分析 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その4)(空間分析手法,建築計画I)
- 5497 「ゆらぎ度」・「ゆらぎ感」の相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その13)(景観,建築計画I)
- 5496 「ゆらぎ感」の心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その12)(景観,建築計画I)
- 5495 「ゆらぎ」の心理量の相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その11)(景観,建築計画I)
- 5441 「ゆらぎ」の物理量分析(再調査) : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その10)
- 5440 モデル図におけるゆらぎの比較・分析 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その3)
- 5439 街路景観におけるエレメントモデルを用いた心理量分析 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その2)
- 5438 正規分布モデルによる心理量分析 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その1)
- 5484 心理量の比較・分析 : 街路景観の「ゆらぎ」に関する研究 その9
- 5483 物理量の比較・分析 : 街路景観の「ゆらぎ」に関する研究 その8
- 5482 「ゆらぎエレメント」によるクラスター分析 : 街路景観の「ゆらぎ」に関する研究 その7
- 歴代編集委員長の記憶に残る特集と『建築雑誌』の意義
- 5177 劇場・ホールのエントランスから客席までの空間構成に関する研究 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その6)(劇場・ホール(3),建築計画I)
- ホワイエから客席までの空間の指摘量・相関分析 : 劇場ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究 (その5)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- エントランスから客席までの心理量分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究 (その4)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5219 アプローチ・ホワイエ空間の物理量分析・相関分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その3)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5218 アプローチ・ホワイエ空間の類型化と心理量分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その2)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 2つの設問に対するいろいろな意見と主張
- 5463 指摘エレメント法および相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その6)
- 現代建築デザインの心理量分析 : 京都の景観に関する研究 (その19)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- シミュレーション手法による物理量・心理量の分析 : 京都の景観に関する研究 (その18)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- シミュレーション手法による街路景観の心理量分析 : 京都の景観に関する研究 (その17)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5499 シミュレーション手法における物理量の検討(予備実験) : 京都の景観に関する研究(その16)(景観,建築計画I)
- 5498 シミュレーション手法による京都の景観の心理量分析 : 京都の景観に関する研究(その15)(景観,建築計画I)
- 5391 不連続街路景観の物理量構成に関する研究 : 不連続景観の空間構成の研究(その5)(街路空間,建築計画I)
- 病院における「サービスホール型プラン」の提案・開発・発展(建築計画)
- 昭和大学病院中央棟
- 5215 心理評価と視空間物理量の相関分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その5)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5214 舞台・花道と座席の関係と座席配置に関する分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その4)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5213 形状・座席配置による類型化と心理量分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その3)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5392 不連続街路景観における空間意識と空間構成要素の相関 : 不連続景観の空間構成の研究(その6)(街路空間,建築計画I)
- 5390 不連続街路景観5街路における心理評価の分析 : 不連続景観の空間構成の研究(その4)(街路空間,建築計画I)
- 歌舞伎劇場の視覚特性に関する研究 : 劇場・ホールの空間特性に関する研究(その6)
- 広場型集合住宅における空間的コミュニティの概念と計画(建築計画)
- 5352 秋田市内の既存建築物に対する重回帰分析 : 秋田の景観に関する研究(その5)(ファサード,建築計画I)
- 5510 街並みの色彩構成の分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究 (その16)(景観・ファサードデザイン,建築計画I)
- 横須賀総合高等学校における新しいハウス制の提案・計画(建築計画)
- 小・中学校のモール型配置計画の提案・開発・発展(建築計画)
- 桜丘小学校
- 杉並第四小学校
- 5225 4床室の類型化と病床における病室空間評価(病棟・病室,建築計画I)
- 座席ごと及び全体評価に関する分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究 (その7)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 北区立十条台小学校温水プール・体育館(作品選集1992)
- 逗子市立沼間中学校
- カトリック高輪教会
- 杉並第十小学校
- 5402 函館における心理評価の分析 : 不連続景観の空間構成の研究(その3)(街路景観,建築計画I)
- 5401 秋田仲小路・山王大通りにおける心理評価の分析 : 不連続景観の空間構成の研究(その2)(街路景観,建築計画I)
- 5400 写真実験と現地実験による心理評価構造の比較分析 : 不連続景観の空間構成の研究(その1)(街路景観,建築計画I)
- 街並みの「ゆらぎ」の心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」に関する研究(その2)
- 街並みの色彩構成の分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究 (その15)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- シミュレーションによる街並みの心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究 (その14)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5551 仲小路の心理評価を用いた分節化に関する研究 : 秋田の中心市街地の歩行空間に関する研究(その1)(都市の心理評価,建築計画I)
- 5550 秋田市内の既存建築物に対する心理評価に関する研究 : 秋田の景観に関する研究(その4)(都市の心理評価,建築計画I)
- 平成中村座を中心とした視覚特性に関する研究 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究 (その6)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5513 囲み配置のの相互関係と主成分分析 : 集合住宅地の配置構成に関する研究(その4)(空間構造,建築計画I)
- 5512 囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その3)(空間構造,建築計画I)
- 5511 囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その2)(空間構造,建築計画I)
- 38. 生徒の持物の処理について 2 : 小・中学校の建築計画 その16
- 37. 生徒の持物の処理について 1 : 小・中学校の建築計画 その15
- 3083) 生徒の持物の処理について : 小・中学校の建築計画(計画・設備)
- 8. 中学校建築の計画の研究について : 小・中学校の建築計画 その14
- 2. 中学校の組織に関連して : その5-小・中学校の平面計画 その13
- 1. 中学校の組織に関連して : その4-小・中学校の平面計画 その12
- 347 自由時間について : 公立中学校の建築計画的研究-3(計画)
- 346 移動について : 公立中学の建築計画的研究-2(計画)
- 339 中学校の組織について : 中学校の建築計画的研究 (1)
- 5363 季節の違いにおける仲小路の心理量分析 : 秋田の中心市街地の歩行空間に関する研究(その2)(街路空間,建築計画I)
- 5507 秋田市内の既存建築物の景観に対するイメージの研究 : 秋田の景観に関する研究(その3)(空間構成要素, 建築計画I)
- 5506 SD法を用いた秋田の都市景観のイメージに関する調査方法の検討 : 秋田の景観に関する研究(その2)(空間構成要素, 建築計画I)
- B-27 SD法を用いた秋田の都市景観のイメージに関する調査方法の検討(建築計画・都市計画)
- 地球環境問題は建築計画学研究と建築計画・設計をどう変えるか、変えるべきか(建築計画部門 研究懇談会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 5536 「秋田市都市景観賞」にみる景観の特徴と分類 : 秋田の景観に関する研究(その1)(街路空間・景観,建築計画I)
- 外来空間全体心理量と各空間心理量の相互関係の分析 : 病院のアプローチ空間の研究 (その4)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 外来空間における心理量分析 : 病院のアプローチ空間の研究 (その3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5183 病院のエントランスから外来待合までの心理量分析 : 病院のアプローチ空間の研究(その2)(外来・規模・歴史,建築計画I)
- 5182 クラスター分析により調査対象病院の選出 : 病院のアプローチ空間の研究(その1)(外来・規模・歴史,建築計画I)
- 群馬県立しろがね学園・群馬県立渡良瀬養護学校しろがね分校(作品選集)
- 稲城市立城山小学校
- 読まれる「機関誌」を創る : 多目的debateをキーワードに(II 『建築雑誌』の意義,『建築雑誌』は必要か?)
- 5220 4床病室における空間の評価と構成に関する研究(病棟・病室,建築計画I)
- 5584 囲み配置構成の数量化理論I類分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その10)(集合住宅の外部空間,建築計画II)
- 5810 囲み配置構成の主成分分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その9)(居住環境の評価(1),建築計画II)
- 5809 囲み配置のの拡がりの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その8)(居住環境の評価(1),建築計画II)
- 囲み配置のの相互関係 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その7)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 広場型囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その6)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 広場型囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その5)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5177 エレメント想起法による空間特性の解析 : 病院の空間構成に関する研究(その5)
- 5176 パズルマップ法による空間把握の解析 : 病院の空間構成に関する研究(その4)
- 座談会 教育の「ゆとり」と建築環境 (特集 "ゆとり"と教育環境)
- 宮前小学校
- 5528 街並みの色相・明度・彩度による比較分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その17)(街路景観,建築計画I)
- 5065 パズルマップ法実験結果の重回帰分析 : 病院の内部空間に関する研究(その3)
- コンサートホールの座席配置とホール全体の視覚特性に関する研究 : 劇場・ホールの空間特性に関する研究(その5)
- 交錯流動の発生する街路空間における複数歩行者の自動追跡, 鍛佳代子,内田恭輔,三浦純,白井良明, 359(評論-1)
- 5377 12街路の心理評価分析及び22街路における心理量の類型化分析 : 不連続景観の空間構成の研究 その9(街路空間,建築計画I)