小・中学校のモール型配置計画の提案・開発・発展(建築計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors have proposed and developed the 「mall model」 as a planning method for elementary and middle schools. Devising the location of school buildings to produce mall space, which should be the central space of the school itself, and should also be main approach to the school, the mall model is a planning method which open up a school to their local communities. And this planning method adapt school buildings to combining another facilities, such as lifelong education centers or institutions for old persons.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-06-20
著者
関連論文
- 4028 観察記述による団地商業施設の研究 : 住宅団地の商業施設の研究-1(建築計画)
- 4029 商店群における買物群衆の解析 : 住宅団地の商業施設の研究-2(建築計画)
- 4030 追跡調査による商業施設利用の分析 : 住宅団地の商業施設の研究-3(建築計画)
- 4031 サービスヤードに於ける車の動きの分析 : 住宅団地の商業施設の研究-4(建築計画)
- 5517 複合モデルの重回帰分析・数量化一類 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その5)(空間分析手法,建築計画I)
- 5516 複合モデルによる心理量分析 : モデル化によるゆらぎ特性の研究(その4)(空間分析手法,建築計画I)
- 5497 「ゆらぎ度」・「ゆらぎ感」の相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その13)(景観,建築計画I)
- 5496 「ゆらぎ感」の心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その12)(景観,建築計画I)
- 5495 「ゆらぎ」の心理量の相関分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究(その11)(景観,建築計画I)
- 歴代編集委員長の記憶に残る特集と『建築雑誌』の意義
- 5177 劇場・ホールのエントランスから客席までの空間構成に関する研究 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その6)(劇場・ホール(3),建築計画I)
- ホワイエから客席までの空間の指摘量・相関分析 : 劇場ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究 (その5)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- エントランスから客席までの心理量分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究 (その4)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5219 アプローチ・ホワイエ空間の物理量分析・相関分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その3)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5218 アプローチ・ホワイエ空間の類型化と心理量分析 : 劇場・ホールのアプローチ・ホワイエ空間に関する研究(その2)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 横須賀市立横須賀総合高等学校(選定理由,作品選奨,2007年日本建築学会)
- 2つの設問に対するいろいろな意見と主張
- 現代建築デザインの心理量分析 : 京都の景観に関する研究 (その19)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- シミュレーション手法による物理量・心理量の分析 : 京都の景観に関する研究 (その18)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- シミュレーション手法による街路景観の心理量分析 : 京都の景観に関する研究 (その17)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5499 シミュレーション手法における物理量の検討(予備実験) : 京都の景観に関する研究(その16)(景観,建築計画I)
- 5498 シミュレーション手法による京都の景観の心理量分析 : 京都の景観に関する研究(その15)(景観,建築計画I)
- 病院における「サービスホール型プラン」の提案・開発・発展(建築計画)
- 昭和大学病院中央棟
- 4124 空間把握の構造に関する研究 : 建築空間の分析-4(建築計画)
- 4061 空間の記述による分析の試み : (建築空間の分析-3)
- 5215 心理評価と視空間物理量の相関分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その5)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5214 舞台・花道と座席の関係と座席配置に関する分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その4)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 5213 形状・座席配置による類型化と心理量分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究(その3)(劇場・ホール(1),建築計画I)
- 地域施設としての小学校計画とその計画プロセス上の課題 : 都市部の小学校でのケーススタディ,慎蒼樹,服部岑生(評論)
- 歌舞伎劇場の視覚特性に関する研究 : 劇場・ホールの空間特性に関する研究(その6)
- 広場型集合住宅における空間的コミュニティの概念と計画(建築計画)
- 40002 学校の音をデザインする(学校音響(1),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 横須賀総合高等学校における新しいハウス制の提案・計画(建築計画)
- 小・中学校のモール型配置計画の提案・開発・発展(建築計画)
- 桜丘小学校
- 杉並第四小学校
- 5332 公立小・中学校における防災・避難に関する研究 (その1)
- 書院造・茶室の空間分析(その8) : 重相関分析
- 書院造・茶室の空間分析(その6) : 空間意識と空間構成要素との相関について(相関分析) : 建築計画
- 書院造・茶室の空間分析(その5) : 物理量分析 : 建築計画
- 5225 4床室の類型化と病床における病室空間評価(病棟・病室,建築計画I)
- 座席ごと及び全体評価に関する分析 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究 (その7)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 北区立十条台小学校温水プール・体育館(作品選集1992)
- 逗子市立沼間中学校
- カトリック高輪教会
- 杉並第十小学校
- 街並みの「ゆらぎ」の心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」に関する研究(その2)
- シミュレーションによる街並みの心理量分析 : 街路景観の「ゆらぎ」の研究 (その14)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 学校の事例 横須賀市立横須賀総合高等学校
- 平成中村座を中心とした視覚特性に関する研究 : 歌舞伎劇場の空間特性に関する研究 (その6)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5513 囲み配置のの相互関係と主成分分析 : 集合住宅地の配置構成に関する研究(その4)(空間構造,建築計画I)
- 5512 囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その3)(空間構造,建築計画I)
- 5511 囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その2)(空間構造,建築計画I)
- 38. 生徒の持物の処理について 2 : 小・中学校の建築計画 その16
- 37. 生徒の持物の処理について 1 : 小・中学校の建築計画 その15
- 3083) 生徒の持物の処理について : 小・中学校の建築計画(計画・設備)
- 8. 中学校建築の計画の研究について : 小・中学校の建築計画 その14
- 2. 中学校の組織に関連して : その5-小・中学校の平面計画 その13
- 1. 中学校の組織に関連して : その4-小・中学校の平面計画 その12
- 347 自由時間について : 公立中学校の建築計画的研究-3(計画)
- 346 移動について : 公立中学の建築計画的研究-2(計画)
- 339 中学校の組織について : 中学校の建築計画的研究 (1)
- 地球環境問題は建築計画学研究と建築計画・設計をどう変えるか、変えるべきか(建築計画部門 研究懇談会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 外来空間全体心理量と各空間心理量の相互関係の分析 : 病院のアプローチ空間の研究 (その4)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 外来空間における心理量分析 : 病院のアプローチ空間の研究 (その3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5183 病院のエントランスから外来待合までの心理量分析 : 病院のアプローチ空間の研究(その2)(外来・規模・歴史,建築計画I)
- 5182 クラスター分析により調査対象病院の選出 : 病院のアプローチ空間の研究(その1)(外来・規模・歴史,建築計画I)
- 群馬県立しろがね学園・群馬県立渡良瀬養護学校しろがね分校(作品選集)
- 稲城市立城山小学校
- 読まれる「機関誌」を創る : 多目的debateをキーワードに(II 『建築雑誌』の意義,『建築雑誌』は必要か?)
- 5220 4床病室における空間の評価と構成に関する研究(病棟・病室,建築計画I)
- 5584 囲み配置構成の数量化理論I類分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その10)(集合住宅の外部空間,建築計画II)
- 5810 囲み配置構成の主成分分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その9)(居住環境の評価(1),建築計画II)
- 5809 囲み配置のの拡がりの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究(その8)(居住環境の評価(1),建築計画II)
- 囲み配置のの相互関係 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その7)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 広場型囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その6)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 広場型囲み配置のの分析 : 集合住宅地の配置構成の意味に関する研究 (その5)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 座談会 教育の「ゆとり」と建築環境 (特集 "ゆとり"と教育環境)
- 宮前小学校
- 居間の空間分析(その2) : 物理量分析 : 建築計画
- 書院造・茶室の空間分析(その7) : 単相関分析
- コンサートホールの座席配置とホール全体の視覚特性に関する研究 : 劇場・ホールの空間特性に関する研究(その5)
- 交錯流動の発生する街路空間における複数歩行者の自動追跡, 鍛佳代子,内田恭輔,三浦純,白井良明, 359(評論-1)