1359 同一日に出荷されたコンクリートのフレッシュ性状と圧縮強度の変動に関する報告(強度・力学的性質(3),材料施工)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
現存する竹筋コンクリート造を求めて : 熊本県小国町のコンクリートアーチ橋群の調査より
-
常置調査研究委員会
-
再生骨材製造副産微粉の混和材利用に関する研究(材料施工)
-
1335 再生骨材製造副産微粉の利用技術 : 微粉のインターロッキングブロック利用(材料リサイクル(1),材料施工)
-
フライアッシュを使用したレディーミクストコンクリートの利用に関する実態調査(材料施工)
-
25年経過した実大RC壁体における普通および流動化コンクリートの中性化に関する研究
-
25年経過した実大鉄筋コンクリート壁体における普通および流動化コンクリートの構造体強度に関する研究
-
高品質再生骨材の原子力発電所マスコンクリートへの適用(材料施工)
-
1577 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その6)実大試験体の材齢25年までの長期性状(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
-
1114 高品質再生骨材の製造技術に関する開発[VII] : その1 開発の全体概要及び再々生骨材コンクリート性状(再生骨材(1),材料施工)
-
1494 高品質再生骨材の製造技術に関する開発 [VI] : その 1 開発の全体概要及び再生骨材試験
-
1381 高品質再生骨材製造技術に関する開発[V] : その1 開発概要と実用規模再生骨材製造試験(再生骨材,材料施工)
-
1530 高品質再生骨材製造技術に関する開発[IV] : その1 試験及び結果の概要
-
1580 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その9)流動化コンクリートおよび普通コンクリートの諸性質に関する再現実験(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
-
1260 高流動コンクリートの品質に及ぼす高品質再生骨材の影響に関する研究 : その1 調合及びフレッシュコンクリートの性状(高流動・マスコンクリート他(1),材料施工)
-
1261 高流動コンクリートの品質に及ぼす高品質再生骨材の影響に関する研究 : その2 硬化コンクリートの性状(高流動・マスコンクリート他(1),材料施工)
-
マスコンクリート部材におけるフライアッシュコンクリートの諸性質に関する実験的研究
-
1233 フライアッシュコンクリートの調合・施工ガイドラインの作成に関する研究(フライアッシュ(2),材料施工)
-
施工標準の国際調和(材料施工部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
1507 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす粗骨材種類の影響 : その 2 硬化コンクリートの性状及び耐久性
-
1506 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす粗骨材種類の影響 : その 1 調合およびフレッシュコンクリートの性状
-
1338 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : (その3)高流動コンクリートの諸性質におよぼす再生骨材日粉の影響に関する実験(材料リサイクル(1),材料施工)
-
1337 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : (その2)高流動コンクリートの流動性におよぼす再生骨材微粉の影響に関する実験(材料リサイクル(1),材料施工)
-
1336 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第3報 : その1 各種コンクリートを起源とする再生骨材微粉の諸性質(材料リサイクル(1),材料施工)
-
1539 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第2報 : (その2) 高性能AE減水剤の効果および高流動コンクリートの諸性質
-
1538 再生骨材微粉を混和した高流動コンクリートの諸性質 第2報 : (その1) 再生骨材微粉の性質と高流動のコンクリートの調合
-
1210 エコセメントを用いたコンクリートの打重ね時間間隔に関する実験的研究 : (その1)実験概要および試験方法(セメント(1),材料施工)
-
1402 普通および低熱ポルトランドセメントを用いたコンクリートの強度発現に及ぼすせき板の脱型時期と養生の影響(打込み・打継ぎ・養生(2),材料施工)
-
1396 コンクリート打継ぎ部の付着性状に及ぼす各種要因の影響に関する研究(打込み・打継ぎ・養生(1),材料施工)
-
1395 打込み継続中の打重ね部の付着性状に及ぼす各種要因の影響に関する研究(打込み・打継ぎ・養生(1),材料施工)
-
1324 コンクリート打継ぎ部の付着性状に及ぼす打継ぎ部の処理の影響に関する実験結果
-
コンクリート打継部の付着性状に及ぼす打継部処理の影響に関する実験研究
-
低発熱形セメントを用いたコンクリートの平均養生温度による強度補正値
-
1953年から1985年に建設された建物の構造体コンクリートの中性化の実態(材料施工)
-
1220 構造体コンクリートの圧縮強度と中性化の実態調査(中性化・塩化物 (1), 材料施工)
-
日本建築学会「フライアッシュを使用するコンクリートの調合設計・施工指針(案)・同解説」改定について
-
1188 フライアッシュコンクリートの中性化に関する研究 : (その2)フライアッシュコンクリートの耐久設計基準強度に関する検討(混和材料(4),材料施工)
-
1187 フライアッシュコンクリートの中性化に関する研究 : (その1)中性化に及ぼす各種要因の影響に関する実験(混和材料(4),材料施工)
-
循環型社会形成のために有効利用を (特集 フライアッシュの現状と展望)
-
特別企画 JASS5改定の概要
-
218 木質ブロックによる既存木造住宅の耐震補強効果に関する研究 : その2:破れ積み積層壁の補強効果について(建築構造)
-
1543 高品質再生骨材を使用したコンクリートの力学特性に関する実験的研究 : (その2)各種強度性状と試験時の供試体乾湿の影響(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
-
1204 材齢70年を経過したアーチ橋のコンクリートの諸物性に関する報告(強度・力学的性質 (4), 材料施工)
-
1303 地震体験装置を用いた防災教育に関する教材の開発(教育)
-
1544 高品質再生骨材を使用したコンクリートの力学特性に関する実験的研究 : (その3)再生骨材Hを用いたコンクリートの非破壊試験による強度推定(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
-
1438 コンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その4)静弾性係数に及ぼす供試体の高さ直径比と乾湿の影響(強度・力学的性質(4),材料施工)
-
1437 コンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その3)静弾性係数の試験方法および応力ひずみ曲線(強度・力学的性質(4),材料施工)
-
1436 コンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その2)圧縮強度に及ぼす供試体の高さ直径比と乾湿の影響(強度・力学的性質(4),材料施工)
-
1435 コンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その1)実験の概要および使用したコンクリートの性状(強度・力学的性質(4),材料施工)
-
1385 コンクリートコアの圧縮強度に及ぼす供試体の高さ直径比の影響(試験・検査(4),材料施工)
-
1352 コンクリートの打重ね部の付着強度に及ぼすセメント種類の影響 : (その2)付着性状に及ぼす下層コンクリートの影響(セメント(2),材料施工)
-
1351 コンクリートの打重ね部の付着強度に及ぼすセメント種類の影響 : (その1)実験概要およびフレッシュ性状(セメント(2),材料施工)
-
普通ポルトランドセメントおよびエコセメントを用いたコンクリートの打重ね部の付着強度に及ぼす時間間隔の影響に関する実験的研究
-
1212 エコセメントを用いたコンクリートの打重ね時間間隔に関する実験的研究 : (その3)打重ね部の付着強度(セメント(1),材料施工)
-
1211 エコセメントを用いたコンクリートの打重ね時間間隔に関する実験的研究 : (その2)フレッシュコンクリートおよび硬化コンクリート試験結果(セメント(1),材料施工)
-
低熱ポルトランドセメントを使用したマスコンクリートの強度発現性と調合強度の補正
-
フライアッシュを使用したマスコンクリートの強度発現性と調合強度的補正
-
1146 打込み方向の違うコンクリートにおける圧縮強度に及ぼす高さ直径比の影響に関する研究(強度・力学(1),材料施工)
-
エコセメントを用いたコンクリートの強度発現性に関する実験的研究
-
1183 高強度コンクリートの圧縮強度に及ぼす供試体寸法の影響に関する実験的研究(強度・力学的性質 (1), 材料施工)
-
1069 コンクリートの諸性質に及ぼす再生粗骨材の砕石に対する置換率の影響に関する実験的研究(再生骨材(1),材料施工)
-
1349 電磁波レーダー法による竹筋コンクリートの調査(試験・検査法(2),材料施工)
-
1150 各種セメントを用いたコンクリートの強度発現に及ぼす養生方法と温度の影響 : (その2 強度発現に及ぼす養生温度の影響)
-
1149 各種セメントを用いたコンクリートの強度発現に及ぼす養生方法と温度の影響 : (その1 実験概要及び標準養生と封緘養生の強度発現性)
-
1345 再生骨材の品質に及ぼす付着モルタルの影響に関する実験研究 : その3 再生骨材の付着モルタル量と比重・吸水率に及ぼす影響
-
1344 再生骨材の品質に及ぼす付着モルタルの影響に関する実験研究 : その2 加熱すりもみ処理による再生骨材の比重および吸水率
-
1343 再生骨材の品質に及ぼす付着モルタルの影響に関する実験研究 : その1 再生骨材の加熱・すりもみ処理による付着モルタルの除去
-
1545 再生骨材コンクリートの利用に関する研究 : その1. 再生細粗骨材コンクリートの強度に関する実験
-
1060 高品質再生骨材製造技術に関する開発[III] : その1 試験及び結果の概要
-
1349 高品質再生骨材製造技術に関する開発(2) : その1 試験及び結果の概要
-
1548 高品質再生骨材の製造技術に関する開発 : その1 全体計画及び基本試験の概要
-
1090 フライアッシュによるコンクリートの単位水量および乾燥収縮の低減に関する実験的研究(混和材料 (1), 材料施工)
-
1089 フライアッシュを大量使用したコンクリートの強度および耐久性に関する実験的研究 : (その4) コンクリートの静弾性係数に及ぼすフライアッシュの種類・置換率の影響(混和材料 (1), 材料施工)
-
フライアッシュによる単位水量の多いコンクリートの品質改善効果に関する実験研究(材料施工)
-
コンクリートの強度および耐久性に及ぼすフライアッシュの種類・置換率の影響に関する実験的研究
-
1242 フライアッシュによる低品質細骨材コンクリートの品質改善に関する研究(フライアッシュ(3),材料施工)
-
1243 フライアッシュの粉末度がコンクリートの諸性質に及ぼす影響に関する実験(フライアッシュ(3),材料施工)
-
1246 フライアッシュコンクリートの圧縮強度および中性化に及ぼす耐久性改善剤の影響(フライアッシュ(4),材料施工)
-
1003 フライアッシュコンクリートの強度・中性化に及ぼす養生の影響に関する研究 : (その1)実験の概要および結果(混和材料(1),材料施工)
-
1004 フライアッシュコンクリートの強度・中性化に及ぼす養生の影響に関する研究 : (その2)湿潤養生の打切り時期の評価(混和材料(1),材料施工)
-
1005 耐久性改善剤を用いたフライアッシュコンクリートの品質改善に関する研究 : その1.コンクリートの調合および強度性状(混和材料(1),材料施工)
-
1006 耐久性改善剤を用いたフライアッシュコンクリートの品質改善に関する研究 : その2.乾燥収縮および中性化(混和材料(1),材料施工)
-
1007 耐久性改善剤を用いたフライアッシュコンクリートの品質改善に関する研究 : その3.凍結融解抵抗性および気泡組織(混和材料(1),材料施工)
-
1010 フライアッシュを大量使用したコンクリートの強度および耐久性に関する実験的研究 : (その3)コンクリートの耐久性に及ぼすフライアッシュの種類・置換率の影響(混和材料(2),材料施工)
-
1008 フライアッシュを大量使用したコンクリートの強度および耐久性に関する実験的研究 : (その1)調合およびフレッシュコンクリートの性状(混和材料(2),材料施工)
-
1009 フライアッシュを大量使用したコンクリートの強度および耐久性に関する実験的研究 : (その2)コンクリートの強度特性に及ぼすFAの種類・置換率の影響(混和材料(2),材料施工)
-
1229 コンクリートの諸性質に及ぼすフライアッシュの種類と置換率の影響に関する実験的研究 : (第2報) コンクリートの強度と耐久性に及ぼすフライアッシュの置換率と空気量の影響(フライアッシュ,材料施工)
-
1228 コンクリートの諸性質に及ぼすフライアッシュの種類と置換率の影響に関する実験的研究 : (第1報) モルタルおよびコンクリートに性質に及ぼすフライアッシュの品質と置換率の影響(フライアッシュ,材料施工)
-
建築生産におけるゼロエミッション化への現状と課題(材料施工部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
1581 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その10)材齢25年までの中性化について(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
-
1579 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その8)材齢25年までの非破壊試験と打込みタイルの付着強度(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
-
1578 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : (その7)材齢25年までの壁体内の圧縮強度の分布および長期性状(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(2),材料施工)
-
1542 高品質再生骨材を使用したコンクリートの強度性状に関する実験的研究 : (その1)実験概要および再生骨材Hを用いたコンクリートの調合(再生骨材(4)/環境対応(1),材料施工)
-
1527 高品質再生骨材を使用したコンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その4)供試体高さ直径比の影響に関する検討(再生骨材(1),材料施工)
-
1526 高品質再生骨材を使用したコンクリートの圧縮強度と静弾性係数に及ぼす円柱供試体の高さ直径比および乾湿の影響 : (その3)圧縮強度および静弾性係数(再生骨材(1),材料施工)
-
103 RC造実大壁試験体を用いた構造体コンクリートの長期性状に関する研究(材料施工)
-
コンクリートの強度発現性と型枠の存置期間におよぼすセメント種類の影響に関する実験的研究
-
110 南インドにおける竹筋コンクリート造によるバイオトイレの建設に関する報告(材料施工)
-
レディーミクストコンクリートの圧縮強度の季節変動に関する調査・研究(材料施工)
-
1359 同一日に出荷されたコンクリートのフレッシュ性状と圧縮強度の変動に関する報告(強度・力学的性質(3),材料施工)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク