チェック式指導記録発行システムの開発 : 高齢者プロブレム解決支援と記録の合理化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Based on the computer system for generating geriatric problem lists which we had developed already, we developed a new program to aid the resolution of geriatric problems and print out pharmaceutical care records. In consideration of efficiency and ease of viewing, records of pharmaceutical care and patient problems are made according to a checklist format. In January 2002 we started using the computer system and evaluated it objectively by comparing efficiency with previous levels. The time taken for each instance of pharmaceutical care decreased from 47.3 minutes to 34.7 minutes. As a result, the pharmaceutical care practice rate increased from 71.7% in 2001 to 90.0% in 2002 and 93.9% in 2003, all significant increases. In addition, about 40% of pharmaceutical problems were resolved through blood tests and about 50% of through examination of subjective and objective symptoms. The development of our pharmaceutical care recording system using checklists has raised the efficiency of pharmaceutical care as well as patient safety.
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-02-10
著者
-
上野 光一
千葉大学大学院薬学研究院
-
上野 光一
千葉大学 大学院薬学研究院高齢者薬剤学研究室
-
上野 光一
千葉大学大学院薬学研究院高齢者薬剤学研究室
-
小茂田 昌代
医療法人社団聖秀会柏光陽病院薬剤課:東京理科大学薬学部
-
小茂田 昌代
柏光陽病院薬剤部
-
小茂田 昌代
福井医科大学附属病院
-
杉山 奈津子
医療法人社団聖秀会柏光陽病院薬剤課:東京理科大学薬学部
-
橋本 薫
医療法人社団聖秀会柏光陽病院薬剤課
-
小茂田 昌代
柏光陽病院
-
小茂田 昌代
柏光陽病院 薬剤科
-
上野 光一
千葉大学大学院薬学研究科高齢者薬剤学研究室
-
増田 光枝
柏光陽病院
-
増田 光枝
医療法人社団聖秀会柏光陽病院薬剤課
-
杉浦 しず恵
医療法人社団聖秀会柏光陽病院薬剤課
-
小茂田 昌代
聖秀会柏光陽病院薬剤科
-
増田 光枝
聖秀会柏光陽病院薬剤科
-
橋本 薫
聖秀会柏光陽病院薬剤科
-
杉浦 しず恵
聖秀会柏光陽病院薬剤科
-
杉山 奈津子
聖秀会柏光陽病院薬剤科
-
上野 光一
千葉大・院・薬学府
関連論文
- 動物組織を薄切した切片担体及びコラーゲンビトリゲル薄膜担体を利用した培養モデルの特徴と創薬研究への応用構想(誌上シンポジウム)
- 一般用医薬品販売制度改革に対する薬学生の意識調査
- P-3 冶葛含有アルカロイドの薬理活性(第 1 報) : 毒性発現機序と抗腫瘍活性に関する検討
- 疥癬診療ガイドライン(第2版)
- ヒト組織におけるヒスタミンH4受容体発現と臨床的意義
- モルヒネ誘発消化管運動抑制に対する大建中湯の改善効果
- メバロン酸代謝産物 Geranylgeranyl-pyrophosphate (GGPP) とGGPP合成酵素による骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の増殖と分化の制御機構 : Rho small GTPase の Rho kinase の役割
- HMG-CoA reductase 阻害による骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1細胞の増殖停止と分化誘導
- P2-350 医療機関から処方されたアクトス^錠の使用実態調査(一般演題 ポスター発表,薬物療法(糖尿病),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-044 医療機関における生活習慣病治療薬の男女別使用実態調査(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-043 処方医薬品の男女別使用実態に関する研究(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-016 副作用回避を目指したCYPデータベース薬物相互作用チェックシステムの有用性(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ヒト組織におけるヒスタミンH_4受容体発現と臨床的意義
- 高脂血症治療に対する薬物療法の処方実態調査
- 社会が必要としている医薬品に関する使用実態調査 : 疥癬の発生状況とその対応
- 胃瘻造設患者の長期管理における瘻孔周囲炎に重曹シュガー軟膏が有効であった一症例
- 感染症対策--いま薬剤師に求められていること (特集 療養病床における薬剤師職能) -- (チームで取り組むリスクマネジメント)
- 最優秀論文 医薬品情報を,患者に生かすために… (MH forum懸賞論文 薬物療法の薬学的評価と医薬品情報の活用)
- 母校の教壇に立つ (MH forum懸賞論文 薬剤師の資質向上のための生涯研修の進め方) -- (入選論文)
- 入選論文 21世紀の医療における薬剤師の役割 (MH forum 21世紀の医療における薬剤師の役割)
- 3H09-3 ラット初代肝細胞の機能維持に優れた新しいゲル薄膜サンドイッチ培養法(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- P2-606 高齢者専門臨床薬剤師レジデンシープログラムの創設と施行(一般演題 ポスター発表,生涯教育,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-124 ストロメクトール錠の有効性に影響を与える要因の検討3 : 簡易懸濁法の手技の現状について(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-092 日本と欧米との医薬品情報データベースの比較検討 : 適切な医薬品情報提供システム構築に向けて(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 電子カルテネットワーク(わかしお医療ネットワーク)を中核にした新たな病・診・薬・看連携の構築とその成果 : 地域における糖尿病診療の向上
- あきば病院における漢方製剤服用患者のALT変動要因の検討
- 腎臓癌抑制遺伝子としてのコネキシン32の機能と効果
- P1-210 化学療法中の膵臓癌患者において制吐・食欲増進目的に使用したOlanzapineが奏効した一症例(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-174 薬学的管理の施設間連携における実態調査(薬薬連携,来るべき時代への道を拓く)
- チェック式指導記録発行システムの開発 : 高齢者プロブレム解決支援と記録の合理化
- 29-P2-151 イベルメクチンの経管投与時の有効性(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- 高齢者プロブレムリスト作成支援システムの開発と評価
- 01P2-055 薬薬連携における病院薬剤師の役割 : 薬剤サマリーの有用性(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 処方変更登録システムの開発 : 処方変更共有ツールの発行と効果
- P-606 特殊疾患療養(薬剤管理指導包括)病棟における薬剤師の役割 : 病棟薬剤師支援システムの開発と業務分析(6.服薬指導(入院・外来)10,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-661 インシデント分析システムの構築(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-382 グループホームにおける薬剤師の役割
- P-67 オリジナル薬剤管理指導記録発行システムの構築 : 初期計画の標準化と合理化を目指して
- P-192 カルテ調査によるモルヒネの消化管副作用症状の発現とその管理に関する解析
- P-71 クルクミン関連化合物の抗アレルギー活性(2) : アトピー性皮膚炎への薬効作用機序と抗掻痒作用
- MS-III-5 クルクミン関連化合物の抗アレルギー活性(2) : アトピー性皮膚炎への薬効作用機序と抗掻痒作用
- P-81 千葉県立東金病院における女性専用外来の処方実態調査(3.医薬品適正使用1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-46 ホルモン補充療法の最適化を目指したER遺伝子多型解析(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 病-診-薬連携,わかしお医療ネットワークのオンライン服薬指導システムの構築とその運用
- 性差薬学に課せられた課題とその展望 (特集1 GSMのこれから) -- (第1部:性差医療のさらなる飛躍)
- 薬物と性差 (特集 産婦人科医療と性差)
- 薬物動態と薬力学における性差 (第1土曜特集 性差医学--性差の背景を探る:遺伝子・ホルモン・環境) -- (最新基礎研究動向--遺伝子・ホルモン・環境)
- 薬学教育6年制とこれからの展望 薬学部6年制から見えるもの
- O-38 患者のための医薬品情報管理システムの構築
- 26-03-06 患者のための薬剤管理指導支援システムの構築 : 高齢者を副作用から守るために
- 性差医療 処方薬剤にみる性差
- 薬剤師にとっての女性医療とは (特集 女性のテーラーメイド医療)
- 薬剤師の資質向上を目指した千葉大学における「生涯学習」の取り組み (MH forum懸賞論文 薬剤師の資質向上のための生涯研修の進め方) -- (優秀論文)
- 目くばり気くばり思いやり 安全・安心ケア(第7回)グループホームにおける薬剤師のセーフティーマネジメント
- P-43 モルヒネ誘発消化管運動抑制に対する大建中湯の改善効果(2)
- カプサイシン感受性知覚神経を介した関節リウマチ骨破壊抑制作用に関する研究
- 薬物代謝における性差 (特集 明日から役立つ「性差医学・医療」) -- (各領域における性差)
- PPARγ標的薬物の性差発現機序とその臨床的意義 (特集 PPARγアゴニスト--基礎・臨床研究の最新動向) -- (基礎および臨床研究の進歩)
- 性差医療
- 創薬・育薬からみた医薬品性差医学
- 薬物動態にみられる性差
- 臨床薬理学からみた性差医学
- 薬理学から見た性差医学
- 処方薬からみた薬剤の性差 (特集 "女性とくすり"の留意点)
- 医療機関から処方されている医薬品の男女別使用実態に関する研究
- ラフチジンのラットアジュバント関節炎における骨破壊抑制作用について
- 薬物動態と性差(6)骨粗鬆症治療薬の動態と性差
- 薬物動態と性差(5)リウマチ治療薬の動態と性差
- 薬物動態と性差(3)CYP以外の代謝酵素と関連薬物の性差
- 薬物動態と性差(1)薬物代謝酵素における性差
- 薬物療法の性差とEBM
- 高齢者の薬物療法(13)高齢者を薬の副作用から守るために--薬剤師の行う居宅療養管理指導とは?
- 循環器領域における性差医療に関するガイドライン
- 1-I-3 悪性中皮腫に対するγトコトリエノールとスタチンの併用効果(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- わたしと薬理学との出会い
- 薬物代謝における性差
- 消化器を中心とした薬物代謝の性差 (特集 消化器病における性差医療)
- 調剤死亡事故ゼロを目指して : 「PHARM-2E」,「安全意識あがる君」とさらなる意識改革へ (特集 これからの薬局と薬剤師を考える : 医薬分業これまでの10年これからの10年) -- (薬剤師業務・職能に関するキーワード)