回転刺激による重心動揺 : 乗物酔いとの関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The sways of human body standing on the rotating table with eyes closed were measured for movements of the body center of gravity by means of a statokinesimeter. The energies of the sways in each of the following 6 states (A)〜(F) were calculated from the measured RMS values of amplitude. That is, (A): 1min. before rotation, (B): during counterclockwise rotation, (C): 1min. after rotation (after disappearance of dizzy feeling), (D): 1min. before rotation after the rest of 2min., (E): during clockwise rotation, (F): 1min. after rotation. As the index of motion sickness susceptibility, the ratios of C/A, D/A, F/A, and E/B, and the average values of those 4 items were evaluated, where A is the energy of the sway in the state of (A), ……and F is that of (F). The average value was named motion sickness susceptibility index (MSI) by authors. The values of MSI were compared with motion sickness susceptibility scores (MSQ scores) which were determined by means of the questionnaire proposed by J.M. Lentz et al. (1977). The correlation coefficient between MSI's and MSQ scores was 0.857.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1985-09-20
著者
関連論文
- Dry Container内各部の温度分布について III
- Dry Container内各部の温度分布について II
- コンテナ内貨物の汗ぬれ防止について (第3報)
- 荷役中における軸系アライメントの変化
- レーザによる船体の微小変形の測定
- 船酔いの実船実測-II
- 海上における汽笛音源の方位検出について
- 海上における汽笛音源の方位検出について
- 汽笛音源の方向検出システムに関する研究
- 汽笛音源の方向検出システムに関する研究
- 回転台上での身体動揺と眼振の発生
- 湾水振動によって生じる係留浮体の運動
- 振動による粒体層内の圧力分布
- 船酔いの発生およびその誘因について
- 船酔いの実船実測-I
- 船体運動による直立時の身体動揺-I
- 動搖による流体貨物内の圧力変化 : 応用数学・力学
- Hay-Cubeづめコンテナ内の汗ぬれ防止-III
- 港内係留船群の造波特性に関する基礎的研究
- 二成分波の港内侵入に伴う係留船の長周期船体運動
- 角型タンク内の天井部における圧力
- Hay-Cubeづめコンテナ内の汗ぬれ防止-II
- 長周期船体運動計測装置の試作と計測結果について
- 二成分波の港内侵入に伴う長周期波に関する実験的研究
- コンテナ内貨物の汗ぬれ防止について (第4報)
- Hay-Cubeづめコンテナ内の汗ぬれ防止 : 微生物(かび)による損害
- 動揺する角型タンク内の動的水圧-II
- 動揺する角型タンク内の動的水圧 : タンク側壁および天井部における圧力分布
- Dry Container内各部の温度分布について-I
- コンテナ内貨物の汗ぬれ防止について (第2報)
- コンテナ外板の日射吸収率について
- コンテナ内貨物の汗ぬれ防止について (第1報)
- 衝撃による粒体層内の動的圧力
- 振動による粒体層内の圧力分布 : 粉体, 微粒子, 液体, 非晶体, 音響
- 回転刺激による重心動揺 : 乗物酔いとの関係について
- 回転運動の刺激による姿勢反応 : 乗物酔いとの関連
- 低ドリフト,高精度近赤外吸収形湿度計による不感蒸泄測定装置
- 近赤外線吸収形発汗量測定装置
- 雑貨貨物の損害調査について (於神戸港)
- コンテナ内外の温度と湿度 : 汗ぬれ防止の方策(日本航海学会第45回講演会)
- コンテナ容器の熱応答について(日本航海学会第45回講演会)
- 日射量の変化による密閉コンテナ内の温度, 湿度応答(日本航海学会第45回講演会)
- 粒体層内の動的圧力の緩衝について
- 近赤外線吸収型湿度計の基礎研究