個人・学級集団・文化が交差する場としての教室
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese elementary schools have class-based teacher assignments. Teachers must not only teach many subjects but also make the classroom a comfortable place to be. This paper reviews two approaches to examine classrooms where many complex phenomena occur. One approach examines phenomena in the classroom from a single perspective, such as the teacher's behavior. The other approach examines phenomena in the classroom from multiple perspectives. I review the former using units of individuals, classroom groups, and cultural characteristics. These relate to individual cognitive mechanisms used for the teaching and learning process, group dynamics, teacher management in the classroom, and cultural characteristics in teaching and relationships. In the latter approach, I discuss the overlap between different teacher behaviors and many contexts, the evolution of cultural characteristics in the classroom context, and the development of the teacher and child through their location in the classroom. I propose that these two approaches need to be integrated to examine the many different overlapping phenomena in a classroom.
- お茶の水女子大学の論文
著者
関連論文
- 記録と語りがつなぐ実践研究の方法(自主シンポジウムD2)
- 教職大学院に心理学者はどう関わるか(自主シンポジウムF8)
- 学級規範の導入と定着に向けた教師の働きかけ : 小学校3年生の教室における学級目標の標語の使用過程の分析
- 教職大学院で培う実践力を問い直す(自主シンポジウムE3)
- 学校現場におけるフィールドワーク研究の意義と可能性(3)(自主シンポジウムH5)
- PB083 教師にとっての教育相談とは(2) : 養護教諭の語り
- 授業進行から外れた子どもの発話への教師の対応 : 小学校2年生の算数と国語の一斉授業における教室談話の分析(優秀論文賞を受賞して(2005年度))
- 幼児・児童・生徒の発達と学校制度 (主題 社会の変化に対応する学校教育)
- 幼児教育と生活科教育の特徴と相違 : 幼小連携に向けて
- 教師としての専門性の向上における転機 : 生活科の導入に関わった教師による体験の意味づけ
- 授業進行から外れた子どもの発話への教師の対応 : 小学校2年生の算数と国語の一斉授業における教室談話の分析
- 個人・学級集団・文化が交差する場としての教室
- 授業進行から外れた発話に対する学級の反応--小学2年の算数と国語における教室談話の分析
- PF095 学級ルールの共有過程 : 小学校3年生の学級観察から(ポスター発表F,研究発表)
- PB63 小学校2年生の一斉授業における、児童の逸脱発話への教師の対応(教授・学習,ポスター発表B)
- K461 小学校における授業研究による教師の力量形成 : 教職大学院と連携した校内研究の組織化を通して(口頭セッション76 教員・教職1)
- 生活文化の変化と算数学習
- 授業研究を核にした学び合うコミュニティの形成過程 小学校における授業研究会の改革期の事例研究
- 教師としての専門性の向上過程の語られ方〜小学校教師のライフ・ストーリーの聞き取り調査から〜
- 教師としての専門性の向上過程の語られ方~小学校教師のライフ・ストーリーの聞き取り調査から~
- 小学校の授業における学習者アイデンティティに向けての指導 : 低・中学年の授業観察と教師インタビューから(X 教育心理学関係 博士論文要旨)
- 教師の力量形成に向けた協働実践の省察〜福井大学教職大学院の設置期における体験の振り返りから〜
- JC09 教師の学習と成長 : 校内研修の中での学習過程(自主企画シンポジウム)