中国の大都市における就学前教育及び子育て支援の現状と課題(第7回国際交流委員会企画シンポジウム報告,第2部委員会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A symposium, "Trends and Issues of ECCE and Its Support System in Large Cities in China, " was organized by the International Exchange Committee of the Society and took place on the afternoon of May 19, 2007. The keynote speaker was Prof. Feng Xiaoxia from Beijing Normal University, President of the China Society for Early Childhood Education. Prof. Feng pointed out that: (1) 0 to 3-year-old care and education has become a hotter issue in China and (2) equity in the ECCE has received more and more attention these days as well. Policies have been made to reduce the gap between developed and developing areas. In both cases, Chinese capital cities like Beijing and Shanghai have been taking leading roles and each has its own ways to solve ECCE problems. After her speech, Mariko Ichimi (Abumiya), Senior Researcher of National Institute for Educational Policy Research in Japan, made some comments, and earnest discussion with the audiences followed.
- 2007-12-25
著者
関連論文
- 中国の大都市における就学前教育及び子育て支援の現状と課題(第7回国際交流委員会企画シンポジウム報告,第2部委員会報告)
- 中国人研究者の目に映った日本の幼児教育
- 中国における大学入試と女性の高等教育機会に関する研究
- アジアにおける保育の新時代 : 中国における子育て支援の現況と課題を中心に(自主シンポジウム19)
- 日・中・韓国における子育て支援と乳幼児の権利保障をめぐって : 東アジアの幼児教育新時代への課題と展望
- 中国・韓国・日本における育児の社会的支援と乳幼児の権利保証に関する調査研究 : その(1)日本に関する事例研究(17.幼児教育B,自由研究発表II,発表要旨)
- 小川佳万著, 『社会主義中国における少数民族教育 : 「民族平等」の理念の展開』, 東信堂刊, 2001年 1月発行, A5判, 269頁, 本体価格4,600円
- 教育近代化についての若干の理論的考察 : 中国への示唆(東アジアにおける教育の近代化とは何か,(3)国際シンポジウム,II 教育史学会第54回大会記録)
- 中国における教育史研究の30年 : 観念・視野・方法に基づく考察
- 中国教育史のなかの家族・家庭(教育史における家族・家庭,(3)シンポジウム,II教育史学会第53回大会記録)
- 李紅衛著, 『清水安三と北京崇貞学園-近代における日中教育文化交流史の一断面-』, 不二出版, 2009年2月, 340頁, 5040円