障害のある幼児の就学支援システムの構築 : サポートファイルの活用による小学校への接続の試み(第1部自由論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study analyzes a support system that connects day care for children with disabilities to special support education at elementary school. This system consists of three parts: assessments, child care conferences, and support files. Teachers can better understand the particular characteristic of a child with disabilities from a developmental check list and assessment. In a child care conference, teachers may present child care goals and strategies and determine how to implement them in practice. A record of child care practice is summarized in one support file for use as a document to enter elementary school. This system is more convenient for use at a nursery, kindergarten and elementary school than the current system for special education now being arranged in each municipality.
- 日本保育学会の論文
- 2007-12-25
著者
関連論文
- 300 統合保育場面における障害のある子どもの評価に関する研究 : ポートフォリオ(portfolio)を用いた試み(口頭発表II(障害児保育3))
- 幼稚園・保育所を利用する保護者の幼保一体化施設に対する意識に関する研究(課題研究報告,第2部 委員会報告)
- 幼稚園・保育所を利用する保護者の幼保一体化施設に対する意識に関する研究
- 統合保育における保育カンファレンスの方法とその効果 : グループインタビュー法を用いた障害児の個別支援計画作成に関して
- ニュージーランドにおける幼児期のインクルージョンに関する研究 : 保育者のための実践的ガイドラインを中心に(第三部(教育人間科学関連領域))
- 227 自閉的傾向のある幼児の他児との関係に関する一考察
- 障害のある幼児の就学支援システムの構築 : サポートファイルの活用による小学校への接続の試み(第1部自由論文)
- 発達障害のある幼児の理解と支援を促す保育カンファレンス : フォーカス・グループ・インタビュー (FGI) の実施から
- 特別支援教育コーディネーターの役割に関する研究 : オレゴン大学の教育実践を参考にした実践的研修モデルに関して
- 子育てバリアフリーを通した福祉のまちづくりに関する検討
- 「読む」ことに困難を抱える児童の学習指導
- 302 コミュニケーションに課題のある子どもの理解の仕方 : 統合保育場面についてのインタビューから
- 自閉的傾向のある幼児のクラスへの所属に関する研究
- 幼児の連想的虚偽記憶における意味的知識の発達