名鉄美濃町線廃止の背景と関市南東部地域における交通流動に対する影響 : 統計資料と看護学科学生を対象に実施したアンケート調査の結果を分析して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
平成17年3月の名鉄美濃町線(関-岐阜間)の廃止後,地域社会に様々な影響が生じ,特に関市周辺では運転再開を望む声が高まっている。本稿ではこの軌道線が廃止に至った社会的背景の整理,統計データの分析,学生に対するアンケート調査の解析を行った。その結果,法改正により鉄軌道の撤退が届け出制になり,また,会社内での内部補助が難しくなった等の社会背景の元で,同規模の鉄軌道の中で輸送密度が大きいにもかかわらず,大手私鉄の運営が故に営業経費が高くかつ運賃が低い為に大きな赤字になり,そのままでは事業存続困難になり廃止に至った事が分かった。また,廃止により本学の看護学科の学生に関して,発表値と同様に通学利用者の半数強がバスに移行したが,経済的負担が増え,本学看護学科だけでも時間的な損失を含め概算で年間約240万円の損失が生じた事が分かった。さらに,5割強の学生が美濃町線の再開を望んでいることが明らかになった。
著者
関連論文
- 名鉄美濃町線廃止の背景と関市南東部地域における交通流動に対する影響 : 統計資料と看護学科学生を対象に実施したアンケート調査の結果を分析して
- 名鉄美濃町線廃止の背景と沿線東部地域の学生・生徒輸送に対する影響
- 入学時における大学生のコンピュータ技能と他の教育科目との関連
- 入学時における大学生のコンピュータ技能に関する調査
- 関市南部,富加町西部の集合住宅における黄色光による防虫対策1 : 実地調査及びインターネット利用による予備調査
- 入学時における大学生のコンピュータ技能とその修得に関連する要因の検討
- 大学入学時のコンピュータ技能とインターネット利用に関する調査
- Aspergillus 属が形成する同心円パターン