104)心房細動を合併した低左心機能患者に対するカテーテルアブレーションの検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2007-10-20
著者
-
山本 浩之
倉敷中央病院・放射線センター
-
山本 浩之
倉敷中央病院循環器内科
-
光藤 和明
倉敷中央病院循環器内科循環器科
-
廣野 明寿
倉敷中央病院循環器内科
-
井上 勝美
倉敷中央病院循環器内科
-
後藤 剛
倉敷中央病院循環器内科
-
門田 一繁
倉敷中央病院循環器内科
-
藤井 理樹
倉敷中央病院循環器内科
-
加藤 晴美
倉敷中央病院循環器内科
-
福 康志
倉敷中央病院循環器内科
-
細木 信吾
倉敷中央病院循環器内科
-
田中 裕之
倉敷中央病院循環器内科
-
羽原 誠二
倉敷中央病院循環器内科
-
長谷川 大爾
倉敷中央病院循環器内科
-
田坂 浩嗣
倉敷中央病院循環器内科
-
山田 千夏
倉敷中央病院循環器内科
-
岡本 陽地
倉敷中央病院循環器内科
-
大鶴 優
倉敷中央病院循環器内科
-
宮本 真和
倉敷中央病院循環器内科
-
山本 干城
倉敷中央病院循環器内科
-
中村 幸伸
倉敷中央病院循環器内科
-
宮地 剛
倉敷中央病院循環器内科
-
前川 祐子
倉敷中央病院循環器内科
-
前川 潤平
倉敷中央病院循環器内科
-
竹中 創
倉敷中央病院循環器内科
-
光藤 和明
倉敷中央病院循環器内科
-
山本 浩之
倉敷中央病院 放射線センター
-
光藤 和明
倉敷中央病院
-
光藤 和明
倉敷中央病院循環器科
-
光藤 和明
倉敷中央病院 循環器内科
-
光藤 和明
国立循環器病センター
-
前川 潤平
船橋市立医療センター循環器科
-
光藤 和明
倉敷中央病院循環器内科心臓病センター
-
後藤 剛
倉敷中央病院
-
後藤 剛
倉敷中央病院心臓病センター内科
-
門田 一繁
倉敷中央病院 循環器内科
-
光藤 和明
広島市民病院(社保)
-
田中 裕之
倉敷中央病院
-
門田 一繁
倉敷中央病院
関連論文
- 238 冠動脈造影におけるバイプレーン撮影の検討
- 10 頭部回転DSA撮影における回転角度の検討
- 9 回転DSAの動きによるボケの検討 : 第2報
- 8 角度情報による回転DSA撮影の検討
- 465 回転DSAの動きによるボケの検討(第1報) : 基礎的検討
- 146 ディジタル拡大透視を用いた被曝線量低減の試み
- 168. Double Injection法による同時二方向頭部回転立体撮影における回転角度の検討
- 55. ステレオDSA像の視差(pixcel shift数)を利用した血管径計測時のCalibration法の検討
- 168.Double Injection法による同時二方向頭部回転立体撮影における回転角度の検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 25. IVDSA による椎骨脳底動脈の血流動態の検討 : (第 4 報) 時間パラメータについて(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 196) 当科における心肺蘇生後の低体温療法の成績(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 181) 下肢深部静脈血栓症から静脈破裂を来した1症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 125) PES (TAXUS) stentにおけるstent fractureに関して(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 98) 先天性心疾患に合併した心房頻拍の一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 9) 当院におけるシロリムス溶出性ステント(SES)留置症例におけるステント血栓症(ST)の検討(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 2) Bare Metal Stent種類別のlate lossの検討(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 113) 大動脈狭窄症の診断にMDCTが有用であった一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 70) HOCM患者におけるDDDペーシング療法とPTSMAの流出路狭窄に対する効果の検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 26) CTO病変に対しEpicardial Connectionを介しRetrograde Approachを行ったPCIの検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 24) 症例報告 : Rotablator施行におけるburr trap時の対処法(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 21) SES留置後のstent fractureを伴う再狭窄に対する治療戦略(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 15) ACSに対するFILTRAP^の有用性(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 147) ステント留置術後の核医学検査の有用性について(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 43) 心房細動に対する肺静脈隔離術 : 解剖学的隔離術と電気的隔離術の当院初期成績の比較(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 121)劇症型細菌性心膜炎の1症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 120)大動脈基部膿瘍の3例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 105)弁膜症性心筋症に対して弁置換術,CRTD,β遮断薬投与が効果的であった一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 104)心房細動を合併した低左心機能患者に対するカテーテルアブレーションの検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 103)右室ペーシングにより心機能低下を来たし両室ペーシングへUpgradeした症例の検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 28)左前下行枝への薬剤溶出ステント留置 : Myocardial Bridges部位に再狭窄を来した5症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 20)ステント再狭窄に対するCypherステントの再々狭窄予防効果に関する検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 179) フォンタン術後の心房頻拍に対する高周波カテーテルアブレーションの一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 137) 慢性完全閉塞病変の再閉塞のリスクファクター(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 133) 経皮的冠動脈形成術におけるステント留置後のedge effectの発生頻度についての検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 81) 経食道エコーでの僧帽弁逸脱症の診断方法について(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 27) Instent occlusionに対するConquestガイドワイヤーの有用性(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 22) 慢性完全閉塞(CTO)に対するPCI不成功例の分析と変遷(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 18)当院における冠動脈左主幹部への薬剤溶出性ステント留置の中期成績(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 50)大動脈二尖弁に左室右房交通症を合併していた一症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 38)慢性心不全に合併した心房動に対するカテーテルアブレーションの1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 37)徐脈頻脈症候群にてペースメーカー植込術を施行後の難治性心房細動に対してアブレーションを行った1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 15)CTO病変に対するRetrograde approachで中隔枝に穿孔をきたした2症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 239)血栓多量の拡張性病変で,血栓吸引療法で終了したAMI症例に関する検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 238)FILTRAPの使用成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 199)Double SVCの患者にペースメーカー植え込み術を行った1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 194)薬物療法が無効であったHOCMに対して,右室pacingとβ遮断薬の組み合わせが著効した1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 179)Taxus^stentの有用性(当院における使用経験)(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 178)新規右冠動脈入口部にcypherステントを留置した症例の遠隔期成績の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 176)分岐部病変に対するHybrid Y stentingの治療成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 169)Cypher Stent留置後のStent Fractureの検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 17)当院におけるシロリムス溶出性ステント(Cypher^)の治療成績(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 68)当院における心房細動に対するアブレーションの初期成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 26)CTO病変に対するELCA0.9mmの有用性(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 25)CTO病変に対するRetrograde approachの検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 24)CTO穿通用ガイドワイヤー(Conquest Pro 8-20^)の使用経験について(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 20)左主幹部病変に対するBioMatrix^ stentの初期成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 重症くも膜下出血における急性期 CT perfusion による予後予測
- 2.救命救急におけるマルチスライスCTの有用性と今後の課題(救命救急における画像診断および治療技術の現状と課題,第63回総会学術大会シンポジウム)
- CT Perfusionによる脳機能解析の現状と今後の展望(第55回核医学分科会技術討論会「脳機能画像の技術的問題点-CT部門-」発表後抄録)
- CT分野(技術討論会「脳機能画像の技術的問題点」,第55回核医学分科会)
- 68 心電同期分割再構成法における画質特性の基礎的検討(CT検査画像特性と評価1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 自動露出機構(Real EC)における画像ノイズ均一性に関する検討(第61回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- 急性期脳梗塞におけるCT-perfusionの有用性
- 急性期脳梗塞における CT-perfusion の有用性
- 196 頭部3D-CTAにおける撮影タイミングの検討(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 救急医療におけるCT検査(教育講座-技師が書く技師のための読影講座-)
- 54)DCA(FLEXI-CUT)の初期成績(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 53)エキシマレーザー冠動脈形成術(ELCA)の初期および中期成績 : ステント再狭窄,小血管,びまん性病変,慢性完全閉塞への有効性(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 34) 急性心筋梗塞超急性期Electrical stormに対する塩酸ニフェカラントの有効性の検討(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 21) Balloon Pulmonary Angioplasty(BPA)が有効であったPeripheral Pulmonary Artery Stenoses(PPS)と考えられた1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 13) Debulkingが小血管に対するRotablatorの遠隔期成績に与える影響(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 11) 当院における血栓吸引カテーテル(Rescue)の使用症例についての検討(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 152) NOGA mapping困難例に対しDMRを施行した一例
- 149) 急性心筋梗塞(AMI)に対するdirect/semidirect stentingの有用性の検討
- 144) Small vesselに対するS660 STENTの初期成績及び遠隔期成績-GFX STENT,NIR STENT,MULTl-LINK STENTとの比較
- 17) 高齢左冠動脈肺動脈起始異常(Bland-White-Garland syndrome)の一症例
- 88) 心基部を中心とした特異な可逆性の左室壁運動異常をきたした2例の検討
- 7) Direct stentingとconventional stentingの前向き比較検討試験
- 6) 多枝疾患の完全血行再建に対する慢性完全閉塞へのインターベンションの影響
- 5) DMR(Direct Myocardial Revasularization)の初期成績の検討
- 177) 解離性大動脈瘤に対するintraoperative transesophageal echocardiography(IOTEE)の有用性について
- 152) 冠動脈インターベンション後の経皮的血管縫合器の成績
- 151) 慢性完全閉塞に対するコンケストガイドワイヤーの有用性の検討
- 141) 当院におけるダイレクトステンティングの初期成績(前拡張を行った通常のステンティングとの比較)
- 137) 当院におけるMobile CCUの活動について
- P656 当院におけるDirect stentingの初期成績(Conventionla stentingとの対比)
- 当院における大動脈弁二尖弁の自然経過 : 弁口形態と大動脈弁狭窄(AS),逆流(AR)の関連について(第82回日本循環器学会中国地方会)
- ステント内再狭窄に対して用いたFX miniRAIL^の当院における初期成績(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 慢性完全閉塞の初回PCI不成功例に対するre-PCIの治療成績(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 左前下行枝, 回旋枝入口部病変に対する左主幹部分岐部ステント留置術の成績(第82回日本循環器学会中国地方会)
- AMIにおけるPercuSurge GuardWireの成績の検討(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 慢性肺動脈血栓塞栓症に対する経皮的肺動脈形成術の臨床経験(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 房室結節回帰頻拍に対するカテーテルアブレーション後の長期成績についての検討(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 右室流出路狭窄をきたした悪性リンパ腫の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 135)経食道エコーで塞栓症の予防は可能か
- 71)Electro anatomical mapping system(CARTO)の心房性不整脈に対する有用性 : 当院で経験した症例より
- 40)新しい血栓吸引カテーテル"Thrombuster"の当院における使用成績
- 17)左主幹部分岐部病変に対するCypher stentを用いたT-stentingの遠隔期成績についての検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 12)SES (sirolimus eluting stent)の再狭窄についての検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 7)当院での待期的PCIにおけるBMS使用の傾向(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)