κ-Mn_5Ge_2の磁性と磁気構造(金属間化合物の基礎磁性,科研費研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。
- 物性研究刊行会の論文
- 1987-04-20
著者
関連論文
- 2p-S-6 スティミュレイテッドエコー法を用いた高温超伝導体における核磁気緩和
- 24aPS-75 ボロンドープダイヤモンドのラマンスペクトル及び赤外吸収スペクトル(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-101 ボロンドープダイヤモンドのラマン及びX線吸収分光(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pYG-6 軟X線吸収・発光分光によるBドープダイヤモンドの電子状態(領域8シンポジウム(主題 : Bドープダイヤモンドの超伝導と電子状態,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSA-11 軟 X 線吸収・発光分光による導電性ダイヤモンド薄膜のホウ素・炭素の電子状態
- 21aPS-123 軟X線吸収発光分光法によるボロンドープダイヤモンドの電子状態II(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aWF-6 軟X線吸収発光分光法によるボロンドープダイヤモンドの電子状態(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-72 ホモエピタキシャル成長させたボロンドープダイヤモンドの電子状態(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTD-11 ホウ素ドープCVDダイヤモンド薄膜の角度分解光電子分光(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-21 辺共有型1次元銅酸化物Ca_Y_Cu_δO_の電子状態2(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-35 Ca_Y_Cu_5O_のO-1s吸収端近傍のX線吸収・発光分光
- 28pPSA-34 (Sr, Ca, Y, La)_Cu_O_の電子状態
- 28pPSA-6 酸素1s発光分光測定によるPrBa_2Cu_4O_8単結晶の電子状態
- 25aZF-3 PrBa_2Cu_3O_7, PrBa_2Cu_4O_8の角度分解光電子分光
- 24aPS-29 PrBa2Cu4O8の酸素吸収端近傍のX線スペクトル
- 30p-PSB-46 μ^+SRから見たLaCoO_3の磁気的性質
- 30p-PSA-20 PrBa2Cu408のO1s吸収端近傍のX線吸収スペクトルII
- 7p-PSB-27 RBa2Cu4O8におけるPrの超伝導抑制効果
- 6p-YG-4 Y_Pr_xBa_2Cu_4O_8における磁気励起
- 29p-PSB-8 PrBa2Cu408多結晶によるO1_s吸収端近傍のX線吸収スペクトル
- PrBa2Cu4O8の磁気状態II
- Pr124酸化物の結晶構造と物性
- 30p-L-9 PrBa_2(Cu_M_x)_4O_8(M=Co, Ni)酸化物の合成と物性
- 28p-PSA-31 pr置換Y-Ba-Cu-O系の圧力効果
- 21aPS-125 ボロンドープダイヤモンドのラマンスペクトル及び赤外吸収スペクトルII(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aWF-7 ボロンドープダイアモンドのラマン散乱スペクトル(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-71 軟X線吸収・発光分光法による超伝導ボロンドープダイヤモンドの電子状態(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-105 二硼化物金属超伝導体 Nb_B_2 の電子構造(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 12aPS-35 CrB_2 の磁性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- LiNbO_3単結晶の不定比性と欠陥構造 : 融液成長I
- 23aPS-20 高温超伝導体YBa_2Cu_3O_への元素置換効果
- 24aPS-48 Yba_2Cu_3O_/Al接合の絶縁層の特性
- 28p-PSA-8 YBa_2Cu_3O_/Al接合の界面状態とトンネルスペクトル
- 26a-PS-18 Y_Pr_xBa_2Cu_3O_のトンネル分光におけるPr添加効果
- 30p-PSA-29 YBa_2Cu_3O_/Al電極界面の深さ方向評価
- 7p-PSB-46 YBa_2Cu_3O_のトンネルスペクトルの表面処理効果
- 30p-PSB-37 メスバウアー分光法によるFe_Sbの研究
- 1a-R-3 ^Sbメスバウアー分光によるMnFe_xSbの研究
- 27a-APS-40 ^Sb Mossbauer分光によるCo_Sbの研究
- 28a-L-1 PrBa2Cu4O8の磁気状態
- 28a-YF-11 六方晶BaTiO_3型磁性体BaRu_2 _3M_1 _3O_3(M=Ca, Cd, Sr)中 ^In(← ^Cd)γ線摂動角相関
- 4a-YD-8 PrBa_2Cu_4O_8及びPr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の合成と物性
- 3a-PS-37 PrBa_2Cu_4O_8, Pr_2Ba_4Cu_7O_の圧力下の物性
- 3p-PSA-59 YSr_2Cu_Fe_xO_のメスバウアー効果
- 31a-PS-27 Y_Pr_xBa_4Cu_7O_yの圧力下の物性
- 28p-PSA-36 配向したY-124のメスバウアーII
- 30p-PSB-39 (Mn_T_X)_5Ge_3 (T=Cr, Fe)の磁性
- 12p-PSA-14 配向したY-124のメスバウアー
- 30p-PSB-59 YBa_2(Cu_Fe_x)4_O_8のメスバウアー効果(II)
- 31p-PSA-6 磁気コンプトンプロファイル測定によるFe-Gdアモルファス合金の各磁気モーメントの分離測定
- 26p-PSB-50 YBa_2(Cu1-xFex)4O8のメスバウアー効果
- 26p-PSA-31 Y_2Ba_4(Cu_Co_x)_7O_酸化物超伝導体の構造と安定性
- 26p-PSA-30 Y_2Ba_4(Cu_Co_x)_7O_酸化物超伝導体の物性
- 27a-APS-8 鉄の磁性電子3次元運動量分布
- 24p-PS-18 BiPbSr_2FeO_6の磁性II
- 3p-PS-30 BiPbSr_2FeO_6の磁性
- 5p-PS-91 La-Cu-O系の超伝導IV
- 27p-U2-18 S_1-Mn_Geの磁性
- 27p-U2-1 マンガン・ゲルマニウム系金属間化合物の磁性
- 24pPSA-31 Sr_3Fe_2O_の磁気構造
- 26p-M-5 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析II
- 26p-M-4 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析I
- 25pPSA-24 FeSr_2YCu_2O_の高温構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25a-K-5 超高分解能・高Q領域中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 23pYQ-2 強誘電体SrBi_2(Ta_Nb_x)_20_9の結晶構造と強誘電性
- 25a-A-1 Bi層状化合物強誘導体の合成と結晶構造解析
- Tl_Ba_2Ca_2Cu_O_y超伝導酸化物のT_c,結晶構造の金属組成,酸素量依存
- 22pYF-10 ゼオライトLTAにおけるRbクラスターの描像II
- 22aS-2 ゼオライトLTAにおけるRbクラスターの描像
- 27aF-9 ゼオライトLAT中のKクラスターの配列とそのK吸蔵量依存性
- 31a-XA-3 カリウムクラスター内包LTAの高真空下での粉末X線回折
- κ-Mn_5Ge_2の磁性と磁気構造(金属間化合物の基礎磁性,科研費研究会報告)
- 29a-PS-9 θ-Mn_Ge_8の高磁場磁性
- 29a-PS-4 k-Mn_5Ge_2の磁気構造
- 3a-H-15 θ-Mn_Ge_8の磁性 III
- 2a-YA-11 Mn_3Ge_2の磁性
- 2a-YA-10 ε-及びε_1Mn_Geの磁性
- 2a-KG-6 ζ-Mn_Geの磁性
- 28a-SB-17 K-Mn_5Ge_2の磁性
- 2a-NC-7 ζ-Mn_Geの120K附近における転移
- 28aPS-95 Na_xCoO_2・yH_2Oの超伝導II(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 23pZH-9 梯子・1次元鎖複合格子系Sr_Ca_Cu_O_の低温構造 : 電荷局在と反強磁性磁気秩序
- 9p-B-3 Co_2TiGaの強磁性及び常磁性状態のNMR
- 7a-E-4 ホイスラー合金Co_2TiAlのNMR
- 24pYA-7 粉末回折による構造精密化システムREMEDYの開発 : 不規則構造の解析
- 部分プロファイル緩和と最大エントロピー法を導入した粉末構造解析
- 21aTJ-9 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Sr_yCa_Cu_3O_z の組成変化に伴う物性、結晶構造と Tc の関係
- 31pWF-11 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Ca_Cu_3O_y の物性、結晶構造、Tc の非化学量論組成依存
- Tl_>2-z1.950.05
- RIETAN-2000を活用した未知構造と不規則構造の解析
- 19pTE-6 Tl, Cuサイト非化学量論組成のTl系2223相における物性、結晶構造とT_cの関係
- 28pPSA-14 TI系2223相Tl_Ba_2Ca_2Cu_3O_yの物性、結晶構造、T_cのTl量依存
- 解説 RIETAN-2000のLe Bail解析機能の検証と応用
- 3p-PS-32 ^Sbメスバウア分光によるMn_Sb_(0.0
- 3a-AH-9 Mi_3Al中AlのNMR III
- 5p-E-9 Ni_3Al中AlのNMR
- 6a-M-10 Ni_3Al中Alの核磁気共鳴
- ICを用いた試料振動型磁力計の製作
- 13p-T-2 ζ-Mn_Ge相の磁性
- 3a-P-13 Ni_3Inの磁性