船内飲料水の汚染防止について(日本航海学会第28回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Attention should be paid upon the fact that over 90 percent of Japanese vessels were blamed for the contamination of drinking water by bacillus and alkali derived from cement. The contamination occurs during the procedures of taking, stowing and supplying, due to inadequate location of hydrant on the pier, conveyance by wooden built water barges, filling by unclean hose and pipe, and careless use of water just after cement-coating without sufficient washing. As for the method of purifying water, the use of filter layer and chlorination are rather popular, and disinfection by ultraviolet ray is tried in some vessels. Tests were made on the application of special paint for fresh water tank instead of cement. The improvement for supplying clean water should be made by the collaboration of shipbuilders, sanitary engineers and shipping firms.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1962-12-25
著者
関連論文
- 130 巨大学校給食センターにおける労働負担とこのような給食方式の是非について
- 95.三塩化エチレン長期曝露シロネズミにたいするビタミンB_2またはパントテン酸投与の効果(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 15.肝油長期服用の発育におよぼす効果について(III)(第16回大会研究発表要旨)
- 83.職業性工業中毒にたいするビタミンの効果について(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 船内飲料水の汚染防止について(日本航海学会第28回講演会)
- 31.ビタミンA剤長期服用の学童にたいする効果について(第13回大会研究発表要旨)
- 68.低所得階層におけるビタミンに関する栄養状態(第12回大会研究発表要旨)
- 103.尿中補正濃度測定法の検討(第8回大会研究発表要旨)
- 船員の栄養対策-3-
- 船員の栄養対策-2-
- 船員の栄養対策-1-
- 追加2. 船舶における交替制 (交替勤務のありかた)
- 船員の生理機能に関する研究(日本航海学会第32回講演会)
- 304. 外気温を考慮した冷房の至適温度に関する研究 (第3報) (労働環境条件)
- 航海士の夜間視機能の適性について(日本航海学会第21回講演会)
- 航海士の夜間視力の保護について(日本航海学会第11回講演会)
- 88.母, 男児, 女児のニコチン酸代謝について(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 船員の労働負担について(日本航海学会第16回講演会)
- 船員労働力の問題点(日本航海学会第11回講演会)
- 海員学校生徒の資質能力について(日本航海学会第10回講演会)
- 1. 船用水タンクの塗料の有害性について (第54回日本産業医学会関東地方会集談会並びに地方会総会)
- 経営規模および職務内容からみた船員の傷病(日本航海学会第22回講演会)
- 海上労働科学の展望(10周年記念秋号)
- 船員の栄養の問題点(日本航海学会第13回講演会)
- 航海士の疲労について(日本航海学会第8回講演会)